10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
10代の娯楽の代表と言っても過言ではないのがカラオケではないでしょうか。
みんなで楽しめるカラオケの10代男性が盛り上がれる邦楽を集めました!
最新ヒット曲から今でも歌い継がれている名曲まで。
全部歌えるようになるとクラスのヒーローまちがいなしかもしれません!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 声が低い10代男性にオススメの歌いやすい曲|声変わり中でも歌える!
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 男子高校生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【カラオケ】10代の男性に歌ってほしい邦楽まとめ
- 【10代必見!】カラオケで盛り上がる曲|最新~定番まで
- 【10代向け】カラオケで盛り上がるネタ曲
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 10代の女性におすすめのカラオケ曲。邦楽の名曲、人気曲
10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(71〜80)
realizeMelody.

前向きな歌詞は、歌うだけで元気になれますよね。
東大受験を題材としたドラマの主題歌だったので、この曲をきくとがんばっていた受験生の自分を思い出すという方も多いのではないでしょうか。
特に、その頃の仲間たちと一緒に歌えば、盛り上がることまちがいありません。
Dragon NightSEKAI NO OWARI

「ドラゲナイ」と聞こえる歌詞が話題になったこの曲もカラオケで人気の曲ですね。
とくにオススメしたいのが、カラオケのボイスチェンジ機能で本人のよなロボットボイスになるものがありますので、ぜひ試してください。
また、マイクをトランシーバーのように持って歌えばさらに盛り上がるでしょう!
リリックTOKIO

日本テレビ系ドラマ「泣くな、はらちゃん」のテーマソングになった楽曲です。
ゆったりとしたメロディーから始まり、サビになった途端いきなりテンポアップします。
ボーカルの透きとおった声にも、ぜひ注目してくださいね。
カラオケ向きのさわやかな曲です。
10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(81〜90)
大不正解back number

2018年の大ヒット映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」の主題歌に起用された、アップテンポのキラーチューンです。
カラオケで歌う時に、出だしの音が一瞬無音になる瞬間に歌い出すのが最高に気持ち良いです。
花束back number

女性同士のカラオケなら、ああもうこの男イライラする!と言いながらも、リアルすぎるやりとりにきゅんとすることまちがいなしです。
back numberが売れるきっかけとなったこの曲は、今や若者のなかでは絶大な知名度を誇ります。
会社の飲み会で上司がこれをサラッと歌ったら部下から一目置かれるかも。
全開の唄かりゆし58

メンバー全員が沖縄県出身で有名なかりゆし58の楽曲です。
この曲は映画のテーマソングににも起用されました。
アッパーな曲調が印象的で、ついつい踊りだしたくなるような独特のリズムが印象的で、カラオケでも盛り上がりますよ!
月光コブクロ

コブクロにしては、かなりめずらしいアップテンポの楽曲です。
勇気づけられる前向きな歌詞に、歌うと気持ちよくなれるサウンドです。
またこの曲は、ギターソロを堪能できますよ。
ライブで演奏されると会場が盛り上がることでも有名なので、きっとカラオケでも盛り上がりますね!





