【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
現在進行形のストレートな恋心を歌ったものから、複雑な恋愛感情を巧みに表現したもの、過去の恋人への思いをつづったもの……一口にラブソングといってもさまざまなタイプの楽曲がありますよね。
いつの時代でも変わることのないテーマでもありますし、皆さんにもお気に入りのラブソングの1つや2つはきっとお持ちのはず。
今回はまだ見ぬラブソングをお探しの方にもぜひチェックしてもらいたい、洋楽のラブソングに焦点を当てて定番の人気曲から最新のヒット曲、注目すべき楽曲を幅広いジャンルから選出しています。
リリックの内容についても触れたレビューとなっていますから、きっと大好きなあの曲の理解も深まりますよ!
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 恋するあなたに贈りたい洋楽の告白ソング。世界の名曲、人気曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 洋楽のカップル曲ランキング【2025】
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の恋歌ランキング【2025】
- 【2025】届かぬ想い、すれ違う心…洋楽の叶わない恋の歌まとめ
- 洋楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。世界のラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 2000年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】(71〜80)
Blame It On YouDaniel Seavey

20以上もの楽器を独学で習得したというアメリカ出身のマルチな才能、ダニエル・シーヴィさん。
人気ボーイバンド「ホワイ・ドント・ウィー」の中心人物としても知られていますよね。
彼が2025年8月に公開した本作は、対人関係における責任や痛みといった心の深い部分に触れる、エモーショナルなポップロックです。
相手への思いが暴走気味のようになって、心の仲がぐちゃぐちゃになっていくような痛切な歌詞がなんとも切ないですよね。
似たような気持ちを抱えたことがある方であれば、きっと共感できるはずですよ。
L.O.V.E.Ud4vd, hannah bahng

TikTokでのバイラルヒットをきっかけにスターダムを駆け上がったアメリカのデイヴィッドさんと、オーストラリア出身で自身のレーベルを主宰するハンナ・バンさん。
新世代のDIY精神を象徴する二人が生み出したデュエット曲です。
ローファイで心地よいサウンドの上で、二人の歌声が優しく重なります。
かけがえのない存在を四つ葉のクローバーになぞらえるなど、ストレートな愛情表現が心に響く、とてもポジティブな一曲です。
2025年8月に公開された本作は、デイヴィッドさんのデビューアルバム『Withered』のデラックス版に収録されています。
コンサートでの出会いをきっかけに始まったという制作背景も、本作の持つ温かな空気感の理由なのかもしれません。
夏の海辺を思わせる本作を聴くと、大切な人との何気ない時間がより愛おしく感じられるような気がしてきませんか?
Girls Like You ft. Cardi BMaroon 5

Maroon 5とCardi Bのコラボレーションは誰が想像したでしょうか?
意外な組み合わせに胸が高鳴ります!
この曲には原曲のオリジナルバージョンがあり、そこへ彼女がラップを乗せたという流れです。
「もっと側にいてほしいい」と歌う男性側目線に対して「あなたとは幸せになれない」と返されています。
フラれ系ラブソングですね!
You & IOne Direction

ワン・ダイレクションの新たな大人の魅力を感じるバラードです。
タイトル通り相手と自分のことを歌っており、自分たちを邪魔するものはいない、という歌詞に愛の強さを感じます。
恋人と二人で聴いて自分たちの愛を確信したい時におすすめです。
SuckerJonas Brothers

アメリカのバンド、ジョナス・ブラザースの大ヒット曲。
ハイトーンの美しく澄んだ歌声にダンサブルなバンド演奏が最高にグルーヴィーな1曲です。
歌われている内容は、非常にディープなラブソングで、とにかくいろんな比喩表現を使って彼女への思いをしたためています。
3人の甘いルックスも相まってかなりムーディーなラブソングに仕上がっています。
The Bones (with Hozier)Maren Morris, Hozier

歌詞の良いラブソングは数多くあれど、この曲は特に文学的な歌詞が素晴らしい1曲です。
マレン・モリスとホージアのデュエット曲『The bones』は炎が消えかけているような恋にも、また新たにまきをくべ直してくれるような楽曲です。
本質的なところ、忘れがちな気持ちを教えてくれるような歌詞とともにこの曲を楽しんでください。
I Don’t Wanna Live ForeverZAYN, Taylor Swift

テイラー・スイフトとザインによるコラボレーション。
2016年にデジタルダウンロード・リリースされ、映画「Fifty Shades Darker」で使用されました。
ブリーチャーズのフロントマンとしても知られるジャック・アントノフが、制作に携わっています。
世界各国のチャートでTop10にランクインをしました。