T-BOLANの隠れた名曲。歌い聴き続けたい珠玉のナンバー。
1990年代に大活躍したロックバンド、T-BOLAN。
不器用ながら真っすぐな愛を歌う楽曲らに心惹かれますね。
『離したくはない』や『Bye For Now』のメガヒットが有名でカラオケでも親しまれています。
2023年から2024年にはシングル全曲披露を掲げたツアーをおこない、2025年にはヒットソングを携えた47都道府県ツアーも話題になりました。
この記事では、そんなT-BOLANの隠れた名曲をご紹介していきます。
森友嵐士さんの心に響く歌声と、バンドの卓越した演奏技術が生み出した珠玉の楽曲をご堪能ください。
- T-BOLANの人気曲ランキング【2025】
- T-BOLANのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【BOØWYの名曲】隠れた人気曲から代表曲まで一挙紹介!
- THE BLUE HEARTSのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!
- BoAの名曲・人気曲
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- T.M.Revolution(ティーエムレボリューション)の名曲・人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- ヤバイTシャツ屋さんの名曲・人気曲
- THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)の名曲・人気曲
- エレファントカシマシの名曲・人気曲
- 邦楽ラブソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
T-BOLANの隠れた名曲。歌い聴き続けたい珠玉のナンバー。(1〜10)
10 Years Love StoryT-BOLAN

アコースティックギターの優しい音色で静かに幕を開け、森友嵐士さんのささやくような歌声が心に響くラブソングです。
10年先もずっと寄りそって歩んでいくと誓う真っすぐな歌詞は、聴いているだけで胸が熱くなりますね。
後半にかけてドラムが加わりドラマティックに展開していく構成は、まるで二人の愛が時を経て確かなものへと深まっていくようです。
この楽曲は、1995年11月に発売されたシングル『愛のために 愛の中で』のカップリングとして収録されていたナンバー。
その完成度の高さから、ファンの間では隠れた名曲として長く愛されてきました。
大切な人とこれからの未来を語り合う夜に聴けば、二人の絆をあらためて感じさせてくれるはずです。
SmileT-BOLAN

バンドが一つの区切りを迎える中でファンへ向けて制作された、特別な意味を持つナンバー。
つらい経験や痛みを乗り越え、それでも笑顔で明日へ向かおうというメッセージが、森友嵐士さんのハスキーながらも温かい歌声でつづられていますよね。
どんな状況でも赦す心を持ち、優しくあろうとする真っすぐな姿勢に、勇気づけられる方も多いのではないでしょうか。
この楽曲は、1999年12月発売のベストアルバム『T-BOLAN FINAL BEST 〜GREATEST SONGS & MORE〜』に、当時未発表の新曲として収録されました。
人生の岐路に立ったり、少し気持ちが沈んでしまった時に聴くと、そっと背中を押してくれるような温かさを感じます。
『離したくはない』などの名曲に隠れた、珠玉のパワーバラードです。
夏の終わりにT-BOLAN

90年代のJ-POPシーンを語る上で欠かせないT-BOLANの活躍。
彼らの真骨頂といえば情熱的なロックバラードですが、静かに心に染み入る名曲も存在します。
夏の終わりにふと訪れる寂しさや、過ぎ去った恋へのやるせない思いを、アコースティックな響きに乗せて歌い上げた本作。
熱くシャウトするのではなく、抑えた歌声で紡がれる言葉の一つひとつが、かえって主人公の切ない心情を浮き彫りにしているのではないでしょうか。
このナンバーは、1992年9月に発売されたバンド初のアコースティック作品、アルバム『夏の終わりに ~Acoustic Version~』に収録されています。
カラオケで熱唱する曲とは少し違いますが、夏の夕暮れに物思いにふけりながら、じっくりと聴き入りたい珠玉のバラードです。
T-BOLANの隠れた名曲。歌い聴き続けたい珠玉のナンバー。(11〜20)
心のかたちT-BOLAN

不器用ながらも真っすぐな愛を歌い、多くの心をつかんできたT-BOLAN。
本作は、ギタリストの五味孝氏さんが手がけたブルージーな旋律に、森友嵐士さんの切実な歌詞が乗った珠玉のバラードです。
寂りょう感のあるギターの音色が印象的ですね。
社会の波にのまれ、変わってしまうことへの葛藤と、金や名誉にも代えられない大切なものを守り抜こうとする強い意志が歌われています。
この楽曲は、1992年5月に発売されたシングル『サヨナラから始めよう』にカップリングとして収録されたナンバーです。
オリジナルのスタジオアルバムには入っていないため、まさに知る人ぞ知る隠れた名曲なんですよね。
日々の忙しさに少し疲れてしまったとき、自分の原点を見つめ直す力をくれます。
Teenage BlueT-BOLAN

数々の名バラードで知られるT-BOLANですが、シングルのカップリングにも珠玉のナンバーが隠されていますね。
本作は、大人と子供のはざまで揺れる、思春期特有の切ない心象風景を描いたロックバラード。
言葉にできないもどかしさや孤独感を、森友嵐士さんの情熱的なボーカルとバンドの重厚なサウンドが一体となって痛いほどリアルに表現しています。
この楽曲は1992年2月に発売されたシングル『JUST ILLUSION』のカップリング曲で、アコースティック版がアルバムに収録されていました。
やるせない気持ちに沈んだ夜、そっと寄り添ってくれる本作の熱いメロディに、心を揺さぶられてみてください。
Heart of StoneT-BOLAN

ミリオンセラーを記録した1993年5月発売の名盤『HEART OF STONE』には、ファンに愛され続ける隠れた名曲が収録されています。
アルバムのタイトルにもなっている本作は、ザクザクと刻まれるギターリフに乗せて、周囲に流されず石のような強い意志を貫く生きざまが描かれています。
森友嵐士さんのハスキーで情熱的な歌声に、近藤房之助さんら豪華なコーラス隊が重なるサウンドは圧巻の一言。
この楽曲が収録されたアルバムはオリコンチャートで3週連続1位を獲得しました。
何かに迷い、自分の信念を見失いそうになった時、この曲を聴けばきっと力強い勇気をもらえるはずです。
Words and MindT-BOLAN

5thシングル『じれったい愛』のカップリングで、この曲も大好きな曲のひとつです。
森友さんらしくてかっこいい曲調に仕上がっています。
愛してるなんて言われてみたい声していますよね。
この声で愛をささやかれたいですね。
数少ないセクシーなボイスの男性シンガーです。





