【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】
春とともに訪れる10代の一大イベント、入学式にぴったりのストレートな入学ソング、お祝い曲や応援歌といった気持ちを盛り上げてくれるような曲はJ-POPなどでは多く存在していますが、洋楽で探されている若い音楽ファンもいらっしゃるのではないでしょうか。
今回の記事では、入学式を迎えるにあたってぜひ聴いてほしい洋楽のヒット曲や人気ナンバーを選曲しています。
往年の名曲から近年のヒット曲まで、年代やジャンルを問わず幅広いラインアップとなっていますから、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 洋楽の入学ソングランキング【2025】
- 洋楽の桜ソングランキング【2025】
- The Beatlesの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング
- 小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- Taylor Swiftの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめの洋楽の応援ソング。世界の名曲、人気曲
- 大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 中学生のおすすめのの入学式ソングまとめ
- 人気の入学ソングランキング【2025】
- 高校生におすすめの洋楽の感動ソング。世界の名曲、人気曲
- 高校生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 【合格祈願】受験生にオススメ!洋楽の応援歌まとめ【2025】
【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】(81〜90)
Don’t Stop Me NowQueen

序盤の美しい旋律や、段々と盛り上がって疾走感のある展開。
何より曲を通して溢れる幸福感は、これからの生活への希望を感じさせる1曲です。
クイーンの名曲では必ずと言っていいほど名前が挙がる名作で、ファンの中でも人気の高い楽曲。
We are the ChampionsQueen

当初はサッカーの会場で歌われることを見込んで作られたそうで、その通りになっているところにQueenの偉大さを感じますね。
タイトルの「We」は、Queen自身のことではなく「世界中の一人ひとりがチャンピオンだ!」という意味です。
世界中で愛される不滅のアンセムですよね!
盛り上げが必要な時にはいいかもしれません!
You Raise Me UpJosh Groban

ケルトの名曲のカバー。
特にアレンジが素晴らしいということでジョシュ・グローバンのバージョンにしました。
この曲のテーマはまさに希望、勇気です。
これからどんな日々が来ても希望や勇気を持って一歩づつ確実に前に進もうというまさに始まりの歌。
Fucking PerfectP!nk

タイトルは少々過激な表現ですが、歌っているテーマは「完璧じゃないけれど最高だ」と自分を励ますような曲。
ピンク自体の実体験の歌ですが、サウンドメイク的にも個人的には旅立ちにピッタリな曲だと思っています。
おわりに
入学式を前にして希望でいっぱいの方、不安を感じている方……人によってさまざまな気持ちを抱えた始まりの日にぴったりな曲は見つかりましたでしょうか?
今回選ばれた楽曲は、どれも歌詞の内容も含めた形で選曲していますから、ぜひ和訳などで歌詞の意味を知って、前向きな気持ちとなって素晴らしい入学式を迎えてくださいね!