UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲
3ピースロックバンド、UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の楽曲をご紹介します。
キャッチーで爽やかな楽曲が魅力的なバンドです。
2008年にメジャーデビューした彼らですが、当時いくつかそういった話があった中、最初はVo.Gt.斎藤だけを引き抜こうとされていたそうですよ。
それらをはねのけバンドでのメジャーデビューのチャンスをつかんだというところに信念が感じられますね。
では爽やかなユニゾンの楽曲をプレイリストでお楽しみください。
UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲(41〜50)
パンデミックサドンデスUNISON SQUARE GARDEN

はじめから歌詞のインパクトが強めで、いきなり引き込まれてしまいます。
ハイセンスな歌詞のなかに、言いたいことはストレートに言葉にするというユニゾンの特徴がよく出ている曲です。
3 minutes replayUNISON SQUARE GARDEN

3rdアルバムの1曲目に収録されています。
始まりの合図を思わせるような徐々に盛り上がっていく雰囲気が次の曲への期待も高めてくれるようです。
タイトルの3 minutesを意識してか曲全体がぴったり3分で終わるところに遊び心も感じられる1曲です。
さよならサマータイムマシンUNISON SQUARE GARDEN

すべてを語らない歌詞がストーリーを想像させます。
斎藤の歌声が少年のような声に聴こえてきて、まるで物語を読んでいるような気になります。
メッセージ性のある言葉が散らばっていて、これを聴いてどんなテーマだと解釈するか……。
受け取る人々の個性で分かれそうです。
傍若のカリスマUNISON SQUARE GARDEN

疾走感あふれるロックサウンドが印象的なUNISON SQUARE GARDENの楽曲です。
既存の常識や抑圧に立ち向かう力強いメッセージが込められており、自分の信じる道を突き進む姿勢を描いています。
本作は、2024年10月にリリースされた彼らの20枚目のシングル。
TVアニメ『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』のオープニングテーマとして起用されました。
カップリング曲には『憂鬱はプリンセス』を収録。
初回限定盤には「UNICITY Vol.2」のライブ映像も同梱されています。
熱い思いを持つ人の背中を押してくれる1曲。
カラオケで歌えば、きっと仲間と一緒に盛り上がれるはずです。
Fool on the planetUNISON SQUARE GARDEN

この曲はthe pillowsのカバー曲です。
原曲は静かなバラードなのですが、跳ねるようなテンポにアレンジされ、彼らの持ち味とも言えるキャッチーで楽しい雰囲気のある1曲に生まれ変わっています。