RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

洋楽の泣ける応援ソング

誰かを応援したい時や、自分が応援されたい時などに聴きたくなるような楽曲をたくさん集めました。

思わず涙がこぼれてしまいそうになる楽曲がたくさんあります。

洋楽に絞って集めたので、ぜひ聴いてみてくださいね!

洋楽の泣ける応援ソング(11〜20)

With or Without YouU2

U2 – With Or Without You (U2 At The BBC)
With or Without YouU2

アイルランドのロック・バンドであるU2によって、1987年にリリースされたトラック。

フロントマンのBonoによって、”純粋な苦痛についてのトラック”と言われています。

Rolling Stone誌によって”The 500 Greatest Songs of All Rime”に選出され、TVドラマ「Friends」などで使用されています。

22Lily Allen

Lily Allen | 22 (Official Video)
22Lily Allen

イギリスのアーティストであるLilly Allenによって、2009年にリリースされたトラック。

女盛りを過ぎた、30歳の女性について歌われています。

世界各国でヒットし、ブラジルのソープ・オペラ「Viver a Vida」などで使用されたトラックです。

Someone Like YouAdele

Adele – Someone Like You (Official Music Video)
Someone Like YouAdele

関係の終わりから立ち直り、また新しい人と出会うことを心に誓っているトラック。

ピアノのメロディが美しいバラードで、イギリスのシンガーのAdeleによって2011年にリリースされました。

モノクロのミュージック・ビデオは、パリで撮影されています。

Dance With My FatherLuther Vandross

Luther Vandross – Dance With My Father (Official Video)
Dance With My FatherLuther Vandross

アメリカのシンガー・ソングライターであるLuther Vandrossによって2003年にリリースされ、グラミー賞を受賞しているトラック。

彼が脳卒中に苦しんだ直後に書かれた、父親への賛辞を歌ったトラックです。

Celine DionやAnthony Calleaなどによってカバーされています。

Into My ArmsNick Cave

オーストラリアのシンガー・ソングライターのNick Caveによって、1997年にリリースされたトラック。

ピアノやアコースティック・ベースによるサウンドと、メランコリックな歌詞を特徴としたラブ・バラードです。

Nickによって、INXSのシンガーのMichael Hutchenceの葬儀でパフォーマンスされました。

Time After TimeCyndi Lauper

Cyndi Lauper – Time After Time (Official HD Video)
Time After TimeCyndi Lauper

時は止めることができないため、人は前を向き、進み続けます。

しかし、どれだけ離ればなれになってしまっても、必要な時はいつでも側にいるよ。

そんな強い友情が描かれている1曲です。

どんな時も味方でいてくれる人がいると心強いですね。

洋楽の泣ける応援ソング(21〜30)

I Hope You DanceLee Ann Womack

Lee Ann Womack – I Hope You Dance (Official Music Video)
I Hope You DanceLee Ann Womack

カントリーミュージックであるこの曲は、新しいことに挑戦することに前向きになれる曲です。

曲を書いたTia Sillersが、旦那さんと離婚をした際に書いた曲だそうです。

人生つらいことはたくさんありますが、それは小さなことで、その前にはもっと大きな幸せが待っている、そんな希望にあふれるバラードです。