20代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲
友達どうし、職場、彼氏と…さまざまな場面でカラオケに行くことは多いと思いますが、選曲にはいつも悩みますよね。
特に、いつも同じ曲はイヤ、もっと言えばできるだけおしゃれでかっこいい曲で周りと差を付けたい……。
そんなあなたのために、ご用意しました、オススメの洋楽30選。
今回はその中でも、歌いやすさに焦点を置いています。
- 【女性向け】迷ったらこれ!歌いやすい洋楽
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 10代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【30代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【20代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 20代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲
- 【女性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
20代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲(11〜20)
BIRDS OF A FEATHERBillie Eilish

日本でも人気を集める女性シンガーソングライター、ビリー・アイリッシュさん。
『bad guy』のヒット以降、現在も彼女を追っている方も多いのではないでしょうか?
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『BIRDS OF A FEATHER』。
本作はややファンタジックでドリームポップのような曲調に仕上げられています。
音程の上下がゆるやかで、リズムも取りやすい作品です。
サビ終盤のフェイクに近い音階の上下がやや難しいので、そこがどうしても歌えないならカラオケのオートチューンを使用してごまかしてしまうのもアリでしょう。
LIFETIMESKaty Perry

パワフルなボーカルや音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、ケイティー・ペリーさん。
洋楽に少しでも興味がある方であれば、誰でも彼女の音楽に触れたことはあると思います。
そんなケイティー・ペリーさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『LIFETIMES』。
イタロハウスとポップダンスをミックスさせた楽曲で、非常に爽やかでありながら、ボーカルラインは意外にも控えめです。
音域が狭いので、歌い出しの発声に気をつければ、それっぽく聴こえるでしょう。
Die With A SmileLady Gaga, Bruno Mars

レディー・ガガさんとブルーノ・マーズさんによる楽曲『Die With A Smile』。
本作はリバイバルブームに合わせてか、1970年代のニューソウルをイメージさせる楽曲に仕上がっています。
ブラックミュージック系のジャンルなので難しいように感じるかもしれませんが、洋楽で度々登場するフェイクという演歌で言うところのこぶしのような技術があまり登場しないため、全体の難易度は低めです。
サビのファルセットが出ない方は、逆にしっかりファルセットを発声できるところまでキーを上げてみましょう。
I Can Do It With A Broken HeartTaylor Swift

長年にわたって、シーンの第一線で活躍を続ける女性シンガーソングライター、テイラー・スウィフトさん。
初期はカントリーを代表するアーティストでしたが、中期に入ってからは、エレクトロポップやポップロックにも取り組んでいますね。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『I Can Do It With A Broken Heart』。
ややシンセポップやニューウェーブの要素を見せる楽曲で、全体を通して壮大でありながらも、狭い音域の落ち着いたボーカルラインが展開されています。
we can’t be friends (wait for your love)Ariana Grande

日本でも大人気の女性シンガー、アリアナ・グランデさん。
いかにも女性らしいハイトーンボイスとルックスが魅力で、それらを武器にこれまでいくつものヒットチューンをドロップしてきました。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『we can’t be friends (wait for your love)』。
本作はシンセポップを主体としているため、全体を通してボーカルラインがシンプルです。
ややフェイクやフォールといった技術は登場しますが、音程の上下がゆるやかなので、最近の楽曲としてはまだ歌いやすい部類の楽曲と言えるでしょう。
Into The RushAly & AJ

アメリカ・カリフォルニア州生まれの姉妹デュオ。
2人の経歴は女優業から始まり、レコード会社のスタッフの前で曲を披露したことがきっかけで歌手としてもデビューすることになった。
また、2006年に日本デビューを果たした。
20代の女性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲(21〜30)
Pieces Of MeAshlee Simpson

アシュリー・シンプソンさんのデビュー曲は、新しい恋人との関係で見つけた幸せを歌った爽やかなポップロックナンバー。
ギターリフが印象的な本作は、2004年6月にリリースされるや否や、世界中で大ヒットを記録しました。
アメリカのビルボードチャートではトップ10入りを果たし、イギリスやオーストラリアでも人気を博しました。
アシュリーさんご本人も、ラジオで初めて流れた時の興奮を語っているそうです。
カラオケで歌うなら、恋人との幸せな気持ちを思い浮かべながら、軽やかな気分で歌ってみてはいかがでしょうか?
きっと、周りの人も思わず一緒に口ずさみたくなるはずです!