RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

洋楽バンドの泣けるラブソング。おすすめの名曲、人気曲

洋楽バンドの泣けるラブソング。おすすめの名曲、人気曲
最終更新:

洋楽バンドの泣けるラブソング。おすすめの名曲、人気曲

恋愛は世界で共通の人間の活動の1つです。

邦楽だけでなく洋楽にもラブソングがたくさんあるのは皆さんご存じでしょう。

今回はそんな洋楽バンドのラブソングの中でもスタッフが特におすすめするものをセレクトしてみました。

この曲を聴いて恋愛を満喫しましょう。

洋楽バンドの泣けるラブソング。おすすめの名曲、人気曲(1〜10)

Sweet Child O’ MineGuns N’ Roses

Guns N’ Roses – Sweet Child O’ Mine (Official Music Video)
Sweet Child O’ MineGuns N' Roses

アメリカのロック・バンドであるGuns N’ Rosesによって、1988年にリリースされたラブソング。

世界各国でヒットし、3カ国でプラチナ認定を受けています。

2008年の映画「The Wrestler」などで使用され、Sheryl CrowやAnastaciaなどによってカバーされているトラックです。

The MessengerLinkin Park

Linkin Park – The Messenger (Music Video)
The MessengerLinkin Park

アメリカのロック・バンドのLinkin Parkによるトラック。

アコースティック・ギターによるサウンドを特徴としており、リード・ボーカルのChester Benningtonの家族への愛からインスパイアされています。

2010年にリリースされたアルバム「A Thousand Suns」に収録されているトラックです。

WonderwallOasis

Oasis – Wonderwall (Official Video)
WonderwallOasis

イギリスのロック・バンドのOasisによって、1995年にリリースされたブリットポップ・トラック。

Noel Gallagherの当時のガールフレンドのMeg Mathewsについて歌われていると噂されましたが、後にNoel自身によって否定されています。

世界各国のチャートでTop10入りを果たしたトラックです。

Come HomeOneRepublic

アメリカ出身のポップ・ロックバンド、ワンリパブリックが奏でる、胸を締め付けるようなバラードです。

ただ「帰ってきて」と繰り返すシンプルな言葉が、かえって心に深く突き刺さりますよね。

大切な人と会えない夜の静けさや、募るばかりの愛情が、美しいピアノの旋律に乗って伝わってきます。

この楽曲は2007年発売のデビューアルバム『Dreaming Out Loud』に収録され、海外ドラマ『The Vampire Diaries』でも使用されました。

遠距離恋愛中で恋人が恋しくてたまらない時には、その切ない世界観に自分の気持ちを重ねてしまうはず。

寂しい夜に聴けば、きっと涙腺が緩んでしまうかもしれませんよ。

It’s So Hard to Say Goodbye to YesterdayBoyz II Men

Boyz II Men – It’s So Hard To Say Goodbye To Yesterday
It’s So Hard to Say Goodbye to YesterdayBoyz II Men

大切な人との別れの後、「楽しかった『昨日』にもう戻れない」と、胸が締め付けられるような思いをした経験はありませんか?

アメリカ出身のR&Bグループ、ボーイズ・ツー・メンの『It’s So Hard to Say Goodbye to Yesterday』は、そんな過去への愛惜と別れの痛みを歌った名曲です。

楽器を一切使わないア・カペラだからこそ、彼らの歌声が持つ温かみと哀切が心に直接染み渡ります。

抑えようとしてもあふれ出てしまう悲しみを、美しいハーモニーがそっと包み込んでくれるかのよう。

この曲は、つらい別れを経験した心に静かに寄り添い、涙を流すことを許してくれる、そんな温かい存在に感じられるのではないでしょうか。

続きを読む
続きを読む