RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

デュエット男女カラオケで盛り上がる名曲!歌いやすいオススメ楽曲

カラオケでデュエット曲を歌うと連帯感が生まれて、楽しい思い出になりますよね。

ですがどの曲を歌おうか、選曲に迷ってしまうことが多いはず。

そこでこの記事では、ナチュラルな雰囲気で歌えるものから、息の合った高度な歌唱が魅力的な曲まで、盛り上がること間違いなしのデュエットソングをご紹介。

あなたの声にピッタリな一曲を見つけて、ステキな歌声の掛け合いを楽しんでみませんか?

個性の異なる歌声が紡ぎ出す美しいハーモニーの世界を覗いてみましょう。

盛り上がるデュエット曲(21〜30)

ハロyama × ぼっちぼろまる

yama × ぼっちぼろまる『ハロ』lyric Video(テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ)
ハロyama × ぼっちぼろまる

特別ユニット、yamaさんとぼっちぼろまるさんが贈る、『ハロ』はポケットモンスターの新しいオープニングテーマとして2023年10月27日にデジタル配信、その後12月13日にCDシングルでリリースされました。

彼らの楽曲は、子供時代のポケモンへの愛情を感じさせるとともに、夢への希望、未来への可能性を鼓舞します。

この曲では、自己成長や勇気を持って前進する大切さが歌われています。

カラオケで、友人や大切な人と一緒に歌ってみたい楽曲です。

ぜひ挑戦してみてくださいね!

今夜だけ間違いじゃないことにしてあげるAwesome City Club

Awesome City Club – 今夜だけ間違いじゃないことにしてあげる (Music Video)
今夜だけ間違いじゃないことにしてあげるAwesome City Club

どこか懐かしい雰囲気を感じるおしゃれなナンバー『今夜だけまちがいじゃないことにしてあげる』。

Awesome City Clubの楽曲で、2017年にリリースされたアルバム『Awesome City Tracks 4』に収録されています。

オシャレなのに歌いやすいので、カラオケに重宝しそう。

歌詞では男女の駆け引きが描かれていて、恋が生まれそうな予感がしますよね!

クラブや飲み会で歌うのにもぴったりな1曲ですよ。

ないものねだりKANA-BOON(谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ)

KANA-BOON(谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ) – ないものねだり / THE FIRST TAKE
ないものねだりKANA-BOON(谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ)

KANA-BOONのメジャーデビュー前からある『ないものねだり』のデュエットバージョン。

カップルの掛け合いとなっている歌詞がおもしろいこの曲を実際に男女で歌うと、さらにおもしろい楽曲になりました!

歌うのはKANA-BOONのボーカルギターの谷口鮪さんと、ネクライトーキーのボーカルギターのもっささん。

もっささんのかわいらしい声とのコラボだからこそこの曲のおもしろさが際立ちますね!

カップルで歌うも良し、ネタ的に男性同士、女性同士で楽しむのもいいですね!

Ratpark feat. 菅原圭PEOPLE 1

PEOPLE 1 “Ratpark feat. 菅原圭” (Official Video)
Ratpark feat. 菅原圭PEOPLE 1

2人のコンビネーションが試される、『Ratpark feat. 菅原圭』もオススメです。

こちらはロックバンド、PEOPLE 1がシンガーソングライターの菅原圭さんとともに手掛けた作品。

激しいサウンドにのせて、世の中への怒りや葛藤を吐き出す作品に仕上がっています。

そしてこの曲の特徴なのが、食い気味で交代する点や相手の歌唱に掛け声を合わせる点です。

そのため通常のデュエット曲よりも連携を取る必要がありますよ。

気分上々↑↑mihimaru GT

男女2人組の音楽ユニット、mihimaru GTの知名度を上げるきっかけの曲であり、ユニットを代表する楽曲です。

スクラッチ音などの軽やかな音色、体に響くようなリズム楽器の音色などのサウンドから、高揚感や楽しさの感情が強く伝わってきます。

ボーカリストとラッパーの掛け合いのような歌唱も大きな特徴で、お互いをリスペクトしつつ、楽しさを増幅させるようすが伝わってきます。

アニメ『パリピ孔明』ではエンディングテーマとしてこの曲のカバーが起用されるなど、にぎやかなシチュエーションで披露されるデュエット曲としても定番の楽曲ですね。

ビートDEトーヒハマいく

ハマいく – ビートDEトーヒ【MV】
ビートDEトーヒハマいく

デュエットといえば、声の重なりが魅力的なものですが、ハマいくの『ビートDEトーヒ』はそうした要素よりも、低難易度のメロディラインで初心者でも挑戦しやすいのが特徴です。

「とりあえず、この現実から逃げ出したい」というマイナス思考を軽やかに歌い上げているところも、リスナーの共感を呼びつつマネして歌いたくなる要素ですよね。

ハマいくさんたちの楽曲は楽しく歌えるので、カラオケの選曲に迷った時のオススメですよ!

グロテスク平井堅 feat. 安室奈美恵

平井 堅 『グロテスク feat. 安室奈美恵 (MUSIC VIDEO YouTube ver.)』
グロテスク平井堅 feat. 安室奈美恵

優しい歌声と魅力的なエッジボイスで幅広いリスナーから支持を得ているシンガーソングライター平井堅さんの36作目のシングル曲。

社会現象になるほど幅広い世代から人気を集めた女性シンガー安室奈美恵さんがフィーチャリング参加した楽曲で、高い歌唱力を持つシンガー同士、その歌声がそれぞれでしっかりと主張しているハイレベルがナンバーです。

シャッフルビートの跳ねたリズムを意識した上でしっかり歌いこなしたい、カラオケ好きな異性と一緒に挑戦してみてください。