トヨタのCMまとめ。スタイリッシュで上質さが伝わるCMたち
日本を代表する自動車メーカーであるトヨタ。
環境に配慮したハイブリッド車や上質な内外装と乗り心地が魅力の高級車など、コンパクトカーからセダンやミニバンまで幅広いラインナップが魅力です。
この記事ではそんなトヨタ車のCMを一挙に紹介していきますね!
車のイメージと同じく上質でスタイリッシュなCMが魅力です。
また豪華な出演者やBGMが話題になることもあり、そうした情報もまとめていますので、ぜひご覧ください。
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- ホンダのCMまとめ。軽からワゴンまで親しみやすい演出が魅力
- 車のCMまとめ。メーカー問わず国内外の自動車メーカーを一挙に紹介
- マツダのCMまとめ。上質なイメージを伝える演出が魅力
- レクサスのCM。最新作と歴代の名作コマーシャル
- ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!
- トヨタホームのCMまとめ。長く住める安心な家造りを紹介するCM
- TOYO TIRESのCMまとめ。トーヨータイヤのかっこいいCM
- 日産のCMまとめ。技術力をアピールするかっこいいCM
- ブリヂストンのCM。タイヤの性能と安心感を伝えるCMまとめ
- BMWのCMまとめ。クールなものからユーモアのある演出まで
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- エクスペリアのCM。かっこいいBGMが魅力のCMまとめ
トヨタのCMまとめ。スタイリッシュで上質さが伝わるCMたち(21〜30)
TOYOTA CROWN「World Street」篇

4種類のクラウンがあることを紹介するこちらのCMは、「World Street」篇と題されたCM。
CMタイトル通り、世界中の町並みを背景にしたクラウンの走行映像が流れ、「次はどんなシーンに展開していくんだろう」と興味を引かれます。
トヨタの看板車種ともいえるクラウンにふさわしい、スタイリッシュでかっこいいCMですね。
トヨタ カローラフィールダー

カローラ フィールダーのCMで、少年と平井堅さんが共演するというこちらのCM。
少年が平井さんの楽曲『思いがかさなるその前に』を口ずさんでいると平井さんが登場、一緒に車に乗って場所を変えた後、平井さんがその続きを歌うというドラマチックな展開が印象的でしたね。
今観ても心を動かされるようなすてきなCMです。
トヨタのCMまとめ。スタイリッシュで上質さが伝わるCMたち(31〜40)
TOYOTA 高校サッカー「YELL SWITCH」篇

トヨタがサポートしている高校サッカーをテーマに、応援の声に焦点を当てたCMです。
「その声は〇〇」という言葉次々と語られ、周りの応援の声で選手がどれだけ力をもらえるのかが伝わってきます。
テンポ感がよく臨場感のある映像も相まって、とてもかっこいいCMに仕上がっていますね。
NOAH「MORE!MORE!NOAH!」篇

トヨタを代表するファミリーカーの一つであるノアの「MORE!MORE!NOAH!」と題されたCMで使用されている楽曲は、CMのために制作されたオリジナル曲です。
家族でのお出かけをもっと自由に楽しくすることをコンセプトとして描かれたCMの映像にピッタリな、自由さと開放感を味わえる楽曲に仕上がっていますね。
爽やかなピアノの伴奏とスッキリとした女声ボーカルがCMの雰囲気をよく表現している楽曲だと思います。
COROLLA SPORT「続・気持ちいい日」篇

トヨタのカローラスポーツのCMで、菅田将暉さんと中条あやみさんがごきげんに歌いながらドライブデートを楽しんでいる、目にも耳にも美しくてステキなCM。
2人でとてもきれいにハモっているこの曲はMONGOL800のとても有名なあの曲『あなたに』。
MONGOL800を代表するナンバーで、フェスなどでもオーディエンスが大合唱するほど人気の高い1曲です。
爆発的にヒット、インディーズでは驚異の売上を誇るアルバム『MESSAGE』に収録されています。
TOYOTA PRIUS「TWO SOULS」篇

プリウスのイメージを一新するようなCMだと話題のこちらはWEB CM「TWO SOULS」篇です。
万華鏡のような美しい映像から始まり、サーキットや街中を走る映像に展開していくという内容で、スタイリッシュで目をくぎ付けにされるようなCMですよね。
またエンジン内部やドライバーの瞳の中に映像が入り込んでいったりと、カーアクション映画さながらの臨場感のある演出が印象的です!
TOYOTA 「EとこどりのPHEV」篇

電気でもガソリンでも走れるPHEVのクラウンとEの形をしたマスコットキャラクターの会話を描いたこちらは「EとこどりのPHEV」篇。
「電気とガソリン、どっちつかずで……」と自信なさげに語るクラウンに対し、マスコットキャラクターが「二刀流ですごいじゃん!」と褒めます。
するとクラウンは「魅力のかたまり、EV界の希望!」と想像以上に意気込んでしまうというユーモアのある展開に。
2人の会話がなんだかかわいらしくて続編を観たくなってしまいますね。