洋楽の子供向けのダンスソング。お遊戯会・発表会で踊りたいキッズダンス
今回は子どもにオススメの洋楽ダンスミュージックを紹介していきます!
邦楽の人気曲で踊ることも多いと思いますが、洋楽ならではの明るくポップな子どもにぴったりの曲がたくさんあります。
ダンスは今習い事の他にも、学校の行事などや、体育の授業で取り入れられています。
なので、課題曲に悩んでいる先生の皆さんも必見です。
子どもたちの元気いっぱいな雰囲気に合う曲が見つかると思うので、ぜひ最後まで見て、子どもたちに合う曲を見つけてください!
テンションの上がる曲でいい思い出を作ってください!
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 洋楽のかわいいダンス曲。海外のキュートなダンスミュージック
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽のダンスミュージック【2025】
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 小学生でも歌いやすい洋楽|定番から最近の作品が登場!!!
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
洋楽の子供向けのダンスソング。お遊戯会・発表会で踊りたいキッズダンス(61〜70)
I will surviveGloria Gaynor

アメリカ1970年代の雰囲気が漂うこの曲は、グロリアが最初に歌い、のちにダイアナ・ロスなどが1990年代にカバーしたことでも有名です。
ボーカルのダイナミックな歌声が魅力的なディスコ調のダンス曲となっています。
Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRockLMFAO

多くの国々でヒットしたこの曲は、エレクトロダンスポップのデュオであるLMFAOの代表的な曲です。
エレクトロニックなサウンドが冒頭から宴の始まりを表すかのようで、正にパーティーにぴったりの曲です。
公園や野外などで大人も子供も一緒になって、大勢で盛大に踊りたくなります。
Better When I’m Dancin’Meghan Trainor

アメリカのシンガーソングライター、メーガン・トレイナーが「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」のテーマ曲として歌った曲です。
PVでメーガン、老若男女、そして3Dのスヌーピーたちが軽快なサウンドに乗って踊る姿にほっこりさせられます。
明るい太陽を思わせるサウンドと楽しいリズムが子供向けのダンスソングとしてぴったりです。
go westPet Shop Boys

1980年代に結成されたイギリスのバンド、ペットショップボーイズが1993年にリリースしたこの曲は、もとは1977年にアメリカのバンドヴィレッジ・ピープルがリリースした曲として知られています。
この曲はディスコ、ダンスシーンで一躍有名になりました。
Everybody (Backstreet’s Back)Backstreet Boys

懐かしのバックストリート・ボーイズの90年代の曲です。
PVでメンバーを含む男女がペアで踊るシーンや、メンバーがドラキュラやオペラ座の怪人にふんして歌う様子は不気味ですが、どことなく楽しそうです。
親子でハロウィーンのコスチュームを着てダンスパーティーを開催するとすてきなハロウィーンの思い出ができそうです。
Peanut butter Jelly timeChip man & buckwheat boyz

アメリカ人が大好きだといわれているピーナッツバターをテーマに歌ったこの曲は、2001年にリリースされたちまち有名となりました。
みんなが知っているものをテーマにすることでたくさんの人が聴いて踊れる曲として今も知られています。
Waka Waka (This Time for Africa)Shakira

コロンビア発の歌姫シャキーラによる2010年FIFAワールドカップ・南アフリカ大会の公式テーマソングとなった歌です。
アフリカの心地よく平和的なサウンドとシャキーラの太く優しい歌声に癒やされ、皆で力を合わせて行う運動会や体育祭のダンス曲に最適です。
オープニングで使うのにもおすすめです。
おわりに
洋楽のダンス曲はいかがでしたか?
子ども向けということで、キャッチーなメロディであったり、誰もが知っている盛り上がるダンス曲が多かったですね!
振り付けを考えたりみんなと合わせるのが大変なダンスですが、キレイにそろって踊れた時にはとても感動します。
みんなで協力してぜひ楽しんでくださいね!