RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「け」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「け」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?

たとえば、『ケッペキショウ』『ケサランパサラン』『ケセラリズム』を思い浮かべた方は多いかもしれませんね。

その他にも「決戦」「計画」「計算」などなど、「け」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだボカロファンの方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではそうした「け」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきます。

まだ知らない曲があれば、ぜひこの機会に聞いてみてくださいね。

「け」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜10)

煙の湊世界電力

煙の湊 – ナクモ&めろう / seaside sanatorium
煙の湊世界電力

静かな熱量を秘めた、ボカロックナンバーです。

世界電力さんによる2025年2月の作品で、エモーショナルな音像に引き込まれます。

ポストロックやシューゲイザーのエッセンスが感じられるバンドサウンドが、とにかく最高。

デュエットパートでの抑制の効いた歌声と情感豊かなかけ合いも心に響きます。

落ち着いた雰囲気のデュエット曲を楽しみたい方にピッタリの曲です!

けいこく罪草

⚠ 𝚆 𝙰 𝚁 𝙽 𝙸 𝙽 𝙶 ⚠
けいこく罪草

背筋が凍るような作風に定評のある罪草さんが2025年4月に送り出した『けいこく』。

幻想狂気的な世界観、ヤンデレすぎる歌詞が怖すぎます。

初音ミクの歌声が冷たく響き渡り、また鋭いサウンドで破壊的な緊張感を演出。

「自分から離れることを絶対に許さない」という思いが、音と言葉からこれでもかと伝わってきます。

この雰囲気がほんと、クセになってしまうんですよね。

怖いものが好きな人なら必聴です。

ケッペキショウ初音ミク

【GUMI】ケッペキショウ【オリジナル曲PV付】
ケッペキショウ初音ミク

こんな汚い感情なんていらない。

人間は貪欲すぎる。

幸せのためなら平気で、他人に合わせて、都合悪くなれば裏切って。

皆汚いよ。

って曲です。

人間関係でつらいことがあったら聴いてみるといいですよ。

絶対スッキリします。

「け」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)

ケモノのワルツKoKo

【ボカロで覚える英単語 | 大学受験】ケモノのワルツ(英語ver)【GUMI English】
ケモノのワルツKoKo

歌う英単語シリーズの1曲です。

初めに日本語バージョンでストーリーを把握してから英語バージョンをくり返し聴くと覚えやすいはずです。

英単語が105語登場する、国立大学やTOEICで500点以上目指す人向け。

動画は英語バージョンを貼り付けておきました、日本語バージョンは動画主のチャンネルから視聴できます。

caged girlBumpyうるし

【結月ゆかり】caged girl【オリジナル】
caged girlBumpyうるし

SFを思わせるCGの演出がカッコイイです。

ロボアニメを観ているようです。

「月の詩IV」に収録されています。

「「caged girl」設定資料」「戦闘シーン解説」「結月ゆかり高域増強法」などのブロマガ記事も書かれています。

携帯恋話25時、ナイトコードで。 × 初音ミク

携帯恋話 / 25時、ナイトコードで。 × 初音ミク
携帯恋話25時、ナイトコードで。 × 初音ミク

クールなサウンドの奥に切実な思いが見える、スタイリッシュなラブソングです。

歌い手としても活躍している、まふまふさんが手がけた、ニーゴの『携帯恋話』。

4つ打ちのリズムを軸にしたミクスチャーロックで、非常に中毒性の高い仕上がりです。

Bメロの静けさからの、サビの爆発力がたまらないんですよね。

そこに「どうしても好きな人の声が聞きたい」という歌詞の世界観、気持ちが乗っかっているよう感じられます。

勢いはありますがサビメロの音域などはけっこう低めなので、歌いやすいはずです。

傾月shikisai

shikisaiさんが手がけた本作は、2024年5月にリリース。

和風とモダンな文化が融合したような作品で、非常にエモーショナルなロックチューンに仕上がっています。

v flowerの力強い歌声が印象的で、満ち欠けする月をテーマにした神秘的な世界観も魅力。

はかなさと力強さが共存する独特の雰囲気が、ファンの間で話題を呼んでいます。

重厚なサウンドとドラマチックなメロディーを、ぜひチェックしてみてください!