「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ぷ」「プ」「pu」……、みなさんは「ぷ」から始まるボカロ曲がいくつ浮かびますか?
なかなか頭文字からタイトル曲を考えることはないと思いますが、一度考えてからリストを見て見るのもおもしろいかもしれません。
この記事では、有名曲からまだあまり知られていない曲まで、「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲をまとめて紹介します。
新しいボカロ曲との出会いもあると思うので、よければいろいろと聴いてみてくださいね。
曲名しりとりなどにもご活用ください。
「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
Play My GameRobo

体を揺らしてノりたくなる、キャッチーでポップなダンスチューンです。
イタリアのボカロP、Roboさんによる楽曲で、2019年に公開されました。
歌モノというよりは、初音ミクの歌声を楽器の一つとしてとらえたインスト寄りな仕上がり。
そのままクラブやフェス会場で流れていてもおかしくないと思えてしまう、かなり本格的なEDMと言えます。
何も考えず、このスタイリッシュなポップサウンドに、ただただ身を任せてみませんか?
Prima Vistaど~ぱみん

ラテンミュージックのエッセンスが取り入れられた中毒性の高い夏ソングです。
独自路線を行く音楽性が支持されているボカロP、ど~ぱみんさんの楽曲で、2020年に公開されました。
どこか怪しげな雰囲気も感じられるサウンドがかっこいいですね。
淡々としたメロディーも映えています。
そして間奏の展開がめちゃくちゃスタイリッシュ!
歌詞の奥深い世界観は、考察したくなる仕上がり。
リピート必至の、ハイセンスなボカロ曲です。
「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
プロトディスコぬゆり

オシャレで歌いやすいボカロ曲をお探しの方には『プロトディスコ』がオススメ。
せんさいな心情を描いた楽曲で人気を集めるボカロP、ぬゆりさんが2017年に制作しました。
疾走感のあるバンド演奏とともにキレのあるflowerの歌唱が響きます。
リズミカルなビートにのせてメロディーラインを歌うのがコツ。
楽曲全体をとおして一定の音域で展開する曲なので、高音を出すのが苦手な方にもオススメですよ。
リズムキープすること意識して、クールな歌声を届けてみてくださいね。
プリティパンティ☆悪マリンゆにめもP

タイトルからは想像できませんが、クリスマスソングです。
クリスマスの夜にやってきた2人の悪魔と男の子がおりなすドタバタ劇が描かれます。
ピアノを前に押し出した激しくもキレイなサウンドが印象的。
からかわれて悲惨な目にあう男の子は、かわいそうながらもついつい笑ってしまいます。
一味違ったクリスマスソング、ぜひ楽しんでみてください。
+♂ギガP

コスプレダンスユニット、アルスマグナに書き下ろされた1曲です。
ダンスユニットに送られただけあり、アップテンポで激しく体を動かすにふさわしい勢いを持っています。
頭から離れてくれない、すさまじくかっこいい音楽と、人前で歌うのをちょっと悩んでしまう歌詞という最高の組み合わせで出来上がっています。
プリマドンナケダルイ

ケダルイさんの『プリマドンナ』は、2024年2月23日に発表された楽曲。
本作は、無意識下での自尊心や人間関係のはかなさを歌った、皮肉に富んだ内容です。
主人公wp人気者として描きつつも「本当は周りからどう思われているのか、それに気付いていないのではないか」そういう警鐘を鳴らしています。
社会的な地位に囚われるのではなく、自身の本当の価値に目を向けることの大切さを伝える作品です。
プラネタリウム~Astronomerの繭~ジャパニーズビジネスマンP

この楽曲は大人になっても少年の心を持ち続けていたいと思わせてくれます。
また意識してシンセサイザーを多用していて、歌詞の真摯さに好感が持てます。
とくに大きな広がりを感じられるこの歌は休日にキャンプなどに出かけた際、ぜひ親子で聴いてほしいおすすめの一曲です。