「ち」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ち」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、『チェチェ・チェック・ワンツー!』を思い浮かべた方は多いかもしれませんね。
その他にも「地球」「猪突猛進」「超〇〇」などなど、「ち」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだボカロファンの方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそうした「ち」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきます。
まだ知らない曲との出会いにも期待しながら、この記事をご覧ください!
「ち」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
Chillyditty Of FebruaryDARS

寒いと孤独感が増すことって、ありますよね。
そういうときにぜひ聴いてほしいのがこちら。
ボカロP、DARSさんの代表作で、2008年に公開されました。
とてもクールなエレクトリックナンバーで、そのサウンドだけでも冬の寒さが伝わってくる気がします。
そして、そこに乗っかるKAITOのかっこいい歌声。
哲学的な歌詞もあいまって、スタイリッシュな世界観が作り上げられています。
KAITOファンの方、押さえておきませんか?
チームメイトHONEY WORKS

夢や目標に向かってつき進む大切な友人やメンバーへのメッセージが込められた『チームメイト』。
クリエイターユニットのHoneyWorksが『プロジェクトセカイ』に楽曲提供した曲をセルフカバーしました。
胸に抱える不安や悩みを吹き飛ばすほどの情熱的なドラミングから幕を開ける華やかなバンド演奏が響きます。
美しいシンセの音色と絡み合う初音ミクの透きとおるような歌唱もエールをくれるでしょう。
何かに打ち込んで頑張る人の背中を押す場面にぴったりなボカロ曲です。
チャンピオンKanaria

ゴシックな雰囲気とかっこよさが両立している、緊迫感のあるボカロ曲です。
人気ボカロPのKanariaさんによる作品で、2024年7月に発表されました。
『ポケットモンスター』シリーズと初音ミクのコラボプロジェクトの一環として制作されており、シンオウ地方のチャンピオン、シロナとの戦いをテーマにしています。
クールかつスタイリッシュなサウンドが特徴的。
戦いへの意志や決意が表現された歌詞は、聴く人の心に火をつけます。
熱い気持ちになりたいときや、何かに挑戦したいときに聴いてみてはどうでしょうか。
地球最後の告白をkemu feat.halyosy

ハツ子さんがイラストを担当し、動画をke-sanβさんが手がけたGUMI誕生際にリリースされた曲の一つです。
歌い手のhalyosyさんは、最近良くメディアにも取り上げられており注目されている歌い手さんのお一人です。
チョコレートミルクあぷえら

チルなサウンドを聴きたいならぜひこちらの楽曲を。
Aqu3ra名義でも活躍しているボカロP、あぷえらさんの作品で、2019年に公開されました。
小気味いいビートに初音ミクのはかなげな歌声がマッチしていて聴き心地がばつぐん。
音が心の奥底まで染み込んでくるよう感じます。
ただ歌詞は、いなくなってしまった大切な人への思いがつづられている、切ない仕上がりです。
夜、1人きりの時間をゆったりと過ごしたいときにぜひ聴いてみてください。