RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

30代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲

仕事が大変なとき、スポーツを頑張りたいとき、目標に向かって努力を積み重ねるとき……年齢を重ねても応援ソングを聴きたくなるシーンってたくさんありますよね。

そこでこの記事では、とくに30代の方にオススメの応援ソングを一挙に紹介していきますね!

30代の方が学生時代に流行した懐かしい曲や同世代のアーティストによる曲、応援ソングの定番曲など、きっとあなたも聴きなじみがあるであろう曲をたくさん集めました。

ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いていただき、あなたにピッタリの1曲を見つけてくださいね。

あなたを勇気づける1曲に出会えることを願っております。

30代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)

応援歌THE イナズマ戦隊

タイトルの『応援歌』というのもストレート、そしてイントロからの「ソーレ!」という掛け声にも背中を押されるこの曲。

4人組ロックバンド、THEイナズマ戦隊が2003年にリリースした3枚目のシングルがこの『応援歌』です。

「この人は今、わたしのことを見ているの?」「私のことを知っているの?」と思いたくなってしまうような、旧知の仲の友達に励まされているような1曲で、心にストレートに響く歌詞が魅力的です。

何も難しいことは考えず、前に進む力がほしい時にぜひ聴いてみてください。

あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

夏の日差しと共に心に響く応援ソング、それがこの曲です。

FUNKY MONKEY BABYSさんの代表曲として知られ、2010年8月に発売されました。

高校野球の応援ソングとしても使用され、多くの人々の心に刻まれています。

歌詞には、困難に立ち向かう勇気や、仲間との絆の大切さが込められており、聴く人の背中を優しく押してくれます。

この曲を聴けば、どんなに辛い時でも「あとひとつ」頑張ろうという気持ちが湧いてくるはずです。

目標に向かって努力を重ねている人や、仲間と共に何かを成し遂げようとしている人におすすめの1曲です。

YELL~エール~コブクロ

力強いギターの音色とのびやかな歌声が心に響く本作。

春の訪れを待つつぼみのように、困難を乗り越えて大きく花開く未来への希望を歌い上げています。

2001年11月にリリースされたこの曲は、テレビ番組『ウチくる!?』のエンディングテーマや東京海上日動のCMソングとして親しまれました。

夢に向かって新たな一歩を踏み出す瞬間、不安と期待が入り混じる気持ちを優しく包み込んでくれる、まさに門出にぴったりの楽曲です。

これから大きな挑戦をする人や、長い冬を越えて春を待つ人の背中を優しく押してくれる、心温まる1曲になっていますよ。

We areONE OK ROCK

ONE OK ROCK – We are [Official Video from AMBITIONS JAPAN DOME TOUR]
We areONE OK ROCK

NHKサッカーのテーマソングに選ばれたことでも注目を浴び、また『18祭』という、全国から1000人の18歳が集まって有名アーティストと共演するフェスでも披露されました。

大人たちからのプレッシャーや自分を取り巻く環境に負けるな、前に進むことは怖くない、若者たちへのそんなメッセージが聞こえてくるような1曲です。

生きてることが辛いなら森山直太朗

森山直太朗 – 生きてることが辛いなら
生きてることが辛いなら森山直太朗

音楽一家に生まれ、その類まれな才能で『さくら(独唱)』をはじめとした数々のヒット曲を持つシンガーソングライター、森山直太朗さんの16作目となるシングル曲。

一瞬ドキッとする歌い出しから、最後に真意がわかる深い歌詞まで、人生を頑張っていこうと思わせてくれるメッセージに共感する方も多いのではないでしょうか。

誤解を恐れない言葉を優しい歌声で運んでくれる、何かに向かって真剣に立ち向かっている人に聴いてほしい楽曲です。

今宵の月のようにエレファントカシマシ

宮本浩次さんらしい情熱的な歌声が特徴のこの曲、失われた愛を求めて彷徨う心情を描いた楽曲なんです。

1997年7月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌としても起用されました。

エレファントカシマシにとって初のドラマ主題歌タイアップとなり、オリコンチャートでトップ10入りを果たす大ヒットとなったんです。

本作は、過去の思い出に浸りながらも、新たな愛を求めて歩み続ける姿を描いていて、何か新しいことに挑戦したい人や、失恋から立ち直ろうとしている人の背中を優しく押してくれる1曲。

通勤や帰宅時にこの曲を聴いて、宮本さんの歌声に励まされてみてはいかがでしょうか?

30代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)

ガッツだぜウルフルズ

自信と元気を与えてくれる素晴らしい1曲です。

ディスコ風のリズムとノリの良いギターライン、そして前向きなメッセージが魅力で、失敗を恐れず、まずはやってみようという勇気を与えてくれます。

ウルフルズが1995年12月にリリースした本作は、当時のテレビやメディアでの露出とともに、バンドの知名度を一気に高めることになりました。

アルバム『バンザイ』に収録され、1996年にNHK紅白歌合戦に初出場を果たし、同年ゴールデン・アロー賞音楽賞も受賞しています。

困難があっても立ち向かい続ける勇気がほしい時、ご自分を奮い立たせたい時にピッタリの楽曲です。

仲間と一緒に心を一つにして盛り上がりたい時にもお勧めですよ!