RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

30代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲

出会いや別れを繰り返し、恋でも仕事でも成長してきた30代。

当時の思い出を振り返る時にはもってこいの曲や、若い頃にはわからなかった今の歳だからわかる大人の恋の曲など、30代男性に人気のある邦楽の失恋ソング集です。

カラオケでしっとり歌い上げ、思い出に浸るのも良いですね!

30代の男性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)

祭りのあと桑田佳祐

桑田佳祐 – 祭りのあと(Short ver.)
祭りのあと桑田佳祐

桑田佳祐の5枚目のシングルとして1994年に発売されました。

日本テレビ系ドラマ「静かなるドン」主題歌、桑田自身出演のキリン「JIVE」CMソングに起用された曲です。

失恋した男が自暴自棄になったり、ひとり夢の中で泣いてみたりと、どうしようもない姿をありのままに見せている歌詞に共感できる人も多い曲です。

桜坂福山雅治

福山雅治 – 桜坂 (Full ver.)
桜坂福山雅治

福山雅治の15枚目のシングルとして2000年に発売されました。

TBS系「ウンナンのホントコ!」内のコーナー「未来日記V」のテーマソングに起用された曲で福山自身の実体験をもとにした、別れた恋人への想いを歌った曲となっています。

20世紀最後の累計売上枚数200万枚突破シングルとなり、大ヒットを記録しました。

雨のMelodyKinKi Kids

KinKi Kids「雨のMelody」Music Video
雨のMelodyKinKi Kids

KinKi Kidsの8枚目のシングルとして1999年に発売されました。

「雨のMelody/to Heart」の両A面シングルとして発売された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。

雨と失恋がより悲しさや切なさを表現しています。

大人の恋愛を感じさせるようなサウンドが印象的な曲です。

さよならをするためにビリーバンバン

しなやかでとても清楚な感じが漂う美しさに包まれた平成の名曲であるビリー・バンバンの歌う「また君に恋してる」ですが、この曲は30代の男性が奥さんなどの誕生日に日ごろの感謝の気持ちを兼ねてカラオケ歌ったら必ず感動してもらえる曲です。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

昔、遠距離恋愛で別れることを選択した人にはかなり印象深い楽曲ではないでしょうか?

カラオケでも人気が高い曲ということもありますが、大人になってから歌うと、なおのことしみじみと心に響くところがありそうですよね。

恋しくてBEGIN

もう戻れない日々にもう一度戻りたいけど決別しようとしているときにぴったりの失恋ソングです。

短めの曲ですが、ストレートな歌詞が心に響きます。

男性視点とも女性視点ともとれる曲なので、幅広い人にオススメできる1曲です。

Winter, AgainGLAY

熱狂的な人気を誇り、いまなお多くのアーティストに影響を与えているGLAYの大ヒット曲にして代表曲。

冬の恋愛ソングの定番で、カラオケでの人気もずば抜けて高い曲。

歌唱力が高いアーティストなので、歌唱力が要求される難曲でもあります。