RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】

春とともに訪れる10代の一大イベント、入学式にぴったりのストレートな入学ソング、お祝い曲や応援歌といった気持ちを盛り上げてくれるような曲はJ-POPなどでは多く存在していますが、洋楽で探されている若い音楽ファンもいらっしゃるのではないでしょうか。

今回の記事では、入学式を迎えるにあたってぜひ聴いてほしい洋楽のヒット曲や人気ナンバーを選曲しています。

往年の名曲から近年のヒット曲まで、年代やジャンルを問わず幅広いラインアップとなっていますから、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】(1〜10)

Shut Up and DanceWalk the Moon

WALK THE MOON – Shut Up and Dance (Official Video)
Shut Up and DanceWalk the Moon

心躍るリズムと前向きなメッセージが魅力のこの曲は、ダンスフロアでの運命的な出会いを描いています。

躊躇を捨てて今を楽しむことの大切さを伝える歌詞は、多くの人の心に響くでしょう。

2014年9月にリリースされ、アルバム『Talking Is Hard』に収録されたこの曲は、世界中でヒットを記録。

ウォーク・ザ・ムーンの代表曲として知られています。

エネルギッシュなサウンドと共感を呼ぶ歌詞は、新しい一歩を踏み出す人々の背中を押してくれるはず。

入学式や新生活のスタートを前に聴くのにぴったりの1曲です。

High HopesPanic! At The Disco

Panic! At The Disco – High Hopes (Official Video)
High HopesPanic! At The Disco

エモーショナルなサウンドで若者の心をつかむアメリカのロックバンド、パニック・アット・ザ・ディスコ。

彼らが2018年にリースした『Pray For The Wicked』に収録されている『High Hopes』は、希望を持つ大切さに気付けるナンバーです。

日本ではHonda『ACCORD』のCMソングに起用されました。

EDM調のトラックにストリングスやシンセの音が気持ちよく響きますね。

感動的なメロディに加え、未来への希望を感じられる歌詞が入学式を明るくしてくれます。

新たな生活が始まる日に聴いてほしい応援歌です!

Can’t Stop the Feeling!Justin Timberlake

Justin Timberlake – CAN’T STOP THE FEELING! (from DreamWorks Animation’s “TROLLS”) (Official Video)
Can't Stop the Feeling!Justin Timberlake

ポジティブなエネルギーに満ちた楽曲で、聴く人を踊らずにはいられない気分にさせます。

身体全体で感じる喜びや解放感をテーマに、シンプルでキャッチーな歌詞とメロディが特徴です。

2016年5月にリリースされ、映画『トロールズ』のサウンドトラックとしても使用されました。

ジャスティン・ティンバーレイクさんの5曲目の全米ナンバーワンシングルとなり、国際的にも大きな成功を収めています。

新しい生活のスタートを迎える方や、気分を上げたい時におすすめの一曲です。

【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】(11〜20)

I Ain’t WorriedOneRepublic

OneRepublic – I Ain’t Worried (From “Top Gun: Maverick”) [Official Music Video]
I Ain't WorriedOneRepublic

「僕は心配なんかしないさ」という意味の『I Ain’t Worried』は、2002年にアメリカで結成されたロックバンド、ワンパブリックのオススメ曲です。

この曲は何度も登場する口笛のメロディーが印象的で、曲を聴いてみると「この口笛のフレーズは知ってる!」と思う人も多くいそうですよ。

ボーカルのライアン・テダーさんの爽やかな声も入学式という晴れ舞台にはピッタリ!

当日に向けてこの曲で気分を上げてみてはいかがでしょうか?

Feeling GoodNina Simone

Nina Simone – Feeling Good (Official Video)
Feeling GoodNina Simone

新しい門出を迎えるみなさんにぜひオススメしたい1曲が、ニーナ・シモンさんの『Feeling Good』です。

この楽曲は1965年にリリースされたアルバム『I Put a Spell on You』に収録され、その後押しも押されもせぬクラシックな名曲として多くのアーティストやバンドがカバー、また映画やテレビ番組で使われることで人気を博しました。

困難や苦悩を乗りこえて素晴らしい解放感や喜びに満ちたリリックは、その背景を考えれば決して楽観的なものではないのですが、暗い感情ではなく前向きな希望が感じ取れます。

入学式という新生活のスタートラインに立つみなさんの背中を、きっと力強く押してくれることでしょう。

All My Life ft. J. ColeLil Durk

2023年5月に発表されたリル・ダークさんのアルバム『Almost Healed』からのシングル『All My Life ft. J. Cole』は、これまでのシカゴドリルのイメージを刷新する、社会に対する鋭いメッセージが込められた一曲です。

リル・ダークさんの内省的なラップと、J・コールさんの洗練されたフロウが見事に融合し、苦悩と成長の軌跡が感じられます。

子供たちの合唱の導入も素晴らしく、2023年を代表するヒット曲なった本作は社会的な問題に光を当て、音楽を通じて変革をうながすような強烈なエネルギーを持っています。

新しい人生の一歩を踏み出す全ての人にとって、力強いエールとなり、前へ進む勇気を与えてくれるはずです。

Brand New DaySting

スティングさんの名曲『Brand New Day』は、新しい門出を迎えるにぴったりな楽曲です。

この曲が収められている名盤『Brand New Day』は、1999年にリリースされた傑作で、スティングさんが示す音楽的多様性と革新性の融合が際立っています。

「明日はまた新しい日だ、諦めずに前に進もう」という力強いメッセージを投げかけており、入学式という新たな人生のステージに立つ全ての人に元気と勇気を与えます。

スティングさんの優れたソングライティングと温かなメロディラインは、どんな挑戦にも立ち向かう勇気をくれるでしょう。

新生活のスタートに当たり、リスナーに小さな一歩を踏み出す勇気を与えてくれるでしょう。