10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
10代の男性なら、仲間と一緒に熱い思いを爆発させられる曲で盛り上がりたいですよね!
GLAYやB’zの王道ロックに心が震え、BUMP OF CHICKENの繊細なメロディーに魂が揺さぶられ、EXILEの力強いボーカルに背筋が伸びる。
アニメやドラマの主題歌として愛された名曲たちは、友達との思い出を彩る最高の選択肢。
気合と勢いで高音も乗り越えて、カラオケルームを熱く染め上げましょう。
10代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(61〜80)
Butter-Fly和田光司

アニメ「デジモンアドベンチャー」のオープニングに起用された曲です。
カラオケに行くと必ず歌う曲の1つです。
同世代の男性だけで行った時には、全員で熱唱したほどこの曲が好きです。
特にサビの部分へかけての盛り上がりが好きです。
男女太郎

元の曲のPVも印象的ですが、それ以上にZYOUTUBEやニコニコ動画でのMAD作品で有名な曲だと思います。
MAD作品の一つに踊りがある物があり、その振り付けを覚えてカラオケで踊った際には盛り上がりました。
God knows…涼宮ハルヒ(平野綾)

アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の挿入歌です。
同世代のアニメ好きなら必ずと言ってもいい程見ている、涼宮ハルヒなので、絶対に盛り上がる、そんな曲です。
アニメ映像がいまでも見れる可能性が高いのも、盛り上がりやすい要因の一つです。
シンデレラボーイSaucy Dog

切ない恋心を描いた楽曲は、10代男性の心に響きますよね。
夜中に涙する女性の視点から綴られた歌詞が印象的です。
Saucy Dogが2021年8月にリリースしたこの曲は、SNSで話題になり5億回再生を突破。
2022年には紅白歌合戦初出場も果たしました。
イラストレーターのますだみくさんが手掛けたミュージックビデオも大きな注目を集めましたね。
カラオケで盛り上がりたい方や、失恋の痛みを抱えた方におすすめです。
地に足の着いたギターサウンドと、耳に残るメロディーラインが魅力的。
一度聴いたら忘れられない、青春の甘酸っぱさが詰まった1曲です。
シグナルWANIMA

心に届く力強いメッセージが魅力のナンバーです。
WANIMAが10代の若者に向けて贈る応援歌として制作されました。
不確かな未来や未熟さを受け入れながら、前を向いて進む勇気を持つことの大切さを歌い上げています。
2018年1月にリリースされたメジャー1stアルバム『Everybody!!』に収録。
ミュージックビデオは青い海と白い砂浜が広がる孤島で撮影され、バンドの演奏シーンとストーリー展開が印象的です。
部活動に励む学生さんや、友達と一緒に新しいことにチャレンジする若者にぴったり。
カラオケで思い切り歌えば、その場の空気が一気に盛り上がること間違いなしですよ。