UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲
3ピースロックバンド、UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の楽曲をご紹介します。
キャッチーで爽やかな楽曲が魅力的なバンドです。
2008年にメジャーデビューした彼らですが、当時いくつかそういった話があった中、最初はVo.Gt.斎藤だけを引き抜こうとされていたそうですよ。
それらをはねのけバンドでのメジャーデビューのチャンスをつかんだというところに信念が感じられますね。
では爽やかなユニゾンの楽曲をプレイリストでお楽しみください。
- UNISON SQUARE GARDENの人気曲ランキング【2025】
- UNISON SQUARE GARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- シンガロンパレードの名曲・人気曲
- 歌詞が最高。UNISON SQUARE GARDENの名曲
- 踊れるロック!~TRICERATOPSの人気曲・名曲
- ユニコーンの名曲・人気曲
- tricot(トリコ)の名曲・人気曲
- エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲
- 極上のハーモニーが心に響く!Little Glee Monster(リトグリ)の人気曲・厳選名曲集
- Mrs. GREEN APPLEの名曲|人気曲を一挙紹介!
- UNICORNの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- UNICORNの人気曲ランキング【2025】
- 一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲
UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲(11〜20)
春が来て僕らUNISON SQUARE GARDEN

ささやくように歌われるパートもあり、弦楽器を交えた音楽は奇麗なバラードを思わせます。
しかし、それだけで終わる訳がなく、やはりすごいエネルギーを持った1曲です。
勢いよく押し出されてくる歌詞たちは、一度聴いただけでは意味をとらえにくいかと思います。
しかし、じっくり聴けば聴くほど染み入ってくる内容です。
ノリが良く楽しい1曲であることは間違いないのですが、その上で、目を閉じてじっと聴き入りたい、そんな魅力を持った1曲です。
傍若のカリスマUNISON SQUARE GARDEN

アニソン界の名バンド、UNISON SQUARE GARDEN。
それなりのキャリアを持つバンドですが、次々にアニメのテーマソングを手掛けているため、小学生でもご存じの方は多いと思います。
そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『傍若のカリスマ』。
mid1G#~hiC#と比較的狭い音域で歌われており、早口なフレーズも登場しません。
若干の高さはありますが、むしろ小学生くらいの方が歌いやすい音域帯と言えるでしょう。
シャンデリア・ワルツUNISON SQUARE GARDEN

骨太なギターサウンドと、エモーショナルで独特の世界観が展開されている楽曲です。
サビが比較的高めですのでカラオケで歌うのは難しいですが、みんなで盛り上がりやすい曲なのでライブで演奏されることも多い曲です。
アトラクションがはじまる(they call it “NO.6″)UNISON SQUARE GARDEN

UNISONの6thアルバム『Dr.Izzy』収録曲で、最近のUNISONが得意とするアップテンポでキャッチ―なメロディーが特徴のオシャレで乗りやすい曲です。
収録アルバム『Dr.Izzy』は、乗りが良く盛り上がりやすいロック曲が多く収録されておりオススメです。
スカースデイルUNISON SQUARE GARDEN

エモーショナルな曲調と、サビのコーラスが特徴的な楽曲です。
ロックな曲ですが、雰囲気やMVが非常にきれい
プロトラクト・カウントダウンUNISON SQUARE GARDEN

ユニゾンの今までを振り返るような曲。
最初の小さい音で聴こえてくる曲はフルカラープログラム。
歌詞には流星前夜やフルカラープログラムなどのこれまでの曲と共通するような歌詞が出てきます。
昔からのファンも楽しめますが、新しいファンもこの曲が好きになることを確信させてくれるほどに曲の完成度が高いです。
UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲(21〜30)
マジョリティ・リポート(darling,I love you)UNISON SQUARE GARDEN

とても情熱的な愛の歌。
ユニゾンの曲の中では珍しいストレートでシンプルな言葉の多い歌詞です。
しかし独特のセンスは消えていません。
最後の斎藤の「3,2,1」のカウントダウンだけをリピートする動画もアップされているらしいです。