【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
結婚式を時に楽しく時に感動的に演出するウェディングソング。
一生に一度の思い出作りという意味でも、場面ごとにこだわりのBGMを選びたいところですよね。
今回の記事では「乾杯」のシーンにぜひ流してほしい、結婚式を盛り上げる名曲を邦楽を中心としてピックアップしています。
乾杯の場面で使うBGMは意外と見落とされがちかもしれませんし、どのような曲を流せば分からない……そんな悩みを抱えている新郎新婦の皆さまにおすすめしたい、会場を華やかに彩るアップテンポな曲を集めていますよ!
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集
- 【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲
- 【花嫁の手紙】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
- 【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(21〜30)
Story of My LifeOne Direction

イギリス出身のグループOne DirectionのStory of My Lifeです。
近年人気の彼らの曲を使用すれば、友人や同僚など比較的若い世代のゲストの間で盛り上がることでしょう。
オススメの使用シーンはサビから再生するようにお願いして、ケーキ入刀や乾杯の曲にいいですね。
FanfareMr.Children

ミスチルのハイ・チューンなナンバー。
大ヒットアニメ「ONE PIECE」の主題歌だったため知名度も高く、タイトル通りファンファーレのようなにぎやかな曲。
パーティーの開始を告げる乾杯シーンにも使える曲です。
ミスチルらしい歌詞のため、曲の最初は問題ありますが、パーティーを盛り上げるには良い曲です。
【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(31〜40)
Call from Rio東京スカパラダイスオーケストラ

パーティーミュージックにもってこいの東京スカパラダイスオーケストラ。
たくさんある彼らの曲の中でも、このナンバーは特にウェディングパーティーにオススメです。
乾杯の声と共にかかれば一気に会場をゴージャスで楽しい雰囲気に導いてくれます。
思わず体が動き出してしまう楽しいスカパラサウンドです。
Up!Shania Twain

ホンダ・エアウェイブのCM曲に起用されたことから聴き憶えのある方も多いと思います。
聴いている方が嬉しくなるようなキュートで陽気なメロディー。
シャナイア・トゥエインの落ち着いた歌声はご年輩のゲストの方にも好まれると思います。
カントリーミュージックやハワイアンのテイストもある爽やかな音楽です。
CandymanChristina Aguilera

さぁ、乾杯!
そんな時は盛り上がる1曲でいきたいですよね。
頭の所だけうまく音響さんと相談して「乾杯!」の合図でドンッと入れてもらえばいい感じのスタートができることまちがいなし。
曲自体全体的にアッパーなので、乾杯や歓談時の1曲目に最適です。
Cant take my eyes off of youTommy February6

国内外を問わず多くのアーティストにカバーされているフランキー・ヴァリの名曲です。
その中でも乾杯で流すならthe brilliant greenのボーカルである川瀬智子さんのソロブランド・Tommy February6のバージョンがおすすめ。
ユーロ・ディスコサウンドをコンセプトにしており、エレクトリックなアレンジが施されパーティーにもピッタリ。
川瀬さんの透明感あふれる声も魅力です。
愛の喜びFritz Kreisler

バイオリンクラシックの名曲です。
パーティーの定番曲ですね。
優雅でゴージャスなパーティーを演出してくれるベストミュージック。
流麗なバイオリンの調べはもちろん、ピアノの響きも心地良い伝統の音楽です。
乾杯と共に会場を素敵な雰囲気に包んでくれます。





