RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲

ふさぎ込みがちな日々でも、ノリの良い音楽を聴いて気分を上げていくやり方は、音楽好きが持つ流儀の一つですよね。

どんな音楽を選ぶのかは人によってさまざまだとは思いますが、今回の記事では最新のヒット曲や話題の曲を中心として、ジャンルを問わずに厳選したノリのいい洋楽をリサーチ。

クラブミュージック好きにもロック好きにも楽しんで頂ける、バラエティ豊かな選曲でお届けします!

最新のトレンドを知る上でも役立つ内容となっていますので、ぜひご覧ください。

【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲(1〜20)

Told You SoMartin Garrix & Jex

Martin Garrix & Jex – Told You So (Official Video)
Told You SoMartin Garrix & Jex

ノリノリのEDMを届けてくれるオランダ出身のマーティン・ギャリックスさんとアメリカのシンガーソングライター、ジェックスさんのコラボ曲が誕生しました。

プログレッシブ・ハウスの要素を取り入れた本作は、ギャリックスさんの新たな音楽的進化を感じさせる一曲。

ジェックスさんの魅力的なボーカルと相まって、心の声に従い後悔しないよう行動することの大切さを伝えています。

2024年11月にリリースされたこの楽曲は、ギャリックスさんのキャリアの新たなマイルストーンとなっています。

EDMファンはもちろん、ポジティブな気持ちになりたい人にもおすすめです。

ドライブ中やパーティーでかけると、きっと盛り上がること間違いなしですよ!

No Time To TalkNEW!Jonas Brothers

Jonas Brothers – No Time To Talk (Official Lyric Video)
No Time To TalkNEW!Jonas Brothers

往年のディスコへの愛とリスペクトが詰まった、きらびやかでご機嫌なダンスチューン!

こちらはアメリカ出身の人気兄弟バンド、ジョナス・ブラザーズが2025年6月にリリースした楽曲で、7作目となるアルバム『Greetings from Your Hometown』からの先行シングルです。

彼らが幼少期から親しんだというビー・ジーズへのオマージュが込められた本作は、兄弟バンドならではの絆を感じさせますよね。

言葉よりもダンスで通じ合いたいという情熱的なメッセージも、軽快なビートと見事に融合しています。

週末のドライブやパーティーを盛り上げてくれること間違いなしの一曲です!

AppleCharli XCX

Charli xcx – Apple (official lyric video)
AppleCharli XCX

イギリス出身のシンガーソングライター、チャーリー・エックス・シー・エックスさんが2024年6月に発表したアルバム『brat』から、家族関係や自己認識をテーマにした楽曲が話題を呼んでいます。

親子のつながりや世代間のトラウマを、リンゴの象徴を通じて表現した歌詞が印象的です。

エレクトロポップの軽快なビートに乗せて、逃避と自己発見への欲望を歌い上げる彼女の声は、聴く人の心に強く響きます。

2024年8月にイタリアのラジオ局で初めてオンエアされた本作は、その後TikTokでのダンスチャレンジを通じて急速に人気を集めました。

複雑な家族関係や自己との向き合い方に悩む人々に、共感と癒しを与える一曲となっています。

Diet PepsiAddison Rae

Addison Rae – Diet Pepsi (Official Video)
Diet PepsiAddison Rae

アディソン・レイさんがお届けするこの楽曲は、若さと恋愛の輝きを存分に表現した1曲です。

車の後部座席での無邪気な瞬間や、リップスティックで名前を書くような遊び心溢れる行動を通じて、青春の儚さと情熱を巧みに描き出しています。

2024年8月にリリースされたこの曲は、ビルボードHot 100で54位を記録し、TikTokでもバイラルヒットを果たしました。

若い恋愛の喜びと切なさを感じたい方、また自分を再発見したい気分の時におすすめの1曲です。

SuckerpunchNEW!All Time Low

All Time Low: SUCKERPUNCH [OFFICIAL VIDEO]
SuckerpunchNEW!All Time Low

アメリカ・メリーランド州出身、2003年の結成からシーンを牽引するポップ・パンクバンド、オール・タイム・ロウが2025年6月に実に痛快な作品を公開しています。

フロントマンのアレックス・ガスカースさんが共同プロデュースを手掛け、困難に打ちのめされても不屈の精神で再びリングに上がるようなタフな姿を、力強いアリーナ・ロックサウンドに乗せて表現した本作は、聴く者に勇気を与える応援歌となっておりますね。

2023年リリースのアルバム『Tell Me I’m Alive』を経て届けられたこのナンバーは、バンドの新たな境地を感じさせます。

気分を高めたい時や、何かに立ち向かう背中を押してほしい方にぴったりの楽曲と言えそうです。