「ち」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ち」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、『チェチェ・チェック・ワンツー!』を思い浮かべた方は多いかもしれませんね。
その他にも「地球」「猪突猛進」「超〇〇」などなど、「ち」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだボカロファンの方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそうした「ち」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきます。
まだ知らない曲との出会いにも期待しながら、この記事をご覧ください!
「ち」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)
ちょうだい!!!カルロス袴田

日々の忙しさに嫌気が差しているとき、気持ちを切り替えてくれる1曲です!
カルロス袴田さんが可不をボーカルに迎えた本作は2024年12月に発表されたナンバー。
目の前を駆け抜けていくようなエネルギッシュなサウンドが最高!
そして可不のクリアで力強い歌声が、聴く人を元気いっぱいにしてくれます。
アップテンポでポジティブな曲なので、気分をリフレッシュしたいときや新しいことに挑戦したいときにぴったりです!
ちゃったぽろぽろぽろぽ

どこかアンニュイな空気感を持ったエレクトロニックサウンドに重音テトの個性的な歌声が絡み合う楽曲です。
ぽろぽろぽろぽさんが2025年3月に発表したこの曲は、軽快なビートとネガティブな感情を乗せた歌詞世界のギャップが印象的。
失敗、後悔を懺悔するようつむがれていく歌に、共感する方は多いんじゃないでしょうか。
内省的な気分のとき、この曲があなたの思いを代弁してくれます。
ちゃうだー!ど~ぱみん

エレクトロスウィングの要素を取り入れた、独特な世界観とスタイリッシュさを感じられるボカロ曲です。
ど~ぱみんさんの手がけた本作は2024年4月リリースのコンピアルバム『Milky Butler』に収録。
煮えたぎるスープや晩餐会をモチーフにしたユーモラスでちょっぴりダークな歌詞と、レトロなジャズサウンドが織りなす音像が心地よい!
オシャレな雰囲気を楽しみたい方や、新鮮な音楽体験を求めているリスナーにぴったりの1曲。
大音量で聴くのがオススメです!
CHANGE!!めろくる

明るく前向きな気持ちを与えてくれるポップソングです!
めろくるさんの『CHANGE!!』は2023年8月に発表されました。
キャッチーなメロディーと初音ミクのさわやかな歌声が印象的で、ずっと聴いていたくなる中毒性があります。
どんどん「自分」を更新していこう、というメッセージが込められた歌詞にも励まされる、ポジティブなエレクトロニックナンバー!
大切な人への感謝の気持ちを素直に伝えたい、そんな気分にさせてくれますよ。
チャラくてすまんねWONDERFUL★OPPORTUNITY!

キャッチーなメロディーが特徴的なロックチューンです!
WONDERFUL★OPPORTUNITY!が手がけた楽曲で、もともとは2024年8月23日にアルバム『ワンオポ!VOL.20』収録曲、2025年2月にMV公開されました。
鏡音レンの輪郭のはっきりとした歌声がリズミカルな曲調とバッチリマッチしています。
また歌詞の、自分の性格を自覚しながらも抑えきれない感情を正直に歌い上げる姿勢は、思わず共感してしまう魅力があるんですよね。
恋の始まり、相手のことを好きな気持ちを素直に認めたい時に聴くとグッときますよ。
小さきもの林明日香

林明日香さんの名曲です。
オーケストラの壮大なアレンジと彼女の伸びやかな歌声が溶け合う素晴しい曲ですね。
これを歌っていた当時の彼女はなんと10代半ばだったそうです。
10代の少女とは思えない太く力強い歌声、素敵です。
「ち」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
チーズChinozo

YouTuberやボカロPとして知られるChinozoさん。
彼が投稿した『チーズ』もオススメです。
こちらは、タイトルの通りチーズをテーマにした内容に仕上がっています。
食べ物のチーズの奥深さや特徴を、さまざまな視点から歌っていますよ。
聴いているとチーズが食べたくなりそうです。
また、写真を撮る時のあの掛け声を使用しているのも、ユニークで楽しいポイントですね。
掛け声を繰り返すサビは、インパクトがあります。