RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲

人生の一大イベント、結婚式・披露宴で演出用に使える洋楽のラブソングをセレクトしました。

結婚式が近い人はぜひ参考にしてみてください。

どの曲も感動を誘う、まちがいないものばかりです。

幸せいっぱいに演出できると思います。

結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲(71〜80)

そばにいるよUru

【Official】Uru『そばにいるよ』
そばにいるよUru

優しさと愛に満ちた歌詞が心に響く、Uruさんの楽曲。

健やかな時も病める時も、ずっとそばにいるという強い思いが込められています。

2022年11月にデジタルシングルとしてリリースされ、ABEMAのオリジナル恋愛番組『私たち結婚しました 4』の主題歌として起用されました。

優里さんが作詞・作曲を手掛け、Uruさんの柔らかくも力強い歌声が魅力的です。

結婚式や披露宴での演出にぴったりで、新郎新婦の愛を祝福するかのような温かいメロディが、特別な日に彩りを添えてくれることでしょう。

にじいろ絢香

温かみのあるメロディと力強い歌声が印象的な絢香さんの楽曲は、希望に満ちた歌詞が特徴です。

前を向いて歩み続けることの大切さを歌い上げる本作は、NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされました。

2015年4月にリリースされたこの曲は、絢香さんが作詞作曲を手掛けた意欲作。

人生の節目に寄り添う曲として、結婚式や卒業式でも人気を集めています。

幸せな瞬間をより輝かせたい、大切な人と感動を分かち合いたいという方にぴったりの1曲です。

新たな門出を祝福する場面で流せば、きっと心に残る素敵な思い出になることでしょう。

EverythingMISIA

MISIA – Everything (Official HD Music Video)
EverythingMISIA

披露宴で新婦が歌う曲におおすすめの「Everything」。

ドラマの主題歌としても起用された曲ですが、女性からのプロポーズを匂わせる歌詞がとても誠実でよいです。

この歌を歌ったら、新郎もきっと涙が止まらなくなってしまいますね。

結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲(81〜90)

永遠にともにコブクロ

永遠の愛を誓う結婚式の場にピッタリなタイトルですね。

バラードの帝王であるコブクロの一曲になっています。

AメロBメロではとても静かな雰囲気ですが、サビではとても盛り上がる歌なので、お色直しの入場曲などに良いですね。

ウエディング・ソング斉藤和義

斉藤和義 – ウエディング・ソング [Music Video Short ver.]
ウエディング・ソング斉藤和義

斉藤和義による結婚式の人気曲です。

アコースティックギターによる柔らかく優しいメロディが心地よい一曲です。

歌詞も美しく結婚式で流せば感動させられること間違いなしでしょう。

アコースティックギターを持って披露してみるのも良いと思います。

アイビーNovelbright

Novelbright – アイビー [Official Music Video]
アイビーNovelbright

結婚式のために書き下ろされた、友人への温かな想いが込められたウェディングバラードです。

愛する人と過ごす日々の幸せや、お互いを支え合う大切さが優しいメロディーに乗せて歌われています。

2024年10月にリリースされた本作は、タレントの大倉士門さんと池田美優さんの結婚式で披露され、話題を呼びました。

ボーカル竹中雄大さんが、2人のために作詞作曲したというエピソードも素敵ですね。

大切な存在が隣にいる、その素晴らしさを噛み締めるために聴いてみてはいかがでしょうか?

結婚式はもちろん、恋人や家族との絆を再確認したいときにもおすすめの1曲です。

ウェディングソングDISH//

DISH// – ウェディングソング [Official Video]
ウェディングソングDISH//

心が疲れている時だからこそ、幸福感のあるバラードで癒やされてみてはいかがでしょうか?

そこで紹介するのが『ウェディングソング』です。

こちらはロックバンドDISH//の曲で、ドラムの泉大智さんが作詞作曲を手掛けています。

その内容は結婚式を迎えた2人を祝福し、未来を思い描くというもの。

家族や友人などさまざまな視点に置き換えて聴けるのが魅力です。

聴けば心が温まり、ネガティブな感情とさよならできるでしょう。