RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】ディナーで聴きたい洋楽まとめ【お洒落BGM】

お気に入りの音楽とともに過ごす夜のディナータイムは、まるでレストランのような特別な時間を演出してくれます。

今回は、食卓を彩るBGMとしてぴったりな洋楽の数々をご紹介します。

ゆったりとしたジャズや洗練されたメロウなR&B、アコースティックなメロディーなど、食事の時間をより一層お洒落に演出する楽曲を厳選。

前半には最新のナンバーを多く紹介していますから、洋楽シーンの今を知りたい方にもおすすめですよ。

後半には定番の名曲もまとめていますので、ぜひプレイリストの参考にしてみてください!

【2025】ディナーで聴きたい洋楽まとめ【お洒落BGM】(61〜70)

So BeautifulRobert Glasper

Robert Glasper – So Beautiful (Live At Capitol Studios)
So BeautifulRobert Glasper

シックで大人な雰囲気が、おしゃれなレストランに合うと思います。

アメリカ、ヒューストン出身おジャズピアニストRobert Glasperの楽曲です。

ピアノの優しい音色が耳に心地いいですね。

恋人との食事会で流れていると気分が盛り上がるかも。

Night and DayStan Getz and Kenny Barron

浮遊するような曲調がすてきなこちらの曲ですが、コールポーターが1932年にミュージカルのために書いた曲です。

スタンダードナンバーとして長く愛され、今もたくさんのミュージシャンに演奏されています。

こちらのバージョンはケニーバロンとスタンゲッツによるデュオ演奏がすばらしく、ニューヨークのクラブにいるような気分になれるのではないでしょうか。

Orange MugWONK

WONK – Orange Mug (Official Audio)
Orange MugWONK

BGMと一口に言っても、リズミカルなインスト曲だけでなく、ゆったりと体を動かすようなムードの落ち着いた曲も聴きたいですよね。

そんな曲を探しているあなたにオススメなのが、WONKの『Orange Mug』です。

海外のR&Bや、90年代のHIP HOPのようなブーンバップ的ビートを使っていて、聴いているだけで体を動かしたくなってきます。

夜に聴きたくなるダンスミュージックです。

チープな印象のミュージックビデオがかえってオシャレな雰囲気を演出していると思います。

Hot BarbequeJack McDuff

Jack McDuff – Hot Barbeque 1966 HQ Sound
Hot BarbequeJack McDuff

ジャズファンク、オルガン奏者Jack McDuffによる、タイトルどおりの肉食ジャズ!

がっつりと肉を食べたいという日には最高の曲ではないでしょうか?

テンション上がりそうな曲調で、食べ物もおいしくなりそうです!

Green OnionsBooker T&The MG’s

インストゥルメンタルグループのブッカー・T&ザ・MG’sによる1曲で、1962年にリリースしたデビューシングルです。

グループ名はわからなくても、この曲を知っている方、すでにBGMとしてよく聴いていたなんて方も多いのではないでしょうか?

ひとまずグループ名を覚えて、古いグループではありますがいい音楽は時代を超えますので、ぜひ他の曲も聴いてみてくださいね!

Girl Like YouJason Aldean

Jason Aldean – Girl Like You (Official Audio)
Girl Like YouJason Aldean

カントリーミュージック系のBGMを探している方はこちらの曲をどうぞ!

カントリーシンガーとして知られるJason Aldeanが2018年にリリースした楽曲です。

カントリーらしいギターフレーズから始まり、サビでは爆発するような解放感を得られます。

とてもかっこいい曲なので、ドライブやランニングのBGMとしてもぴったりだと思います。

High HopesPanic! At The Disco

全世界的に人気のバンド、パニック・アット・ザ・ディスコのファンファーレから始まるこちらの楽曲はいかがでしょうか!

オーケストラやシンセサイザー、かなり多くの音色が楽しめるこちらの曲ですが、サビの盛り上がりも大いにあり、楽しい場でのBGMとして大活躍すると思います!