RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲

10代の男性なら、仲間と一緒に熱い思いを爆発させられる曲で盛り上がりたいですよね!

GLAYやB’zの王道ロックに心が震え、BUMP OF CHICKENの繊細なメロディーに魂が揺さぶられ、EXILEの力強いボーカルに背筋が伸びる。

アニメやドラマの主題歌として愛された名曲たちは、友達との思い出を彩る最高の選択肢。

気合と勢いで高音も乗り越えて、カラオケルームを熱く染め上げましょう。

10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(1〜20)

ファンファーレsumika

sumika / ファンファーレ【Music Video】
ファンファーレsumika

J-POPとロックをミックスさせたキャッチーな音楽性が印象的なロックバンド、sumika。

ボーカルの片岡健太さんは最近のアーティストとしては珍しく厚みの帯びた声をしていますよね。

こちらの『ファンファーレ』は、そんな片岡健太さんの中音域や中低音域がたっぷりと味わえる作品。

音域が狭い作品というわけではありませんが、中低音や中音の厚みを全面に打ち出しているため、高い声がでなくても問題なく歌えます。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」Official Music Video
ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

ハイトーンが多いことで知られているMrs.GREEN APPLE。

声が高いアーティストと聞かれて、まずボーカルの大森元貴さんをイメージする方も多いのではないでしょうか?

そんな高音に印象がついているMrs.GREEN APPLEですが、こちらの『ビターバカンス』には高音パートが登場しません。

一般的な楽曲に比べると普通程度ですが、ミセスの楽曲としてはかなり音域が狭い作品で、特にミックスボイスやファルセットはまったく登場しないため、高い声が出ない男性でも問題なく歌い上げられます。

Saucy Dog

10~20代の男女から絶大な人気を集めるロックバンド、Saucy Dog。

Saucy Dogというと高い声が印象的なので、そもそも彼らの楽曲で高得点を狙おうという考えがなかった10代男性も多いのではないでしょうか?

そこでオススメしたいのが、こちらの『煙』。

Saucy Dogの楽曲としては音域が低い方で、ボーカルラインも伸びを強調しているため、複雑な音程の上下も登場しません。

彼らの楽曲のなかでは、特に高得点を狙いやすい作品ですので、ぜひチェックしてみてください。

さよならエレジー菅田将暉

Z世代にとって最もポピュラーな俳優といえば、やはり菅田将暉さんではないでしょうか?

アーティストとしても大活躍しており、いくつかのヒットチューンをドロップしてきました。

そんな彼の名曲のなかでも、特に10代男性にオススメしたいのが、こちらの『さよならエレジー』。

本作は斉藤和義さんのような、フォークとロックを組み合わせた曲調が特徴で、激しさこそあるものの、全体を通して狭い音域にまとめられています。

ロングトーンも少なく、急な音程の上下もないので、声が不安定な10代男性にはピッタリの楽曲と言えるでしょう。

Knock Knockピラフ星人

MCバトルシーンで良くも悪くも注目を集めるラッパー、ピラフ星人さん。

バトルではアンチが目立つ彼ですが、音源の方はかなりの成功を収めており、ヒップホップとしては珍しく100万以上の再生数を叩き出しています。

そんなピラフ星人さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Knock Knock』。

ラップとボーカルの中間のような歌い方でまとまっており、全パートを通して狭い音域で歌われています。

10代からバツグンにウケの良い作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。