「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
「ぷ」から始まる曲と聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
「ぷ」から始まる言葉には、「プレイ」「プール」「プロポーズ」などがあり、どれも楽曲にタイトル使われていそうですよね。
この記事では、そうした「ぷ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
「曲名しりとり」や「しりとりカラオケ」、さらにはプレイリストの曲選びなど、「ぷ」から始まる曲をお探しの際に参考にしてください。
こうして「〇から始まる曲」のように普段はあまりしない曲の探し方をしていると、これまでに出会わなかった楽曲と出会えるかもしれません。
ぜひこの記事の中からお気に入りの1曲を探してみてください。
「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!(1〜10)
PledgeNEW!アンジュラ・アキ

ミュージカル音楽作家としても活躍している女性シンガーソングライター、アンジェラ・アキさん。
2025年にリリースされたこちらの『Pledge』は、ありのままの自分を受け入れるというテーマがあり、楽曲全体を通してエモーショナルな雰囲気がただよっています。
そんな本作は全体を通して低音域が多く、音域自体は狭めに設定されています。
その分、情緒をこめて歌わないといけませんが、それでも基本的には歌いやすい楽曲と言えるでしょう。
PremaNEW!藤井風

J-POPからR&Bまで多彩な音楽性で人々を魅了するシンガーソングライター、藤井風さん。
深い葛藤の末に全編英語詞で制作された名盤『Prema』の中でも、そのタイトルを冠したこの楽曲は、ひときわ特別な輝きを放ちます。
本作は、サンスクリット語で「至高の愛」を意味する深遠なテーマを扱いながらも、サウンドは心地よいグルーヴ感のあるR&Bにまとめられています。
ハイヤーセルフと自身が自己紹介をするかのようなスピリチュアルな歌詞の世界観は、リスナーの心の内側へと優しく語りかけてくるようです。
2025年9月に発売されたアルバムに収録されている本作は、自分と向き合いたい静かな夜に、心を深く満たしてくれるとっておきの一曲になるでしょう。
プロポーズNEW!なとり

愛する人への一大決心。
でもその裏には、相手の本当の気持ちが知りたいという不安な思いがあったりしますよね。
そんな揺れる恋心に深く響くのが、なとりさんが歌う1曲です。
幸せなだけではない、関係の危うさや葛藤をR&B調のメロウなサウンドに乗せて歌い上げています。
彼の持ち味である低音ボイスが、主人公の切実な思いをグッと伝えてくれます。
この楽曲は2025年6月にリリースされ、ヒット曲『Overdose』やアルバム『劇場』で知られる彼の新たな一面を感じさせます。
全国ツアー『摩擦』で先行披露されてからファンの間で大きな話題になっていました。
ストレートな愛の言葉が少し照れくさい、そんな複雑な気持ちを抱えているときに聴くと、きっと心に寄り添ってくれる1曲ですよ。
プリン食べちゃったNEW!murau
日常の小さな事件を切り取ったポップナンバーです。
ボカロP、murauさんによる作品で、2025年9月に公開。
冷蔵庫にあったはずのプリンが消えていた時の、あの絶望と少しの怒りが入り混じる感情が表現されています。
コミカルなサウンドがクセになって、ついリピートしちゃうんですよね。
ささいなことで心がモヤっとした日に聴けば、きっと優しい気持ちになれるはずです!
Professionalism feat. 般若NEW!Ali

ファンクやソウル、ジャズなど、さまざまなジャンルをミックスさせた独創性にあふれる音楽性で、コアな音楽好きからも評価を集めるバンド、ALI。
そんな彼らがラッパーの般若さんをフィーチャーした1曲が、注目を集めました。
ディスコサウンドを基調としたアーバンなトラックの上で、内に秘めたプロとしての覚悟が描かれているようです。
この楽曲はアニメ『ザ・ファブル』のオープニングテーマに起用され、2024年6月にはスプリットシングルとしても発売されました。
何かに真剣に取り組んでいるときに聴けば、きっと心を奮い立たせてくれるはず。
都会の夜景を眺めながら、クールな世界観に浸りたいときにもピッタリなのではないでしょうか。
プリマドンナNEW!ジェニーハイ

この楽曲は、注目を浴びる主役の強さとその裏に隠された孤独や葛藤をテーマにした作品です。
他者がうらやむ自分でいるために孤独さえ厭わないという決意と、自分を許せない弱い心との間で揺れる感情が、プログレッシブなポップサウンドに乗せて描かれています。
本作は2019年11月発売の名盤『ジェニーハイストーリー』に収録。
夢に向かって進む中でプレッシャーや孤独を感じている人に、深く寄り添ってくれる1曲といえるでしょう。
PreciousNEW!華原朋美

2001年4月の活動復帰後、ファン待望の第2弾シングルとして制作されたダンスナンバーです。
ハウス調のアップテンポな曲に乗せて、歌姫としての表現力で繊細な心の機微を歌い上げる、そのコントラストが胸を打ちます。
この楽曲は2001年8月に発売された19枚目のシングルで、名盤『Love Again』にも収録。
同年におこなわれた初の単独ツアーでも披露されました。
大切な人とすれ違い、素直になれないときに聴けば、きっと心に寄り添ってくれるはず。
前向きな一歩を踏み出したいあなたの背中を押してくれる1曲です。