30代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
出会いや別れを繰り返し、恋でも仕事でも成長してきた30代。
当時の思い出を振り返る時にはもってこいの曲や、若い頃にはわからなかった今の歳だからわかる大人の恋の曲など、30代男性に人気のある邦楽の失恋ソング集です。
カラオケでしっとり歌い上げ、思い出に浸るのも良いですね!
30代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(61〜80)
君が思い出になる前にスピッツ
スピッツ / 君が思い出になる前に

40代の人にとって、スピッツはちょうど青春時代と丸被りするミュージシャンだと思います。
そういう意味において、彼らは特別であり、だからカラオケでも人気があります。
この「君が思い出になる前に」もとても綺麗な一曲です。
more_horiz
悲しい色やね上田正樹
上田正樹 悲しい色やね ~OSAKA BAY BLUES.MP4

「悲しい色やね」といえば、関西を代表するシンガーソングライターの上田正樹さんの代表曲です。
大人の魅力が詰まったバラードです。
まさに40代男性むきの、カラオケソングといえるでしょう。
しっとりと歌い上げましょう。
more_horiz
難破船中森明菜
難破船 中森明菜

中森明菜さんの声は、女性ミュージシャンの中ではとても低音として知られています。
なので、男性のカラオケソングとしては比較的歌いやすい部類に入ります。
今回は彼女の失恋ソングのなかの名曲「難破船」をおすすめします。
more_horiz
愛し君へ森山直太朗
森山直太朗 愛し君へ

森山直太朗さんは幅広い世代に人気のシンガーソングライターです。
彼の曲を聴くたびに、彼の持って生まれた才能を感じずにはいられません。
「愛し君へ」も名曲です。
カラオケで歌うにはややハードルが高めではありますが、トライする価値のある一曲です。
more_horiz
ふられてBANZAI近藤真彦
ふられてBANZAI 近藤真彦

近藤真彦さんは40代男性にとって、特別なアイドルの1人だと思います。
今でもカラオケでマッチの曲を歌われる人は多いようです。
今回はマッチの失恋ソングとして有名な「ふられてBANZAI」をおすすめします。
なんともマッチの曲らしいタイトルですね。
more_horiz