RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

洋楽の子供向けのダンスソング。お遊戯会・発表会で踊りたいキッズダンス

今回は子どもにオススメの洋楽ダンスミュージックを紹介していきます!

邦楽の人気曲で踊ることも多いと思いますが、洋楽ならではの明るくポップな子どもにぴったりの曲がたくさんあります。

ダンスは今習い事の他にも、学校の行事などや、体育の授業で取り入れられています。

なので、課題曲に悩んでいる先生の皆さんも必見です。

子どもたちの元気いっぱいな雰囲気に合う曲が見つかると思うので、ぜひ最後まで見て、子どもたちに合う曲を見つけてください!

テンションの上がる曲でいい思い出を作ってください!

洋楽の子供向けのダンスソング。お遊戯会・発表会で踊りたいキッズダンス(1〜10)

Beauty And A BeatJustin Bieber

Justin Bieber-Beauty and beat / Event up! @H-kiDS
Beauty And A BeatJustin Bieber

世界的な人気を誇るジャスティン・ビーバーさんのパーティーチューンです。

この曲は世界的なフィメールラッパーであるニッキー・ミナージュさんフィーチャーしたコラボ楽曲でもあります。

ミュージックビデオでは、さまざまな人がテクニカルなダンスを披露!ジャスティンさんも曲中でかっこいいダンスを決めています。

この曲のダンス動画は、レベルが高いものが多いので、ダンスの基礎が身についている子供に合った1曲です。

Hot N ColdKaty Perry

Katy Perry – Hot N Cold (Official Music Video)
Hot N ColdKaty Perry

アッパーなポップソングはケイティさんが得意とするジャンルのひとつですよね。

『Hot N Cold』は、気分屋であまのじゃくな恋人について歌われた曲です。

普段はハンドマイクで歌うのが多いケイティさんですが、この曲に関しては、ライブでヘッドセットに付け替えてステージを広く使って軽いダンスを交えながら歌っています。

明るめのポップソングなので、子供にはカラフルな衣装を選んで、サビでしっかり息のあったダンスをおどれば注目を集められそうです。

SOSRihanna

Rihanna – SOS | SUN-J choreography
SOSRihanna

バルバドス出身の歌姫、リアーナさんの2006年リリースの曲です。

まだ10代後半だったリアーナさんの、セクシーの中にフレッシュさが残る歌声に魅せられた人も多く、日本でも彼女の代表曲の一つとして知られています。

覚えやすいメロディのダンスポップソングなので、子供でも曲のリズムやテンポにのれますよ。

洋楽の子供向けのダンスソング。お遊戯会・発表会で踊りたいキッズダンス(11〜20)

SeptemberEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – “September” | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
SeptemberEarth, Wind & Fire

1978年リリースのアース・ウィンド・アンド・ファイアーの懐かしの代表曲です。

冒頭のリズムとトランペットの音を聴けば、誰もがこの有名な曲とわかるでしょう。

とくに親世代にとっては子供の学校のイベントなどで聴くと、流行した曲なので胸が熱くなる人も多いのではないでしょうか。

楽しいことが起こりそうなワクワクしたサウンドに体が勝手に動き出しそうで、大人にはもちろん子供にも親しみやすい曲です。

TiK ToKKe$ha

KE$HA (Kesha) – Tik Tok / LARA CHOREOGRAPHY (걸스힙합 초급반)
TiK ToKKe$ha

ダンスの定番ソングといえばケシャさんの『Tik Tok』ですよね!

『Tik Tok』は2009年にリリースされた楽曲で、破天荒ディーバとしてデビューしたケシャさんを世に知らしめた1曲です。

独特な歌声、歌い回しのラップはとても特徴的で、耳に残りますよね。

かっこいいビートですが、楽曲全体としては明るく元気な雰囲気がただよっています。

この曲に合わせてダンスを披露している動画などがたくさんあるのでぜひ参考にして見てくださいね!

Uptown FunkMark Ronson

Mark Ronson ft. Bruno Mars – Uptown Funk / Kids Dance Performance
Uptown FunkMark Ronson

子どもたちのダンスにぴったりのポップでキャッチーな曲です。

マーク・ロンソンさんとブルーノ・マーズさんのコラボレーションによる本作は、2014年にリリースされ、世界中で大ヒットしました。

自信に満ちた歌詞とリズミカルな音楽が、子どもたちの元気いっぱいな雰囲気にマッチします。

2015年のブリット・アワードやグラミー賞など、数々の賞を受賞したこの曲は、お遊戯会や発表会で踊るのにぴったりです。

楽しく踊れる曲なので、子どもたちは元気いっぱいに踊ってくれると思います!

SugarMaroon 5

𝑺𝒖𝒈𝒂𝒓 (𝑴𝒂𝒓𝒐𝒐𝒏 5) / Pun Choreography / Urban Choreography Beginner Dance Class
SugarMaroon 5

甘い歌声とにじんだようなサウンドがとてもロマンティックなこちらは『Sugar』です。

アメリカのポップバンド、マルーン5が2015年にリリースしました。

愛を砂糖に例えた、おしゃれで甘いラブソングです。

結婚式の定番ソングでもありますね。

この曲は他の定番ダンス曲と違い、テンポがそこまで速くありません。

なので、比較的年齢が低い子供たちでも、楽しんで振り付けを学べる楽曲です。

ダンスの発表会だけでなく、お遊戯会にもぴったりな1曲です!