心に響く洋楽バラードまとめ~定番から最新曲まで
日ごろはあまり洋楽を聴かないのだけど、有名なバラードで好きな曲はある……という方は結構多いのではないでしょうか。
バラードは聴く人をあまり選びませんし、映画やドラマのテーマソングやCMソングで耳にして気に入ったというパターンも多いはず。
そんなバラードの定義はさまざまですが、こちらの記事では一般的なイメージの洋楽バラードの名曲たちを、時代を問わずピアノバラードからロックバラードまでピックアップして「心に響く」素晴らしい洋楽バラードを紹介しています。
歌詞の意味についても触れていますから、好きな曲の理解が深まるかも?
ぜひご覧ください!
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【2025】洋楽の男性アーティストが歌うおすすめの人気バラード曲まとめ
- 【洋楽】パワーバラードの世界。まずは聴きたい珠玉の名曲まとめ
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【最新のヒット曲・殿堂の名曲】洋楽バラードのおすすめ人気曲
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- 心が落ち着く洋楽の名曲
- 静かな洋楽のススメ。穏やかな時間に包まれる音楽
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- 【2025年版】泣ける!おすすめの最新洋楽バラードまとめ
- 洋楽の切ない歌ランキング【2025】
心に響く洋楽バラードまとめ~定番から最新曲まで(31〜40)
See You Again ft. Charlie PuthWiz Khalifa

アメリカのラッパーで歌手のウィズ・カリファさん。
彼が、『We Don’t Talk Anymore(featuring Selena Gomez)』などのヒット曲で知られる、チャーリー・プースさんをフィーチャーした『See You Again ft. Charlie Puth』は胸を熱くしてくれる至高のバラードです。
この曲は歌詞もすてきで、「君がいない日はとてもつらいんだ…会うとこができたらその話をするよ」というイントロ部分は、切なくて思わず涙を流してしまいそうになります!
MotherSugarland

誰もが望んでいる母親への感謝の気持ちを優しく伝えるアメリカのカントリーミュージックデュオ、シュガーランドの楽曲です。
母親の無条件の愛とその大切さを丁寧に歌い上げた本作は、2018年6月にリリースされたアルバム『Bigger』に収録されています。
ジェニファー・ネトルズさんの感情豊かな歌声が、母親の深い愛情と包容力を巧みに表現。
穏やかで優しいカントリーバラードの調べに乗せて、子どもたちの幸せを願う母親の姿が温かく描かれています。
家族との楽しいドライブのBGMとしてぴったりですし、母親への感謝の気持ちを込めたプレゼントとしてもすてきな1曲です。
母の日のような特別な日に限らず、日頃の感謝の気持ちを伝えたい時にぜひ聴いていただきたい楽曲です。
Open ArmsJourney

スタジアムロックのパイオニア的なアメリカのバンド、ジャーニー。
圧倒的にキャッチーな歌メロと、それを高音で歌いこなすスティーヴ・ペリーさんの歌唱力がこのバンドの魅力なんですよ。
そんな彼らが1982年にリリースした『Open Arms』は例にもれず、スティーヴ・ペリーさんの伸びのよいロングトーンをフィーチャーした、サビの美しいメロディーがクセになる1曲です。
「だから私は今、あなたのもとへ両手を広げて行くよ」というサビの歌詞が、相手の全てを包み込もうとする優しさにあふれていてゾクゾクしちゃいます!
I SurrenderCéline Dion

カナダ出身の歌姫セリーヌ・ディオンさんが歌う、愛のためにすべてを捧げる覚悟を歌ったバラードです。
壮大なメロディーと圧倒的な歌唱力が特徴的で、聴く人の心を強く揺さぶります。
2002年3月にリリースされたアルバム『A New Day Has Come』に収録されており、ラスベガス公演でもハイライトの一つとして披露されています。
恋愛経験のある方なら誰もが共感できる、愛の力を信じる人にぴったりの一曲です。
When I Was Your ManBruno Mars

失恋の痛みと後悔を歌った、胸に迫るピアノバラードです。
アメリカ出身のブルーノ・マーズさんが、恋人を失った男性の視点から綴った本作は、過去の過ちを悔やみながらも、相手の幸せを願う複雑な心情を表現しています。
2013年1月にリリースされたこの曲は、アルバム『Unorthodox Jukebox』に収録され、世界中で大ヒット。
米国ビルボードチャートで1位を獲得しました。
シンプルなピアノ伴奏と力強いボーカルが印象的で、失恋の痛みを癒したい方や、大切な人への思いを再確認したい方におすすめです。
心に響く洋楽バラードまとめ~定番から最新曲まで(41〜50)
MamasAnne Wilson, Hillary Scott

子育ての大切さと、家族への感謝の気持ちが込められた心温まる楽曲です。
2022年4月から発表された本作は、アメリカのコンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック界の新星アン・ウィルソンさんと、カントリー界の実力派ヒラリー・スコットさんが共演。
穏やかで優しいメロディと、母親への深い愛情が込められた歌声が多くの人の心を打ちました。
Hot Christian Songsチャートで15位を記録し、GMA Dove Awardsにもノミネートされた注目の1曲です。
大切な人への思いを伝えたい時や、母の日のプレゼントと一緒に贈りたい方にぴったりな楽曲です。
母と子の絆を感じさせる公式ミュージックビデオも必見ですよ。
Fix YouColdplay

心に寄り添い、癒しと希望を届ける珠玉のバラード。
イギリスの人気バンド、コールドプレイが2005年9月に発表した本作は、深い悲しみや喪失感を抱えた人々に向けた温かなメッセージが込められています。
アルバム『X&Y』に収録された楽曲で、ピアノの静かな旋律から始まり、徐々に広がりを見せる壮大なサウンドが特徴的です。
「Live 8」コンサートでの演奏や、スティーブ・ジョブズの追悼式での使用など、様々な場面で人々の心を動かしてきました。
悲しみを乗り越え、前に進む勇気が欲しい時に聴いてほしい一曲です。