デュエット男女カラオケで盛り上がる名曲!歌いやすいオススメ楽曲
カラオケでデュエット曲を歌うと連帯感が生まれて、楽しい思い出になりますよね。
ですがどの曲を歌おうか、選曲に迷ってしまうことが多いはず。
そこでこの記事では、ナチュラルな雰囲気で歌えるものから、息の合った高度な歌唱が魅力的な曲まで、盛り上がること間違いなしのデュエットソングをご紹介。
あなたの声にピッタリな一曲を見つけて、ステキな歌声の掛け合いを楽しんでみませんか?
個性の異なる歌声が紡ぎ出す美しいハーモニーの世界を覗いてみましょう。
盛り上がるデュエット曲(1〜20)
チューリングラブナナヲアカリ feat.Sou

ダメかわガールのナナヲアカリさんとニコニコ動画などで活躍するSouさんとのコラボナンバー。
アニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた』のエンディングテーマに起用されました。
男女のデュエットなので、曲通り男女で楽しめることはもちろん、男性パートのキーがそこまで低すぎないので女性同士でも楽しめます!
ノリが良くポップなメロディなので、2人で歌えば盛り上がることまちがいなしです。
歌詞の言葉数が多く、早口になる部分もあるので2人でさらにパートを細かく分けてもいいかもしれません。
ホール・ニュー・ワールド中村倫也&木下晴香

こちらはディズニー映画『アラジン』の楽曲『ホール・ニュー・ワールド』です。
原曲は英語ですが、カラオケで気軽に歌うなら日本語版がオススメ!
風景を思い浮かべながら好きな人と歌えば、2人の距離が縮まるかも?
掛け合いが少し難しいですが、なりきってムードたっぷりに歌いあげましょう!
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸/NAOMI CAMPBELL

1996年にリリースされた、久保田利伸さんの楽曲『LA・LA・LA LOVE SONG』です。
木村拓哉さん主演のフジテレビ系テレビドラマ『ロングバケーション』主題歌となり大ヒットした1曲。
当時世界的トップモデルだったナオミキャンベルとデュエットしています。
ナオミキャンベルは久保田利伸さんの他に、マイケルジャクソンともデュエットしていますね。
目抜き通り椎名林檎&トータス松本

2017年にリリースされた、椎名林檎さん&トータス松本さんによる楽曲『目抜き通り』です。
2017年春に銀座にオープンした大型商業施設「GINZA SIX」のテーマ曲として、テレビCMで使用されました。
話題を呼び紅白歌合戦でも披露されています。
ジャジーでラグジュアリーでゴージャスなビッグバンドサウンドの名曲です。
WINDING ROAD絢香 × コブクロ

最初のアカペラが印象的なデュエットソング。
歌唱力が抜群の絢香さんとハモりが最高なコブクロの最強タッグです!
絢香さんのパートはキーが高く、コブクロのハモりもかなり難しそうですが、カラオケで歌えたらかっこいいですよね!
悩んでいる人の背中を押してくれる歌詞と、明るい雰囲気のメロディで、カラオケで盛り上がることまちがいなしです!