RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌

未練の気持ちがたっぷりと詰まった、未練のラブソングの名曲を集めました。

お互いに納得して別れたり、フラれてしまったり、自分で恋を諦めると決心したとしても、ひとりになると「やっぱりまだ好きだ……」という自分の中にある未練に気づくことがありますよね。

失ってはじめて気付いた相手の存在の大きさ、もう戻れないところまで育ってしまった恋。

この記事では、さまざまな恋に対する未練を描いた曲を紹介します。

「もう戻れないのに、忘れられない人がいる」そんな方にぜひ聴いてほしい曲ばかりです。

【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌(71〜80)

会いたくて 会いたくて西野カナ

西野カナ『会いたくて 会いたくて(short ver.)』
会いたくて 会いたくて西野カナ

2010年代にJ-POPシーンをけん引した歌姫、西野カナさんの代表曲の一つですね!

この曲は、ご存じの通りサビのフレーズから始まりますが、その歌詞の圧倒的なインパクトに、当時度肝を抜かれたリスナーが続出。

衝撃的でありながらもまさに「言い得て妙」と言うべき失恋の悲しみや、振り払えない未練を抱えたときの気持ちを表していますよね。

そのほかにも、彼の前では強がっていたり、もうダメなんだとわかっていても心が言うことをきかない様子など……未練を抱える方にとっては自分のことのように感じられる描写がたくさん登場します。

好きだよ。〜100回の後悔〜Sonar Pocket

未練ソングといえばやっぱりこの曲は外せませんね!

2010年にリリースされた1曲で、元恋人への捨てきれない未練が男性目線でつづられています。

とくにサビ部分の歌詞は衝撃的なものかもしれませんが、未練を抱えている方にとっては非常に共感できる言葉の数々だと思います。

ガラケー全盛の時代にリリースされた曲ということもあり、恋人とのやり取りはメール。

さらに大切で取っておきたいメールは保護して鍵マークがついていくという描写など、ガラケー世代には懐かしい曲ですね。

恋音と雨空AAA

AAA / 「恋音と雨空」Music Video
恋音と雨空AAA

2013年にリリースされたAAAの代表曲の一つでもあるこの曲。

イトーヨーカドーのCMに起用されており、サビ部分のキャッチーなメロディに聴き覚えがある方は多いと思います。

歌詞の内容を見てみると、友達以上恋人未満の2人の関係を描いているようにもとらえられますし、別れてしまったカップルの男性が未練を抱え、復縁を望んでいるという描写にもとらえられますね。

この歌詞を後者でとらえると、元カノと復縁したい男性には痛いほどに刺さる言葉ばかりなのではないでしょうか?

忘れられない元カノへ復縁を切り出す勇気がもらえるかもしれませんよ!

【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌(81〜90)

Missing久保田利伸

久保田利伸 – Missing [Official Video Short ver.]
Missing久保田利伸

日本人離れした歌唱力とグルーブ感でノリノリなパフォーマンスをしている印象が強い久保田利伸さん。

『Mssing』はそんな普段の印象とは打って変わって、女々しさも剥き出しにした悲しい恋心を歌った1曲です。

許されない恋をしているのか、主人公とその相手はお互いを思いつつも一緒になれません。

「こんなに苦しい思いをするなら、いっそのことなかったことにしたい」とまで思う主人公。

相手への気持ちは、それでも消せないほど強く育ってしまいました。

かなわぬ恋の中で生まれた、行き場のない思いを歌っています。

ハニーメモリーaiko

aiko-『ハニーメモリー』music video
ハニーメモリーaiko

aikoさんの40枚目のシングルとして2020年にリリースされた『ハニーメモリー』。

終わってしまった関係を消化しきれない主人公の独白のような1曲です。

浮気をして夜中に帰宅していた主人公ですが、恋人に見限られ、恋人と一緒に住んでいた部屋にひとりきり。

今度は自分が帰りを待つ立場になってしまいます。

何を食べても味がしない、そんな状態が主人公の焦燥した雰囲気を感じさせますね。

失くしてから大切なものに気づいてしまう、切ない未練ソングです。

あなたの彼女じゃないんだね上野優華

上野優華「あなたの彼女じゃないんだね」Music Video
あなたの彼女じゃないんだね上野優華

別れを決意して会う約束をした恋人同士の最後の時間を描いた、上野優華さんの切ない失恋バラード。

wacciの橋口洋平が手掛けた本作は、2020年3月に発売されたミニアルバム『今夜あたしが泣いても』に収録されています。

大切だった思い出を胸に、現実を受け入れようとする女性の心情が丁寧につづられており、愛していた相手と一緒にいられなくなる寂しさや、未練を抱えながらも前を向こうとする決意が感じられます。

優しい歌声と温かいメロディが、別れの痛みと向き合いながら新たな一歩を踏み出そうとする人々の背中を、そっと押してくれるでしょう。

プロローグ feat.Aimer清水翔太

清水翔太『プロローグ feat.Aimer』MV
プロローグ feat.Aimer清水翔太

やわらかい歌声と圧倒的な歌唱力で10代の頃から注目を集めていたシンガーソングライター、清水翔太さん。

9thアルバム『HOPE』に収録されている『プロローグ feat.Aimer』は、タイトルどおりAimerさんをフィーチャーした楽曲としても話題を呼びました。

思い描いた未来にたどり着くことなく終わってしまった恋愛を振り返るリリックは、まだ次の恋に踏み出せずにいる姿をイメージさせますよね。

重なる歌声がセンチメンタルなストーリーを彩る、切ないラブバラードです。