【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
心を癒すバラードの名曲を探していますか?
コブクロさんの「蕾」の優しいメロディーから、SUPER BEAVERの「涙の正体」まで、本日のバラードは心に響く珠玉の楽曲ばかり。
小田和正さんの「言葉にできない」やケツメイシの「バラード」など、心に寄り添う歌声と温かい歌詞が、あなたの大切な一日を彩ります。
絢香さんやback numberの切なく美しい旋律とともに、特別なひとときをお過ごしください。
【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!(1〜20)
島唄ザ・ブーム

「常に流行に左右されず自分たちの音楽を貫いていけるように」という逆説的な意味合いでグループ名が名付けられた4人組ロックバンド、THE BOOM。
いまやバンドの代名詞ともなっているシングル曲『島唄』は、実は戦争の悲劇と平和への願いをつづった歌であることをご存じでしたでしょうか。
祈りが海を越えて届いてほしいというメッセージは、世界中で争いが絶えない現代においても必要不可欠ですよね。
琉球音階や沖縄音楽を感じさせるメロディーやサウンドが心を震わせる、誰もが知るミリオンヒットナンバーです。
島人ぬ宝BEGIN

沖縄県石垣島をルーツに持つバンド・BEGINの代表曲といえば『島人ぬ宝』は外せません。
2002年にリリースされたシングルで、多くのアーティストにカバーされている名曲なんですよね。
ボーカルを担当する比嘉栄昇さんが石垣市立石垣中学校で先生をしていた同級生を介して、当時の中学2年生たちに「島への思い」をつづってもらい、その言葉をもとにして『島人ぬ宝』は作詞されました。
NHKテレビ『沖縄本土復帰30周年』のイメージソングにも起用されています。
恋しくてBEGIN

沖縄といえば人気の観光地ですが、沖縄へ行く最高の時期が5月ともいわれています。
沖縄を代表するミュージシャンといえば、BEGINですね。
彼らが歌う「恋しくて」は、とても美しいバラードソングとなっています。
パラボラOfficial髭男dism

Official髭男dismのバラードソングといえば『Pretender』が有名ですが、こちらの『パラボラ』もオススメ!
2020年に発表され、「カルピスウォーター」のCMソングにも起用されたので、サビには聴き覚えがある!という方が多いのではないでしょうか?
これから人生を歩いていく若者たちの背中を押し、そして見守るような温かい歌詞。
頑張っている時や迷っている時には、この曲をカラオケで聴けたら嬉しいですよね!
ゼロのままでいられたらOfficial髭男dism

髭男のバラード曲のメロディーや歌声はゆったりと落ち着きたいときにぴったりな優しさがありますよね。
この曲はメジャーデビュー前にリリースされたミニアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録されています。
楽しい恋人とのデート後の別れの時間に感じる寂しさのようなものを歌った歌詞は誰でも共感できるのではないでしょうか?
毎日べったり一緒にいることはできず、2人で会った後、次に会える日までの時間はまるで永遠のように長く感じてしまいますよね。
そんなあなたが感じる寂しさを髭男がくみとっていやしてくれます。