RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】

結婚式を時に楽しく時に感動的に演出するウェディングソング。

一生に一度の思い出作りという意味でも、場面ごとにこだわりのBGMを選びたいところですよね。

今回の記事では「乾杯」のシーンにぜひ流してほしい、結婚式を盛り上げる名曲を邦楽を中心としてピックアップしています。

乾杯の場面で使うBGMは意外と見落とされがちかもしれませんし、どのような曲を流せば分からない……そんな悩みを抱えている新郎新婦の皆さまにおすすめしたい、会場を華やかに彩るアップテンポな曲を集めていますよ!

【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(21〜30)

Miracles HappenMyra

Miracles Happen w/ lyrics – Myra
Miracles HappenMyra

映画「プリティ・プリンセス」の主題歌に起用されたキュートでポップな曲です。

カワイイ結婚式を飾るのにオススメです。

聴いていると笑みが浮かんでくるキラキラミュージック、シャンパンタワーのような音が響くアレンジも素敵ですね。

ただ、ありがとうMONKEY MAJIK

アコースティックギターの音がじんわり染み込むようなナンバーです。

歌詞も結婚式に相応しいものになっています。

結婚式で欠かせない言葉「ありがとう」。

歌詞的には男性が愛する女性に贈る言葉ですが、新郎新婦のために祝杯を挙げてくれるゲストへの感謝も表現できるのではないでしょうか。

メイナード・プラントのしっとりとした声が会場を穏やかな空気に包んでくれます。

ラブリー小沢健二

指揮者の小澤征爾氏の甥に当たる小沢健二さんが1994年にリリースしたパーティーにピッタリの楽曲です。

古い曲ですが時代を超えて愛される名曲。

自然と体が揺れるメロディーに小沢健二さんのソフトな声も魅力です。

管楽器も使われていて華やかでハートフルなナンバーです。

FanfareMr.Children

One Piece Strong World Theme Song: Mr Children – Fanfare
FanfareMr.Children

ミスチルのハイ・チューンなナンバー。

大ヒットアニメ「ONE PIECE」の主題歌だったため知名度も高く、タイトル通りファンファーレのようなにぎやかな曲。

パーティーの開始を告げる乾杯シーンにも使える曲です。

ミスチルらしい歌詞のため、曲の最初は問題ありますが、パーティーを盛り上げるには良い曲です。

I WAS BORN TO LOVE YOUQueen

I WAS BORN TO LOVE YOU – QUEEN (New Video)
I WAS BORN TO LOVE YOUQueen

日本でも再三に渡りCMやドラマに起用され馴染み深いQUEENの名曲です。

これぞロックという王道のスタンダートナンバー。

伝統の8ビート、力強いドラム、ギターのハイチューン、自然と体がビートを刻みます。

歌詞的にもウェディングに相応しい一曲です。