UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲
3ピースロックバンド、UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の楽曲をご紹介します。
キャッチーで爽やかな楽曲が魅力的なバンドです。
2008年にメジャーデビューした彼らですが、当時いくつかそういった話があった中、最初はVo.Gt.斎藤だけを引き抜こうとされていたそうですよ。
それらをはねのけバンドでのメジャーデビューのチャンスをつかんだというところに信念が感じられますね。
では爽やかなユニゾンの楽曲をプレイリストでお楽しみください。
- UNISON SQUARE GARDENの人気曲ランキング【2025】
- UNISON SQUARE GARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- シンガロンパレードの名曲・人気曲
- 歌詞が最高。UNISON SQUARE GARDENの名曲
- 踊れるロック!~TRICERATOPSの人気曲・名曲
- ユニコーンの名曲・人気曲
- tricot(トリコ)の名曲・人気曲
- エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲
- 極上のハーモニーが心に響く!Little Glee Monster(リトグリ)の人気曲・厳選名曲集
- Mrs. GREEN APPLEの名曲|人気曲を一挙紹介!
- UNICORNの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- UNICORNの人気曲ランキング【2025】
- 一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲
UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲(31〜40)
フルカラープログラムUNISON SQUARE GARDEN

すごいウブな子の恋の歌。
斎藤の声にぴったりすぎて斎藤の年齢を忘れてしまうほど違和感なく、かわいく感じます。
さらに、そんなかわいらしい心情を表現する歌詞を書いた田淵の才能にも驚く人は多いはず。
社会風刺も、シャレたフレーズも、ほほえましい恋も書ける表現力の幅が広さを感じさせます。
場違いハミングバードUNISON SQUARE GARDEN

テレビアニメ『夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜』とのタイアップ曲で、UNISONの得意のアップテンポな曲調の楽曲です。
ランニング中やバーベキューなど、外で聴くと気持ちよく乗れる曲です。
ファン以外の知名度は比較的低めですが、元気になれるので、オススメの曲です。
黄昏インザスパイUNISON SQUARE GARDEN

変態性と中毒性のある曲です。
単調なイントロ・メロディの後、サビがとある女性の他己紹介のようになっています。
コアなファンやタイバニでUSGを知ってもっといろんな曲を知りたい方には良いかもしれません。
City PeelUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDENによる秋の情景を描いた楽曲です。
2023年4月にリリースされたアルバム『Ninth Peel』に収録されており、オリコンランキング1位を獲得しました。
本作は、日常の中にある小さな瞬間や心情を繊細に描き出しています。
仕事帰りの待ち合わせや、ビスケットと紅茶を楽しむ幸せなど、秋の夜長にピッタリな雰囲気が漂います。
TVアニメ『ブルーロック』や『TIGER & BUNNY 2』の主題歌も同アルバムに収録されており、話題を呼びました。
ゆったりとした秋の夜に、カフェでくつろぎながら聴くのがオススメです。
アナザーワールドエンドUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDENの20周年を記念したベストアルバム『SUB MACHINE, BEST MACHINE』に収録された本作。
エネルギッシュな演奏と緻密なアレンジ、そしてロックを基調としたダイナミックな曲調が特徴です。
日常の小さな出来事や感情から生まれる幸せや切なさを繊細に描写した歌詞が魅力的。
見えないものや、説明できないものの中にある美しさ、価値を見いだすことの大切さを教えてくれます。
2024年7月24日にリリースされたアルバムには、これまで音源化されていない未発表曲11曲と本作を含む全12曲が収録されています。
ロックが好きな方はもちろん、深い歌詞の意味を味わいたい方にもおすすめですよ。
UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲(41〜50)
桜のあとUNISON SQUARE GARDEN

ほどよいロック加減が心地よい『桜のあと』。
こちらの曲は、テレビアニメ『夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜』のオープニングテーマにも起用されました。
春のわくわくが曲の中から感じられます。
コーラスが多く使用されており、曲全体が活気に満ち、爆発するようなパワーを秘めていますね。
パンデミックサドンデスUNISON SQUARE GARDEN

はじめから歌詞のインパクトが強めで、いきなり引き込まれてしまいます。
ハイセンスな歌詞のなかに、言いたいことはストレートに言葉にするというユニゾンの特徴がよく出ている曲です。