RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲

ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。

どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。

クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!

最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(301〜320)

One On OneThe Knocks & SOFI TUKKER

The Knocks & SOFI TUKKER – One On One (Official Music Video)
One On OneThe Knocks & SOFI TUKKER

ニューヨーク拠点、ダンスミュージック界において人気を集めるデュオのソフィー・タッカー。

フロアユースなサウンドながら、耳に残るキャッチーなメロディはダンスポップが好きであれば間違いなくはまるものですよね。

こちらの『One On One』は2023年12月にリリースされた新曲で、同じくデュオとして活躍するザ・ノックスとの連名で発表されました。

フロアを躍らせる達人たちによるサウンドメイキングはまさに匠の技といった趣で、ディスコ風の懐かしくも新しいきらびやかなサウンドは間違いなく多くのパーティーピープルたちの夜を躍らせることでしょう。

もちろん、ベッドルームで一人踊るのもありです!

Tears of StoneThe Raven Age

The Raven Age – Tears of Stone (Official Visualiser)
Tears of StoneThe Raven Age

美しくも恐ろしい世界観が展開されている、『Tears of Stone』を紹介します。

こちらはイギリスのヘヴィメタルバンド、レイヴン・エイジがリリースした楽曲。

彼らはこれまで伝説や伝承にインスパイアされた、ダークな楽曲を多く手掛けてきました。

そして今回もダークさは健在です。

激しいサウンドに合わせて、重厚な物語が展開されていますよ。

思わず想像が広がってしまうようなフレーズが多いので、まるで小説を読むような感覚でも楽しめます。

Keep Going UpTimbaland, Nelly Furtado, Justin Timberlake

Timbaland, Nelly Furtado, Justin Timberlake – Keep Going Up (Visualizer)
Keep Going UpTimbaland, Nelly Furtado, Justin Timberlake

音楽プロデューサーのティンバランドさん。

彼がカナダのシンガー、ネリー・ファータドさんと、アメリカのシンガージャスティン・ティンバーレイクさんとともに制作したのが『Keep Going Up』です。

こちらはタイトルの通り「上を目指して進んでいこう」というポジティブな1曲。

美しい2人の歌声にいやされますし、込められたメッセージからは元気をもらえそうです。

また、クラブミュージックが好きな方にもオススメですよ。

WaterTyla

Tyla – Water (Official Audio)
WaterTyla

南アフリカ出身のシンガーソングライターであるタイラさん。

2020年に『Getting Late』でデビューし、そのミュージックビデオが南アフリカの音楽賞を受賞したんですよね。

2023年7月にはシングル『Water』をリリースしています。

彼女の母国である南アフリカのリズムを感じさせるナンバーで、聴いていると思わず腰が動き出してしまいますよね。

一晩の熱い思い出を歌った歌詞が情熱的なので、ぜひ聴いてみてください!

Love Like ThisZAYN

ZAYN – Love Like This (Official Music Video)
Love Like ThisZAYN

ワン・ダイレクションの元メンバーとしても親しまれている、ゼインさん。

彼が2023年におよそ2年ぶりとなる新曲を発表しました。

それが『Love Like This』です。

こちらは男性の目線から愛を歌う1曲で、サウンドは疾走感のあるものに仕上がっています。

ラブソングではありますがカッコいい印象なので、クールな曲が好きな方にもオススメですよ。

それから迫力のある映像が話題のMVも必見です。

映画のようなストーリーなので見入ってしまいます。