RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

洋楽の泣ける応援ソング

誰かを応援したい時や、自分が応援されたい時などに聴きたくなるような楽曲をたくさん集めました。

思わず涙がこぼれてしまいそうになる楽曲がたくさんあります。

洋楽に絞って集めたので、ぜひ聴いてみてくださいね!

洋楽の泣ける応援ソング(21〜30)

Exit Music (For A Film)Radiohead

Radiohead – Exit Music (For A Film) lyrics
Exit Music (For A Film)Radiohead

Leonardo DiCaprio主演の映画「Romeo + Juliet」で使用されたトラック。

イギリスのロック・バンドのRadioheadによって1997年にリリースされた、アルバム「OK Computer」に収録されています。

TV番組「Person of Interest」などでも使用されました。

Everybody HurtsR.E.M.

R. E. M. – Everybody Hurts (Live at Glastonbury 2003) HQ
Everybody HurtsR.E.M.

海外webメディアなどで悲しい歌の特集が組まれると、必ずランクインするといわれるのがこの「Everybody Hurts」なのだそうです。

グラミー賞にも輝いたヒットアルバム「Automatic for the People」に収録されています。

全体的に重々しいアルバムですが、この曲は聴く人を静かに包み込むやさしさがあります。

洋楽の泣ける応援ソング(31〜40)

Bad DayDaniel Powter

Daniel Powter – Bad Day (Official Music Video) [HD]
Bad DayDaniel Powter

「今日が嫌な一日であったとしても、明日はきっと良くなる」そんなメッセージが込められた、元気付けられる1曲です。

嫌な1日はたった1日であって、その分思いがけない幸せが転がっているかもしれない。

毎日をポジティブに生きようと思わせてくれる名曲です。

I Will Not BowBreaking Benjamin

Breaking Benjamin – I Will Not Bow (Official Video)
I Will Not BowBreaking Benjamin

アメリカで大人気のオルタナティブロックバンドブレイキング・ベンジャミンの曲。

ブルース・ウィリス主演の映画『サロゲート』のエンディングテーマに使用されたことでも有名です。

感情をそのまま声にしたような激しいボーカルと、どこか哀愁を帯びたメロディーは、スポーツをするうえでは誰もが経験する「負」の部分を感じさせます。

スポーツの応援歌という意味では、諦めずにそこからもう一度戦う覚悟をもってほしい時に送りたい1曲です。

Going OnGnarls Barkley

哀愁漂う渋みのあるボーカルとストレートなトラックサウンドが抜群のセンスでパワフルさを演出しているグナールズバークリーによる応援ソングです。

華やかな雰囲気でクールなテイストがあり9月に聴きたいスムースな質感を味わえます。

My Life Would Suck Without YouKelly Clarkson

アメリカのポップロックシンガーとして大人気のケリー・クラークソンの2009年にリリースされた曲です。

この曲はとっても励まされる曲です。

文句なしです。

本当にいい曲です。

彼女の歌声は綺麗で最高です。

励ましの曲としてオススメな曲です。

Stop Your CryingSpiritualized

Spiritualized – Stop Your Crying (Official Music Video)
Stop Your CryingSpiritualized

「泣かないで」という意味合いの曲は邦楽・洋楽を問わず古今東西で、さまざまな曲があります。

しかしその中でも、この曲がきっとベストだと個人的に思っています。

泣いている誰かを応援するなら、この曲が最も適しているでしょう。