【歓談】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
結婚式や披露宴という人生における大きなイベントは緊張する場面も多いですが、歓談という時間は一番リラックスして新郎新婦とご家族、集まった方々との交流を深められますよね。
どのようなスタイルの結婚式であるかにもよるのですが、やはり無音ですと寂しいですし場を適度に盛り上げるBGMは必要です。
歓談の邪魔になりすぎず、それでいてセンスの良い曲をお探しの皆さま、ぜひこちらの記事をチェックしてみてください!
歓談のBGMにおすすめの曲を洋楽や邦楽を問わず選んでいますから、BGMに悩まれている方々も参考にしてみてくださいね。
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【乾杯】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
【歓談】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】(21〜30)
Wherever you areONE OK ROCK

NTTドコモのCM曲に起用されヒットした曲です。
バラードのようでありながら独特なオルタナティヴ・ロック、ギター・ベース・ドラムのバンドサウンドに情熱的な歌詞と歌声が混然一体となっています。
歓談の場面にも邪魔にならず共感を誘うミュージックです。
The Gift with lyricsBlue

槙原敬之氏が自らのアルバム曲をUKの男性ボーカルグループ・Blueに提供。
原曲は熱い気持ちがダイレクトに伝わってくる曲でしたが、こちらは重なり合う男性ボーカルの美声が美しいオシャレな楽曲に仕上がっています。
アレンジもきらびやか。
歓談のBGMにちょうどいいですね。
No working man skaMONGOL800

歓談の時間など、楽しげなタイミングで使うにはもってこいのミドルスカナンバー。
喧嘩したり悪態をつきあったりしながらも、結局離れない男女のやりとりに、愛があふれてます。
ホーンセクションも入ってパーティー感もあり。
YUME日和島谷ひとみ

映画「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」のエンディングに使われたほのぼのした曲です。
愛情に満ちた歌詞にファンタジー感あふれるアレンジ、高い歌唱力に裏打ちされた島谷さんの美声が紡ぎ出す独特のテイストを持った曲です。
会場をほっこりさせてくれるオススメのナンバーです。
GardenMay J.

ウェディングのガーデンパーティーに欠かせないナンバーです。
May J.さんのクリアで力強いボイスにパーティーにピッタリな歌詞。
ヒップホップバージョンや英語歌詞バージョンなどがあり、季節や披露宴の雰囲気に合わせてコーディネイトできます。