RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌

未練の気持ちがたっぷりと詰まった、未練のラブソングの名曲を集めました。

お互いに納得して別れたり、フラれてしまったり、自分で恋を諦めると決心したとしても、ひとりになると「やっぱりまだ好きだ……」という自分の中にある未練に気づくことがありますよね。

失ってはじめて気付いた相手の存在の大きさ、もう戻れないところまで育ってしまった恋。

この記事では、さまざまな恋に対する未練を描いた曲を紹介します。

「もう戻れないのに、忘れられない人がいる」そんな方にぜひ聴いてほしい曲ばかりです。

【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌(31〜40)

恋をしたからあいみょん

あいみょん「恋をしたから」Studio Recording Scene
恋をしたからあいみょん

あいみょんさんの失恋ソングってどこか湿っぽさがない感じがしませんか?

未練は感じるけれど、この先頑張ります!的な前向きさを感じるんですよね。

あなたを好きになったからあなたを知れたような歌詞も受け止め方が実にあいみょんさん的。

こんな未練なら大切にしたいですよね。

交差点あたらよ

あたらよ – 交差点(Music Video)
交差点あたらよ

そのエモーショナルで胸を突くような歌詞、歌声でSNSを中心に火がついたバンド、あたらよ。

「悲しみをたべて育つバンド。」というキャッチコピーの通り、その悲しさ、つらさを共感できるような楽曲が多く、この曲『交差点』もきっと涙してしまう人も多いはず。

今、つらい思いをしているという方はもちろん、別れてしまったあの人を忘れられないという恋愛の未練に苦しんでいる方にはストライクに響くはず。

わかりつつも止められない気持ち、というのがていねいに描かれている1曲です。

夜空音田雅則

TikTokでの弾き語り動画をきっかけに、注目を集めたシンガーソングライターの音田雅則さん。

彼が2022年にリリースしたのが、こちらの『夜空』。

愛する人と出会えた喜びや感謝の思いが描かれており、彼のエモーショナルな歌声とともに、心に響きます。

別れの寂しさや不安をやさしく包み込むような、ピアノとアコースティックギターの音色にも癒やされるでしょう。

恋人との楽しかった毎日の場面や風景が、心にじんわりと広がるバラードです。

夜空を眺めながら、眠れない夜に聴いてみてはいかがでしょうか。

たばこコレサワ

コレサワ「たばこ」【Music Video】
たばこコレサワ

「あの時こうしておけば良かったな……」という感情に悩む方に寄りそってくれるのは『たばこ』です。

こちらはキュートなポップスから温かいアコースティックサウンドまで幅広い楽曲を制作するシンガーソングライター・コレサワさんが2017年にリリースしました。

恋人が居なくなった時のセンチメンタルな感情をみごとに描いた歌詞が涙を誘います。

彼女の力強くもはかない歌唱が響くメロディアスな楽曲です。

ついつい恋人とのやりとりを思いだしてしまう方は聴いてみてください。

ナイモノネダリJohn Darling

Hey! Say! JUMP – ナイモノネダリ [Promotion Video (Short Ver.) ]
ナイモノネダリJohn Darling

ピーターパンが忘れられない、結婚前夜のウェンディという設定で描かれる悲しいラブソング『ナイモノネダリ』。

MVには女優の奈緒さんが出演しています。

歌うのは、顔出しを一切せず突如現れた音楽グループ、John Darling。

さまざまな話題を呼んでいるこの曲ですが、楽曲の内容自体がかなわない恋を描いていて、とても切ないです。

結婚式の前日、忘れられない恋人に出会ってしまうというシュチュエーションに、涙する女性は多いのではないでしょうか?

【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌(41〜50)

Side Dish清水翔太

清水翔太『Side Dish』Lyric Video / Shota Shimizu “Side Dish” Lyric Video
Side Dish清水翔太

恋愛の綻びを切なくも温かいメロディーで包み込む1曲です。

清水翔太さんの滑らかな声が心情を浮かび上がらせ、人々の感情を揺さぶります。

いまだ忘れ去れない相手への未練が、静かに、しかし力強く伝わってきます。

本作は2021年7月にリリースされ、アルバム『HOPE』に収録されています。

誰しもが体験することのある、恋のもつれと切なさを描いた楽曲は、未練に寄り添う1曲としてオススメです。

失恋の痛みを抱えている方や、過去の恋を思い出したい方に、ぜひ聴いてほしい曲です。

First Love宇多田ヒカル

失恋によって初恋の味を知った少女の心を歌った『First Love』。

グローバルに活躍し、デビューから20年以上たった今でも成長を止めないシンガーソングライター、宇多田ヒカルさんの代表曲ですね。

相手にどれだけ恋い焦がれていたか気付くのは、皮肉にも失った後だったりします。

ですが、たりは別れてしまい、もうどうすることもできません。

相手が自分に教えてくれた人の愛し方を、ふたりがいた思い出とともに胸にしまって、またステキな恋をするという思いに胸を打たれます。