【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
未練の気持ちがたっぷりと詰まった、未練のラブソングの名曲を集めました。
お互いに納得して別れたり、フラれてしまったり、自分で恋を諦めると決心したとしても、ひとりになると「やっぱりまだ好きだ……」という自分の中にある未練に気づくことがありますよね。
失ってはじめて気付いた相手の存在の大きさ、もう戻れないところまで育ってしまった恋。
この記事では、さまざまな恋に対する未練を描いた曲を紹介します。
「もう戻れないのに、忘れられない人がいる」そんな方にぜひ聴いてほしい曲ばかりです。
【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌(91〜100)
もう恋なんてしない槇原敬之

失恋後の男性の心情を繊細に描写し、聴く人に希望と共感を与える名曲です。
「君がいないと何にもできないわけじゃない」と強がりつつも、日常生活の中で恋人の不在を痛感する様子が印象的。
1992年5月にリリースされ、ドラマ主題歌としても起用された本作は、オリコン週間ランキング2位を記録。
ミリオンセラーとなった実績からも、多くの人々の心に響いたことがうかがえます。
失恋の痛みを乗り越え、再び前を向こうとする人々の背中を優しく押してくれる1曲。
つらい別れを経験した方に聴いてほしい楽曲です。
残ってる吉澤嘉代子

シンガーソングライターの吉澤嘉代子さんが、2017年にリリースした『残ってる』。
この曲は、夏から秋へ移り変わる様子がつづられた1曲で、早朝の空気感を感じる物憂げなメロディに、少し気だるげで優しい吉澤さんの歌声がマッチしていて、聴いていると胸にじんとしみるんですよね。
歌詞からは「夏にした恋をまだ忘れたくない……」という女性の思いも感じられるので、いま恋をしている方、好きな人がいる方にもぜひ聴いてほしい1曲です。
Ref:rainAimer

もういない大切な人を思っている、とても心に響く曲ですね。
後悔をにじませながらも、今でも忘れられない恋心を、大切な人を、ただいちずに思っている。
そんな心情が感じられて泣けてきます。
過去は変えられないけれど、相手を思うことは自由です。
忘れられないなら、好きでい続けたっていいですよね。
涙のTomorrow小関舞

切ない思いが胸に迫る楽曲。
別れを告げられた思い出のカフェ、相手の小さな癖まで愛おしく思う心情……。
失恋の痛みと葛藤を、90年代のJ-POPをほうふつとさせるメロディに乗せて歌い上げます。
2024年4月に発売されたシングル『涙のTomorrow/Yes!
晴れ予報』に収録。
小関舞さんのボーカルに、未練がましい思いが染み渡ります。
「会いたいけど二度と会えない」そんな等身大の気持ちに共感できる人にぴったり。
恋に破れた夜、1人で聴きながら涙を流したくなる1曲です。
おわりに
未練を歌ったラブソングを紹介しましたが、いかがでしたか?
忘れられない人がいるあなたにとって、きっと身近に感じる曲がたくさんあったと思います。
別れや失恋はつらいものですが、たくさんがんばった結果でそうなってしまったことなら、少しずつ受け入れていきましょう。
あなたなら、きっと大丈夫ですよ。