デュエット男女カラオケで盛り上がる名曲!歌いやすいオススメ楽曲
カラオケでデュエット曲を歌うと連帯感が生まれて、楽しい思い出になりますよね。
ですがどの曲を歌おうか、選曲に迷ってしまうことが多いはず。
そこでこの記事では、ナチュラルな雰囲気で歌えるものから、息の合った高度な歌唱が魅力的な曲まで、盛り上がること間違いなしのデュエットソングをご紹介。
あなたの声にピッタリな一曲を見つけて、ステキな歌声の掛け合いを楽しんでみませんか?
個性の異なる歌声が紡ぎ出す美しいハーモニーの世界を覗いてみましょう。
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- カラオケで男女で歌いたいラブソング!デュエットで心に響くバラードの名曲特集
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
- 【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
- 【保存版】男女ボーカルの新曲。カラオケにもおすすめのナンバー
- 女女デュエットで歌いたいボカロ曲・カラオケで盛り上がる名曲たち
- 男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
盛り上がるデュエット曲(41〜50)
ハッピーウェディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

『ハッピーウェディング前ソング』というタイトルからわかるとおり、結婚前の2人が描かれた幸せ感満載の1曲です!
ただし、本人たちの気持ちが歌われているのではなく、周りが2人をくっつけようと奔走し勝手に盛り上がる!という楽曲です(笑)。
結婚前の2人がいる、両思いなのに煮え切らない2人がいるという時は、この曲を歌ってあげたいですね!
歌詞がかなり早口ですが、楽しい1曲ですので歌いきれたら気持ちいいですよ。
カラオケも盛り上がることまちがいなし!
ハッピー☆ブギ中納良恵、さかいゆう、趣里

EGO-WRAPPIN’のボーカリストである中納良恵さん、シンガーソングライターのさかいゆうさん、俳優の趣里さんによるコラボレーション楽曲『ハッピー☆ブギ』。
趣里さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説『ブギウギ』の主題歌として制作されたナンバーで、華やかなブラスアレンジのアンサンブルが印象的ですよね。
折り重なる3人の歌声とポップなメロディは、聴いているだけで気持ちは高揚してしまうのではないでしょうか。
カラオケでもぜひ3人で歌ってほしい、ハートフルなポップチューンです。
WON’T BE LONG倖田來未/EXILE

高い歌唱力と共感性が支持されている女性シンガー倖田來未さんと、他を寄せ付けないハイレベルなパフォーマンスで不動の人気を確立したダンス&ボーカルグループEXILEの楽曲。
もともとは1990年にバブルガム・ブラザーズが発表して大ヒットしたナンバーということもあり、世代を問わず認知度が高いためカラオケでも盛り上がる作品です。
キャッチーなメロディはもちろんのこと、裏打ちのリズムが肝になってくる曲ですので、カラオケで歌う時もノリを意識して歌いたいデュエットソングと言えます。
今夜はブギー・バック加藤ミリヤ×清水翔太FeatSUHN

カラオケで最初に歌い出すのってちょっと勇気がいりますよね。
最初の曲でしらけたらどうしよう、なんて考えたりするものです。
しかしこの曲『今夜はブギー・バック』を歌っておけば安心です!
ちょっとした80年代の雰囲気を出しながらしっかりと今どき感をかもしだします。
ノリノリでカラオケが始まることまちがいなし!
愛の歌小林幸子&梅沢富美男

大衆演劇において、その女形の美しさから「下町の玉三郎」とまで呼ばれた俳優の梅沢富美男さんと、ネット上において「ラスボス」と呼ばれ、その圧倒的な歌唱力が若い世代にも人気の小林幸子さんの楽曲。
auの人気CM『三太郎シリーズ』に起用された曲で、大御所同士による初めてとは思えない息の合った歌声が話題を呼んだデュエットソングです。
ビッグネーム同士のデュエットということもあり、カラオケで歌えば世代を問わず盛り上がることまちがいなし。
美女と野獣昆夏美、山崎育三郎

カラオケでハメを外して思いっきり歌いたい気分になる時ってありますよね。
そんな時にはミュージカル歌手の昆夏美さんと山崎育三郎さんによる『美女と野獣』がイチオシ。
この曲は、フランス民話として親しまれている『美女と野獣』を題材にした、同名のディズニー映画のテーマソングなんですよ。
この曲を男女2人でミュージカル歌手になったような気分で歌い上げれば、日頃の自分を忘れてファンタジーの世界にひたれそう。
この曲でマンネリ気味の日常から開放されてみてはいかがでしょうか?
抱いてフラ・フラフラ水谷千重子 & 春澪

お笑いタレント友近さんが演じる演歌歌手の大御所、水谷千重子と、お笑いコンビ雨上がり決死隊の宮迫博之さん似の演歌歌手、春澪による楽曲。
古き良き歌謡曲のようなメロディとダンサブルな曲調は、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのナンバーですよね。
お笑い芸人同士のデュエットソングと言っても歌唱力は折り紙付きなので、しっかり歌い切らないとおもしろさも感動も生まれないことを意識することが大切です。
大まじめに歌って、その日のカラオケの主役を狙いましょう。