30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
30代の女性におすすめの泣ける曲を集めました。
30代ともなると、仕事に恋愛、人間関係など、いろいろな悩みを抱えているのではないでしょうか。
「泣きたい」きっとそう思う瞬間もあることでしょう。
そこでこの記事では、心に響く泣ける名曲を紹介します。
青春時代の懐かしい曲から、最新の泣き歌までセレクトしたのでぜひ一度聴いてみてくださいね。
恋愛ソングだけではなく、大切な人とのお別れソングや、人生についての歌もあります。
- 30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
 - 30代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
 - 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
 - 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
 - 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
 - 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
 - 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
 - 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
 - 40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
 - 30代の女性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代】
 - 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
 - 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
 - ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
 
30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲(11〜20)
orion米津玄師

冬の夜空に輝く星座のように、遠い誰かとのつながりを切に願う歌です。
シンガーソングライター米津玄師さんの作品で、2017年2月に6枚目のシングルとして発売されました。
テレビアニメ『3月のライオン』のエンディングテーマに起用。
吸い込まれるようなサウンドと、静けさの中に激情を秘めたメロディーが奥深い世界観を作り出しています。
じっくりと、この音楽の世界にひたってみてください。
未来へKiroro

スッと心に入ってくる、響く歌詞そしてやさしい歌声に癒やされるKiroroの楽曲。
この曲『未来へ』は1998年にリリースされたKiroroの2枚目のシングル。
ボーカルの玉城さんがお母さんへ向けた気持ちをつづられた歌詞で卒業ソングやウェディングソングとしても人気の高い1曲です。
合唱曲として歌った、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
やさしさにあふれているナンバーでお母さんを思い出して泣けてくる楽曲です。
バラードケツメイシ

かなわない恋、成就しない恋がテーマになっているケツメイシの『バラード』。
この曲は2011年にリリースされたケツメイシの21枚目のシングル。
MVがまたせつないドラマ仕立てになっていて不倫の曲、とも言われている1曲です。
女性であれば女性目線で歌われているもの、女性が歌っているものをチョイスするという方も多いかもしれませんが、たまには男性目線での恋愛ソングを聴いてみるのもオススメです。
また違った視点で、グッとくるものがありますよ。
赤い糸コブクロ

その歌唱力で心に響く、泣けて感動的という楽曲が多いコブクロ。
この『赤い糸』もなにかの物語やドラマを見ているような、グッと入り込んでそして感動してしまう、という1曲です。
この曲は2008年にリリースされたコブクロの16枚目のシングル『時の足音』に収録されているカップリングソングです。
出会いからちょっとボタンをかけちがえたような気持ち、たくさんの困難を乗り越え最後はハッピーな展開に感動するナンバーです。
カブトムシaiko

ずっと女性の味方、女性の恋する気持ちを代弁してくれているかのようなaikoさん。
代表曲はと言われればたくさんありすぎて迷いますが、この曲『カブトムシ』と答える方は多いのではないでしょうか?
この曲は1999年にリリースされたaikoさんの4作目のシングル、みなさんもう何度となく聴いているであろうせつないラブバラードです。
何回も聴いていると思いますが、歌詞を読みながらじっくりと聴くとまた泣けてくる、という1曲。
名曲ですよね。
あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa

シンガーソングライターmiwaさんが2015年に19枚目のシングルとしてリリースした『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』。
この曲は綾野剛さんが主演のドラマ『コウノドリ』の主題歌になっていました。
ドラマが感動的な内容でありそこに華を添えるのにふさわしい1曲でした。
感動的な歌詞にも注目なのですが、心が洗われるようなピアノのメロディにもうっとりとしてしまう1曲。
涙を誘う、そしてやさしい気持ちにもなれる1曲です。
30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲(21〜30)
三日月絢香

絢香さんを代表する1曲『三日月』。
この曲は2006年にリリースされた絢香さんの4枚目のシングルでCMソングとしてもよく耳にしたことがあるおなじみの楽曲。
しっとりとしたラブバラードで遠距離恋愛がテーマとなっているこの曲、会いたくても会えない、せつなくて苦しい気持ちが痛いほど伝わる1曲。
つらくても耐えている、気丈にがんばっているという女性目線での気持ちが手にとるようにわかり、涙腺がホロッと弱くなってしまいます。
とくに遠距離恋愛をしている方なら泣けますよね。





