RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ハスキーボイスが魅力の洋楽男性ボーカル・アーティスト

「ハスキーボイスがステキ」とかよく言われますが、そもそもハスキーボイスの定義って何でしょう?

直訳的に説明してしまうと「しゃがれた声」「かすれた声」となってしまって、歌うことに関してはネガティブな要素が多いような気がしてしまいますが、声に含まれる倍音成分が非常に多く、またそれが歌唱や音程によってランダムに変化することが多いので、これがとても魅力的に聞こえることも少なくありません。

特に男性シンガーの場合、この「しゃがれ方」「かすれ方」が「男っぽさ」「男の色気」の演出にも繋がって、とても魅力的に響くことが多くあります。

今回の記事では、そんなハスキーボイスが魅力的なシンガーさんたちの楽曲をたくさん集めてみました。

クリアボイスのシンガーさんたちにはない男っぽい魅力をぜひお楽しみください!

ハスキーボイスが魅力の洋楽男性ボーカル・アーティスト(21〜30)

DesperadoDon Henley (EAGLES)

アメリカのバンド、イーグルスの楽曲で1973年リリース。

同名のアルバム収録曲で、シングルカットはされていないけれど、多くの人々に愛され、後に多くのアーティストにカバーされています。

日本人アーティストでも、平井堅、鬼束ちひろなどがカバーしていますね。

ボーカルを担当しているのは、ドラマーのドン・ヘンリー。

ハスキーな声って、こういう少し切ないバラードにすごくよく会うんですよね!

ウェットな声と切ないメロディが絶妙にマッチした名曲ですね!

NumbChester Bennington(Linkin Park)

Numb (Official Music Video) [4K UPGRADE] – Linkin Park
NumbChester Bennington(Linkin Park)

1996年に結成され、21世紀でもっとも売れたと言われるアメリカのロックバンド、リンキン・パークのボーカリスト。

激しい楽曲ではまるでエフェクトをかけたような、ものすごいシャウトを放つ反面、バラードでは甘くハスキーな歌声を披露するなど、変幻自在で特徴的なスタイルを確立しましたが、2017年に41歳という若さでこの世を去っています。

ハスキーボイスが魅力の洋楽男性ボーカル・アーティスト(31〜40)

CarusoLucio Dalla

Lucio Dalla – Caruso (Live Video)
CarusoLucio Dalla

イタリアを代表するシンガー・ソングライター、ルーチョ・ダッラさん。

イタリアでは伝説的な歌手で、国民からは非常に好かれていました。

そんな彼の声質は非常にハスキーボイスで、声質の良さに関しては、今回、紹介したアーティストのなかでも圧倒的なものを持っています。

単純なハスキーボイスではなく、味のあるハスキーボイスを求めている方にとっては、ツボにはまるアーティストかもしれません。

音楽性も非常に優れているため、ぜひチェックしてみてください。

TroublKeith Richards

Keith Richards – Trouble (Official Audio)
TroublKeith Richards

ザ・ローリング・ストーンズのギタリストでボーカルの彼もハスキーな声の持ち主。

彼はファンの間から愛煙家として知られており、味のある枯れたような歌い方が特徴的です。

また近年ではソロ名義での活動も記録されており、彼のギターとボーカルの作品を楽しめます。

Separate Ways (Worlds Apart)Steve Perry (JOURNEY)

Journey – Separate Ways (Worlds Apart) (Official HD Video – 1983)
Separate Ways (Worlds Apart)Steve Perry (JOURNEY)

1980年代に大活躍したバンド、ジャーニー。

いくつもの名曲をリリースしているため、1980年代の洋楽を聴いてきた方であれば、誰でもご存じだと思います。

スティーブ・ペリーさんはそんなジャーニーのボーカルのなかでも、最も人気を集めたメンバーです。

非常にハスキーな声質をしており、どの音域でもかすれるという生粋のハスキーボイスの持ち主です。

ジャーニーは名曲が多いため、声質を楽しむとともに音楽性も楽しめるのではないでしょうか?

BETHPeter Criss (KISS)

ブルックリン出身のアーティスト、ピーター・クリスさん。

日本でも大人気のバンド、キッスのメンバーでドラマーとボーカルを担当していました。

そんな彼のハスキーボイスはウィスパーボイスのようなブレスが入ったタイプではなく、良い意味で酒焼けのような声質を持っています。

その声質がいい味を演出しており、特にバラードに関してはバツグンの雰囲気をほこります。

ドラマーでありながら、ここまでボーカルを歌いこなせるアーティストは非常にレアです。

そういう意味でも貴重なアーティストですので、ぜひチェックしてみてください。

The Kids Aren’t AlrightDexter Holland(The Offspring)

The Offspring – The Kids Aren’t Alright (Official Music Video)
The Kids Aren't AlrightDexter Holland(The Offspring)

1984年にアメリカのカリフォルニア州で結成されたポップパンクバンド、オフスプリングスのボーカル兼ギタリスト。

オフスプリングスの楽曲のほとんどを手がけ、パンクバンドのボーカルにふさわしいパワフルでハスキーな歌声は世界中のファンを熱狂させています。