入学式にぴったりのボカロ曲。青春を謳歌したいあなたへ!
「これからどんな学校生活が始まるんだろう」入学式を前にワクワクしている、また不安な思いを抱えている方、必見!
今回この記事では、ボカロ好きなあなたのために入学式にぴったりな楽曲を紹介していきます!
仲間との出会いを描いたものや新生活の始まりを予感させる曲、スカッと爽快な応援ソングなど、幅広くピックアップしました!
きっとあなたのお気に入りの1曲が見つかるはずですので、ぜひ最後までチェックしていってください!
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- 【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 4月に聴きたいボカロ曲。桜ソングから応援歌まで!
- 春に聴きたいボカロ曲。出会いや別れ、恋の季節を彩る名曲
- 【別れ】ボカロの卒業ソング特集
- ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】
- 【学べる】勉強になるボカロ曲をまとめてご紹介!
- 中学生のおすすめのの入学式ソングまとめ
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
入学式にぴったりのボカロ曲。青春を謳歌したいあなたへ!(41〜50)
シンデレラDECO*27

これから始まる学校生活の楽しみの一つ……かもしれない、恋愛。
かっこいい人、かわいい人いるかな、なんて考えながら入学式を待っている方が聴けばとくに刺さると思います。
有名アーティストへの楽曲提供も手がけている人気ボカロP、DECO*27さんの楽曲で2021年に発表。
ポップかつ勢いのあるミクスチャーロックナンバーです。
好きな人に対して奥手な様子をシンデレラに例えた歌詞がかわいいですね。
キャッチーなラブソングでテンションを上げていきましょう!
サウンドbaker

正統派ボカロロックといえば、この曲!
こちらの『サウンド』は人気VOCALOIDクリエイターであるbakerさんによって作曲されました。
入学式にふさわしいさわやかなメロディーと前向きなリリックが印象的な作品です。
昔からさまざまなリスナーに愛されてる、王道のボカロ曲。
ぜひ聴いてみてください。
春間アラモードnogi

春に芽生えた愛情をふんわりとした陽気なメロディーにのせて届ける『春間アラモード』。
数多くのボカロを自在に使いこなすボカロPのnogiさんが2022年に制作しました。
4つ打ちのリズミカルなビートにのせて、初音ミクのガーリーな歌唱が披露されています。
ハミングするように歌う彼女の歌声からも、恋に落ちる様子が思い浮かぶでしょう。
華やかな展開をみせるサウンドとともに、恋の始まりを描くかわいいボカロ曲です。
入学式を前にした学生の心に寄り添う、甘酸っぱいラブソングを聴いてみてはいかがでしょうか。
ユメサクラout of survice

入学式の時期といえば桜が満開なので、桜ソングも聴きたくなりますよね。
ボカロ曲の中にもたくさんの桜ソングがありますが、人気曲の一つなのがこの『ユメサクラ』です。
桜が散るようなはかないメロディーがとても印象的で、聴いているだけでいろいろな感情がわいてきます。
入学式でドキドキしているあなたも、この曲を聴けば落ち着きを取り戻せるかもしれません。
ただ、なんとなくsaikawa

saikawaさんによる本作は、2023年3月にリリースされました。
自分の成長に疑問を抱きながらも、変化を受け入れようとする主人公の心情が切なく描かれています。
新生活への期待と不安が混ざり合った気持ちを表現していて、つい共感してしまうんですよね。
「これからどうなるんだろう」そんな気持ちを抱えている、入学式を控えた方にぴったりな1曲。
ぜひじっくり聴いてみてください。
ワールドエンド・ダンスホールwowaka

ハイセンス、ハイスピードな曲調が印象的な『ワールドエンド・ダンスホール』。
wowakaさんの音楽性が爆発したかのようなサウンドで、聴き心地はバツグンです。
途中のラップのようなバースは、かなりおもしろいので、ぜひじっくりと聴きこんでみてください。
たびのまえ、たびのあといよわ

いよわさんが手がけた本作は、2024年2月に公開された作品。
『ポケットモンスター』シリーズと初音ミクのコラボプロジェクトの一環として生まれました。
冒険へのワクワク感や子を見守る親の気持ちを投影させた歌詞が印象的です。
いよわさん自身がポケモンとミクの大ファンということもあり、曲全体にあふれる愛情が聴く人の心に響きます。
ドキドキが詰まったこの曲が、あなたの新しい一歩を後押ししてくれるはずです。





