【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。
どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。
クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!
最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- ノリノリになれる洋楽。おすすめのアップテンポな音楽
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
- 【2025】ドライブにもおすすめ!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(11〜20)
Dance With Me (ft. Tyga)Ciara

卓越したダンスパフォーマンスでR&Bシーンを牽引するシアラさん。
その音楽性は常に進化し続けており、毎回ハイセンスな楽曲をドロップしているのですよね。
そんな彼女が、6年ぶりとなるアルバム『CiCi』に収録した新曲は、フロウに定評のあるラッパー、タイガさんを客演に迎えた作品です。
本作は、シアラさん自身が“song of the summer”候補と語る、エネルギッシュなダンスチューン。
ストレートに踊りへと誘う歌詞には、これまでのキャリアで培った自信と、ファンと共に新たなステージへ向かう喜びが表現されていると言えるでしょう。
MVでは2010年当時のスタイルを再現するなど、長年のファンにはたまらない演出も。
気分を上げたい週末のドライブやパーティーシーンにばっちりはまってくれることでしょう。
AppleCharli XCX

イギリス出身のシンガーソングライター、チャーリー・エックス・シー・エックスさんが2024年6月に発表したアルバム『brat』から、家族関係や自己認識をテーマにした楽曲が話題を呼んでいます。
親子のつながりや世代間のトラウマを、リンゴの象徴を通じて表現した歌詞が印象的です。
エレクトロポップの軽快なビートに乗せて、逃避と自己発見への欲望を歌い上げる彼女の声は、聴く人の心に強く響きます。
2024年8月にイタリアのラジオ局で初めてオンエアされた本作は、その後TikTokでのダンスチャレンジを通じて急速に人気を集めました。
複雑な家族関係や自己との向き合い方に悩む人々に、共感と癒しを与える一曲となっています。
Jealous TypeDoja Cat

唯一無二のキャラクターとジャンルを横断する音楽性で、世界中のファンを魅了するドージャ・キャットさん。
そんな彼女が、2025年9月リリースのアルバム『Vie』からの先行シングルを公開しました。
本作は、ジャック・アントノフさんとY2Kさんがプロデュースを手がけた、80年代のムード漂うディスコ・ファンクサウンドが特徴です。
きらびやかなトラックの上で歌われるのは、意外にも嫉妬心という複雑なテーマ。
愛を渇望する一方で疑ってしまう、脆くストレートな感情が巧みに表現されています。
このダンサブルな曲調と内省的な歌詞のコントラストに、彼女のアーティストとしての深みが感じられますね。
2025年5月にはMarc Jacobsの広告で使用され、大きな注目を集めました。
ドライブやパーティーで盛り上がるのはもちろん、歌詞を読み解きながら聴くのもオススメな一曲です。
SomedaysSonny Fodera, Jazzy, D.O.D

ノリの良いサマーアンセムとして、軽快で陽気なピアノリフが心地よく響き渡る楽曲です。
シンプルかつ感情的なリリックが特徴で、「Keep it moving on」や「It’s gonna be alright」といったフレーズが繰り返され、前向きなエネルギーを伝えています。
困難に直面しても前進し続ける力強いメッセージが込められており、聴く人々に勇気と希望を与えてくれますよ。
2024年7月26日にリリースされたこの楽曲は、UKを中心に人気を集め、ダンスミュージックシーンで注目を浴びています。
UKシングルチャートのトップ10入りを果たし、最終的には10位にランクイン。
ロンドン・アレクサンドラパレスやリーディング&リーズフェスティバルなど、多くの大規模イベントで披露され、大きな反響を得ました。
ダンスフロアを盛り上げたい時や、気分を上げたい時にぴったりの一曲ですね!
PolariOlly Alexander

イギリスの誇るポップスター、オリー・アレクサンダーさんが新たな一歩を踏み出しました。
初のソロアルバム『Polari』からの楽曲は、80年代クラブミュージックにインスパイアされたノリの良いエレクトロポップ。
欲望や親密さといったテーマを探求しつつ、LGBTQの歴史にも敬意を表した意欲作です。
本作は、2024年11月にリリースされ、同年のユーロビジョン・ソング・コンテストでも披露されました。
ダンスフロアを沸かせる軽快なビートと、オリーさんの伸びやかな歌声が絶妙にマッチ。
まさに今の気分を高めてくれる1曲です。
クラブシーンが恋しくなった人や、ポジティブなエネルギーを求めている人にぴったりですよ!
Love is Like (ft. Lil Wayne)Maroon 5

グルーヴィーなサウンドで世界的な人気を誇るバンド、マルーン5。
2021年の名盤『Jordi』以来、約4年ぶりとなるアルバム『Love Is Like』から、ラッパーのリル・ウェインさんを迎えた作品です。
この楽曲は、愛が持つ抗えない魅力を麻薬にたとえた、刺激的な歌詞の世界観に引き込まれますね。
Valerie Simpsonさんの名曲をサンプリングしたファンキーなビートと、オーガニックな楽器の音色が心地よく、ドライブにもぴったりではないでしょうか。
リル・ウェインさんとのコラボはこれで4作目となり、二人の相性の良さも光ります。
2025年8月リリースの、バンドの新たな魅力を感じさせる一曲です。
【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(21〜30)
SEE U DANCEJoey Valence & Brae

2022年にシングル『Punk Tactics』でRIAAゴールド認定を獲得し話題となったアメリカのヒップホップ・デュオ、ジョーイ・ヴァレンス & ブレイの一曲。
2000年代初頭のクラブシーンを彷彿とさせるサウンドのために制作された、高揚感あふれるナンバーです。
本作では、フィーチャリング参加したレベッカ・ブラックさんの歌声が、フロアの熱気を伝えるキャッチーなフックを届けていますよね。
周りの目を気にせず、ただ無心に踊ることの楽しさを伝えるストレートなメッセージも秀逸です!
2025年8月公開のアルバム『HYPERYOUTH』からの本作を聴いて、パーティーやドライブで気分を上げてみてはいかがでしょうか?