10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
10代の男性なら、仲間と一緒に熱い思いを爆発させられる曲で盛り上がりたいですよね!
GLAYやB’zの王道ロックに心が震え、BUMP OF CHICKENの繊細なメロディーに魂が揺さぶられ、EXILEの力強いボーカルに背筋が伸びる。
アニメやドラマの主題歌として愛された名曲たちは、友達との思い出を彩る最高の選択肢。
気合と勢いで高音も乗り越えて、カラオケルームを熱く染め上げましょう。
10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(21〜40)
月光花Janne Da Arc

5人組のヴィジュアル系ロックバンド。
2007年から活動休止していますが、メンバーはそれぞれのソロ活動を続けています。
アニメ「ブラック・ジャック」のオープニングの曲としても起用され、若い人からの知名度はかなり高いです。
Bedroom WarfareONE OK ROCK

ONE OK ROCKが手掛けた楽曲は、情熱的な愛と対立を描いた壮大なラブソングです。
力強いボーカルとエネルギッシュなバンドサウンドが織りなす音楽に、思わず引き込まれてしまいます。
2017年1月にリリースされたアルバム『Ambitions』に収録されており、国内外で大きな反響を呼びました。
激しい感情の起伏を歌った歌詞は、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。
カラオケで友達と一緒に歌えば、きっと盛り上がること間違いなし。
思春期特有の複雑な気持ちを抱える10代の男性に、特におすすめの1曲です。
ChessboardOfficial髭男dism

動画サイトでは公開わずか1週間で100万回再生を達成した『Chessboard』。
さすがOfficial髭男dismとも思える青春への思いがたくさん込められた1曲です。
この曲は第90回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲とされている曲なので、この先息長く歌い続けられる曲となりそうですね。
「チェスボードは白色や黒色で足場は決められているけれど僕たちの進む道は自分で決めたい」とつづられた歌詞はまさにヒゲダン風青春応援歌。
もちろん青春でない方も必聴の1曲です!
Perfect HumanRADIO FISH

お笑い芸人オリエンタルラジオを中心に結成されたボーカル&ダンスユニットの代表曲です。
多少コメディ要素も含まれた曲なので盛り上がりがピークに達したときに入れればさらに盛り上がるかも。
どうやら歌詞のナカタのところを友達の名前に変えたりするのが流行っているようです。
前前前世RADWIMPS

映画「君の名は」の主題歌で大ヒットした曲。
若者に絶大な人気を誇りながらもこれまで音楽番組などのメディア出演などはあまりなく一般的にはそれほど知られていないバンドだったが、この曲のおかげで一躍有名になりました。
カラオケで歌ったら盛り上がることまちがいないでしょう。