【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
現在進行形のストレートな恋心を歌ったものから、複雑な恋愛感情を巧みに表現したもの、過去の恋人への思いをつづったもの……一口にラブソングといってもさまざまなタイプの楽曲がありますよね。
いつの時代でも変わることのないテーマでもありますし、皆さんにもお気に入りのラブソングの1つや2つはきっとお持ちのはず。
今回はまだ見ぬラブソングをお探しの方にもぜひチェックしてもらいたい、洋楽のラブソングに焦点を当てて定番の人気曲から最新のヒット曲、注目すべき楽曲を幅広いジャンルから選出しています。
リリックの内容についても触れたレビューとなっていますから、きっと大好きなあの曲の理解も深まりますよ!
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 恋するあなたに贈りたい洋楽の告白ソング。世界の名曲、人気曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 洋楽のカップル曲ランキング【2025】
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の恋歌ランキング【2025】
- 【2025】届かぬ想い、すれ違う心…洋楽の叶わない恋の歌まとめ
- 洋楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。世界のラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 2000年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
- 【カップル向け】記念日を彩る洋楽の名曲・世界のアニバーサリーソング
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】(71〜80)
Before MidnightA.K.A

フィリピン出身の期待の新星ポップ・R&Bアーティスト、アイカさんが2025年5月に甘美な新曲をリリースしています。
TikTokでのカバー動画がバイラルヒットしデビューを果たした彼女は、2024年6月の「Leave a Message」、同年10月の「Coffee」に続き3作目となるオリジナル楽曲を発表。
タイトルから一見ロマンチックなラブソングと思いきや、実際は別れ際の心情を歌った失恋ソングという点が興味深いですね。
柔らかなR&Bテイストのポップチューンに乗せた切ない歌詞と、実姉との共同プロデュースによる洗練されたサウンドが魅力的。
恋の終わりを前向きに受け入れたい時にぴったりの一曲です。
A Thousand YearsChristina Perri

ペンシルベニア州出身のアーティスト、クリスティーナ・ペリーさん。
デビューしたあとも、商業的な成功を収めなかったため、ウェイトレスの仕事をしながら、歌手活動を続けていた苦労人なのですが、アメリカの人気番組『アメリカン・ダンスアイドル』で楽曲が使用されたことで、人気を集めるようになりました。
そんな彼女の名曲である、こちらの『A Thousand Years』は大好きな人へ永遠の愛を誓うロマンチックなリリックが特徴的な作品です。
As It WasHarry Styles

2022年上半期、最も話題を集めた楽曲の1つ『As It Was』。
この曲は世界中の女性をトリコにしたボーイズグループ、ワン・ダイレクションのメンバーであるハリー・スタイルズさんが歌っており、リリースしてすぐに世界中で話題になりました。
この曲のヒットの要因は1980年代にトレンドになったシンセ・ポップを取り入れた音楽性とロマンチックなリリックにあると思います。
スタイリッシュなシンセ・ポップとロマンチックなリリックのギャップが印象的ですので、ぜひ和訳の方もチェックしてみてください。
LoverTaylor Swift

どこまでもポップなメロディでテイラー・スウィフトらしい、ロマンティックな楽曲。
愛する恋人への思いを歌ったラブソングで、7枚目の同名アルバムのリードです、切なさを感じさせながらも、どことなくハッピーさに包まれています。
メロディアスな深みもすてき。
ジャケットもとってもオシャレで見とれてしまいます。
Where Have You BeenKelly Clarkson

映画『Only Murders in the Building』の印象的なシーンからインスピレーションを得た心に響くピアノバラッドが、ケリー・クラークソンさんから2025年5月に公開されました。
アメリカを代表するポップスシンガーである彼女にとって初の独立レーベルからのリリースとなる本作は、過去の恋愛と新しい出会いへの希望を描いた作品。
ピアノを軸としたシンプルなアレンジに、力強くも繊細な彼女のボーカルが絶妙なバランスで溶け込んでいます。
MVはモンタナ州のロケーションで撮影され、『The Kelly Clarkson Show』で初公開。
5月9日と10日にはアトランティックシティでのライブも予定されており、音源に頼らない生演奏にこだわったステージで披露されるそうです。
深い感情表現とメッセージ性を持つ歌詞は、人生の転機を迎えている方に心からおすすめできる一曲ですよ。
Don’t Let Me GoTom Odell

聴いているだけで身も心もとろけてしまいそうな、繊細なピアノのタッチと感情豊かな歌声が持ち味のイギリスのシンガーソングライター、トム・オデルさん。
エルトン・ジョンさんやレナード・コーエンさんの影響を受けた彼の音楽性は、2023年にLOS40 Music Awardsで「Best International Live Act」を受賞するなど高く評価されているのですね。
そんな彼が、2025年4月に『Don’t Let Me Go』を公開。
現在ビリー・アイリッシュさんの「Hit Me Hard and Soft」ツアーのオープニングアクトとしてヨーロッパを巡回中の彼らしい60年代のラブソングを彷彿とさせる温かみのあるサウンドの楽曲をリリース。
終わりゆく関係の中での切実な思いを歌ったリリックが実に心に響きますよ。
RedTaylor Swift

たびたびパパラッチにスクープされる恋愛体質のテイラー・スイフトですが、その中でも特にきれいな思い出として残っているであろう王道の恋愛ソング。
太陽は国によって赤であったり、白であったり金であったりさまざまですが、恋の色はどの国でも共通して「赤」なのですね。