20代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲
友達どうし、職場、彼氏と…さまざまな場面でカラオケに行くことは多いと思いますが、選曲にはいつも悩みますよね。
特に、いつも同じ曲はイヤ、もっと言えばできるだけおしゃれでかっこいい曲で周りと差を付けたい……。
そんなあなたのために、ご用意しました、オススメの洋楽30選。
今回はその中でも、歌いやすさに焦点を置いています。
- 【女性向け】歌いやすい洋楽。それぞれの曲のコツも紹介
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 10代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【30代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【20代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 20代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲
- 【女性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
20代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲(1〜10)
If I Die YoungThe Band Perry

優しい旋律と心に響く歌詞で、多くのリスナーの心を捉えたThe Band Perryの代表曲。
2010年6月にリリースされ、カントリーチャートとアダルトコンテンポラリーチャートで1位を獲得するなど、大きな成功を収めました。
若くして亡くなることへの思いや、人生の儚さを静かに、しかし力強く描き出している本作。
グループのリードボーカル、キンバリー・ペリーさんの透明感のある歌声が、曲の世界観をさらに引き立てています。
カラオケでは、大切な人のことを思い浮かべながら歌うのがおすすめ。
優しい雰囲気の中にも力強さを感じる1曲で、きっと周りの人の心も癒されることでしょう。
we can’t be friendsAriana Grande

常にシーンの最前線で活躍している女性シンガーソングライター、アリアナ・グランデさん。
初期はホイッスルボイスを始めとしたハイトーンで個性をつけていた彼女ですが、最近はダウナーかつリアルなリリックが印象的ですよね。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『we can’t be friends』。
やや高い楽曲ではありますが、音域が非常に広い楽曲というわけではないので、キーを合わせればあっさりと発声できるでしょう。
フェイクやヒーカップといった高度なボーカルテクニックもそれほど重視しないシンセウェイヴ調の楽曲なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
BIRDS OF A FEATHERBillie Eilish

日本でも人気を集める女性シンガーソングライター、ビリー・アイリッシュさん。
『bad guy』のヒット以降、現在も彼女を追っている方も多いのではないでしょうか?
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『BIRDS OF A FEATHER』。
本作はややファンタジックでドリームポップのような曲調に仕上げられています。
音程の上下がゆるやかで、リズムも取りやすい作品です。
サビ終盤のフェイクに近い音階の上下がやや難しいので、そこがどうしても歌えないならカラオケのオートチューンを使用してごまかしてしまうのもアリでしょう。
20代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲(11〜20)
LIFETIMESKaty Perry

パワフルなボーカルや音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、ケイティー・ペリーさん。
洋楽に少しでも興味がある方であれば、誰でも彼女の音楽に触れたことはあると思います。
そんなケイティー・ペリーさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『LIFETIMES』。
イタロハウスとポップダンスをミックスさせた楽曲で、非常に爽やかでありながら、ボーカルラインは意外にも控えめです。
音域が狭いので、歌い出しの発声に気をつければ、それっぽく聴こえるでしょう。
Die With A SmileLady Gaga, Bruno Mars

レディー・ガガさんとブルーノ・マーズさんによる楽曲『Die With A Smile』。
本作はリバイバルブームに合わせてか、1970年代のニューソウルをイメージさせる楽曲に仕上がっています。
ブラックミュージック系のジャンルなので難しいように感じるかもしれませんが、洋楽で度々登場するフェイクという演歌で言うところのこぶしのような技術があまり登場しないため、全体の難易度は低めです。
サビのファルセットが出ない方は、逆にしっかりファルセットを発声できるところまでキーを上げてみましょう。
Make You MineMadison Beer

女優としても大活躍している女性シンガー、マディソン・ビアーさん。
非常にセクシーなルックスにピッタリな艶やかなボーカルが魅力で、こちらの『Make You Mine』でもそんな彼女のボーカルがさく裂しています。
ギリギリファルセットにならないミックスボイスで歌われている本作ですが、声を張るミックスボイスではないため、誰でも歌えます。
音域も狭い方なので、しっかりと自分のキーに合わせればカラオケで高得点を狙うことも可能でしょう。
APT.ROSÉ & Bruno Mars

人気K-POPグループ、ブラックピンクのメンバーとして人気を集めるロゼさん。
最近はソロとしても活躍しており、世界的なヒットチューンも生み出していますね。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『APT.』。
本作はブルーノ・マーズさんと共演した作品で、韓国の歌遊びから派生した楽曲です。
バックボーンがバックボーンなだけに、歌遊びをオマージュしたサビ部分は非常に簡単です。
オリジナルのパートもそこまで音域が広い方ではないので、ブルーノ・マーズさんのパートも含めた上で、歌いやすい楽曲と言えるでしょう。