【初心者向け】壮大なシンフォニックメタルの世界~人気曲・定番の名曲まとめ
オーケストラの荘厳な調べとヘヴィメタルの激しさが織りなす壮大な音世界、それがシンフォニックメタルです。
クラシック音楽の優美さとメタルの力強さが融合した独特の音楽性は、多くの音楽ファンを魅了してきました。
美しい女性ボーカルの歌声とオーケストラアレンジ、重厚なギターサウンドが織り成す世界観は、まさに音楽の新たな地平を切り開いたと言えるでしょう。
本記事では、このジャンルを語る上で欠かせない名曲や、ジャンルの発展に貢献した重要な楽曲を紹介していきます。
シンフォニックメタルの魅力に触れたことのない方も、ぜひこの機会にその壮大な世界をのぞいてみてください!
- 洋楽ゴシックメタルの深遠なる世界~名曲・人気曲まとめ【2025】
- 【圧倒的クサメロ】クサメタルの名曲まとめ
- 【2025】絶対に外せない海外のメタルバンド~ベテランから若手まで紹介
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 【洋楽】ハードコアパンクの名曲・人気曲~入門編
- 【迫力】声量がすごい邦楽シンガーまとめ
- アニソンのおすすめ女性ボーカル
- 邦楽のメタルバンド。王道から個性派まで、日本メタルシーンの人気バンド
- 【初心者必見】ヴァイキングメタルの魅力を伝える名曲・人気曲まとめ
- 【森の妖精】森メタルって何?おすすめのバンド紹介
- 【2025】海外の人気女性ドラマーまとめ
- 【オーケストラ】名曲、人気曲をご紹介
- 【2025】日本のハードロックバンド。海外でも人気のバンドまとめ
【初心者向け】壮大なシンフォニックメタルの世界~人気曲・定番の名曲まとめ(21〜30)
PandemoniumOperadyse

フランスのバンド。
アルバムジャケットのダークファンタジー感を、そのまま音にしたような感じ。
ラプソディーとキャメロットの世界観を足して2で割ったような、勇壮さと耽美さを兼ね備えた聴きごたえのある一曲。
Königin der NachtSCHWARZER ENGEL

ドイツのバンド。
とにかくボーカルがキャラ立ち過ぎですね。
洋ゲーに出てきそうな風貌にそりゃPVみたいに逃げるわという感じですが、低音のドイツ語歌唱が、同郷のラムシュタインを思わせる部分もあります。
曲にインパクトを求める方はぜひ。
【初心者向け】壮大なシンフォニックメタルの世界~人気曲・定番の名曲まとめ(31〜40)
ElegyLEAVES’ EYES

何と言っても魅力はボーカルであるリヴの歌声です。
清らかで澄んだエンジェリックヴォイスに激しさが包まれ、混じり合い、透明感のある癒し系メタルへと昇華しています。
嫌なうるささがなく、ヒーリングとしても聴けるメタルです。
Chatiment De La RoseAnorexia Nervosa

はじまりから終わりまで、トップスピードで駆け抜けていく凄まじいパワーの曲です。
ついてこられないなら置いていくぜ!
と言わんばかりに休む暇がありません。
ボーカルの迫力あるデスヴォイスと、暴風雨のような音の嵐が心地いい疲れをもたらしてくれます。
LilithVisionatica

どこか緊迫感と熱さがありながらも、メランコリックでドラマティックな曲調です。
透明感のある女性ボーカルの伸びやかな歌声が織り成すサウンドが、悲劇性のあるストーリーすら感じさせます。
シリアスな雰囲気の曲です。
Sector A: UNDEADStéphan Forté

フランスのバンド。
Adagioのギタリストのソロ・プロジェクト。
Adagioで魅せたダークかつプログレッシブな楽曲。
それもそのはずでドラム以外全てAdagioのメンバー。
徐々に盛り上がる構成が見事である。
Move Along HomeEdenbridge

メタリックな疾走感が溢れる中響くエスニックなメロディーが、新たな世界へと聴き手を誘います。
この曲からは、幅広い雰囲気を持たせている印象を受けます。
ボーカルのSabineの心地良い声が見事に歌い上げおり、完成度の高さを感じます。





