RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】

現在進行形のストレートな恋心を歌ったものから、複雑な恋愛感情を巧みに表現したもの、過去の恋人への思いをつづったもの……一口にラブソングといってもさまざまなタイプの楽曲がありますよね。

いつの時代でも変わることのないテーマでもありますし、皆さんにもお気に入りのラブソングの1つや2つはきっとお持ちのはず。

今回はまだ見ぬラブソングをお探しの方にもぜひチェックしてもらいたい、洋楽のラブソングに焦点を当てて定番の人気曲から最新のヒット曲、注目すべき楽曲を幅広いジャンルから選出しています。

リリックの内容についても触れたレビューとなっていますから、きっと大好きなあの曲の理解も深まりますよ!

【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】(81〜90)

undressedsombr

sombr – undressed (official lyric video)
undressedsombr

2005年生まれと非常に若い早熟な才能を発揮し、深い音響空間と繊細なサウンドスケープで独自の世界観を作り上げてきたニューヨーク発のソンバーさん。

2025年3月に公開された本作は、恋愛への不安や脆弱性を率直に綴った心揺さぶるバラードナンバーです。

プロデューサーのトニー・バーグさんとの共同制作により、繊細な感情表現と印象的なメロディラインが見事に調和しています。

The 1975やBon Iverからの影響を感じさせつつも、独自の感性が光る楽曲に仕上がっています。

静かな夜や心が落ち着かない時に聴きたい、瞑想的で内省的な一曲ですね。

SuckerJonas Brothers

Jonas Brothers – Sucker (Official Video)
SuckerJonas Brothers

アメリカのバンド、ジョナス・ブラザースの大ヒット曲。

ハイトーンの美しく澄んだ歌声にダンサブルなバンド演奏が最高にグルーヴィーな1曲です。

歌われている内容は、非常にディープなラブソングで、とにかくいろんな比喩表現を使って彼女への思いをしたためています。

3人の甘いルックスも相まってかなりムーディーなラブソングに仕上がっています。

The Bones (with Hozier)Maren Morris, Hozier

Maren Morris, Hozier – The Bones (Official Audio)
The Bones (with Hozier)Maren Morris, Hozier

歌詞の良いラブソングは数多くあれど、この曲は特に文学的な歌詞が素晴らしい1曲です。

マレン・モリスとホージアのデュエット曲『The bones』は炎が消えかけているような恋にも、また新たにまきをくべ直してくれるような楽曲です。

本質的なところ、忘れがちな気持ちを教えてくれるような歌詞とともにこの曲を楽しんでください。

I Don’t Wanna Live ForeverZAYN, Taylor Swift

ZAYN, Taylor Swift – I Don’t Wanna Live Forever (Fifty Shades Darker)
I Don’t Wanna Live ForeverZAYN, Taylor Swift

テイラー・スイフトとザインによるコラボレーション。

2016年にデジタルダウンロード・リリースされ、映画「Fifty Shades Darker」で使用されました。

ブリーチャーズのフロントマンとしても知られるジャック・アントノフが、制作に携わっています。

世界各国のチャートでTop10にランクインをしました。

I Love U in MePrince

R&B、ロック、ブルース、ジャズなど、あらゆる音楽性をミックスさせた独特の音楽性が魅力的な伝説のアーティスト、プリンスさん。

2016年に惜しくも亡くなってしまいましたが、彼が残してきた曲は、いまだに多くのアーティストに影響を与えています。

そんな彼のラブソングのなかで、特にオススメしたのが、こちらの『I Love U in Me』。

難解なタイトルですが、「自分と同じように、君を愛している」という意味です。

メロディーもリリックも、非常にハイセンスな作品です。

ぜひチェックしてみてください。

I Don’t Want to Miss a ThingAerosmith

Aerosmith – I Don’t Want to Miss a Thing (Official HD Video)
I Don't Want to Miss a ThingAerosmith

世界中のロックファンから愛されているバンド、エアロスミス。

日本でも非常に知名度の高いバンドですね。

今回、紹介するこちらの『I Don’t Want to Miss a Thing』は彼らの代表曲の一つで、映画『アルマゲドン』のテーマソングとして世界中で人気を博しました。

リリックでは恋人のそばにずっと居たいというストレートな気持ちが描かれています。

そのキャッチーさで大きなヒットを記録し、グラミー賞の最優秀楽曲賞を受賞しました。

【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】(91〜100)

Favourite Band (ft. Nieve Ella)Bradley Simpson

Bradley Simpson – Favourite Band (Official Visualiser) ft. Nieve Ella
Favourite Band (ft. Nieve Ella)Bradley Simpson

イギリス出身のシンガーソングライター、ブラッドリー・シンプソンさんが2025年4月にリリースした注目の一曲は、別れた恋人への感情を音楽を通じて表現した作品。

彼がかつてリードボーカルを務めたポップロックバンド「The Vamps」での活動とは一線を画し、ソロデビューアルバム『The Panic Years』収録曲に新たな命を吹き込んでいます。

今回はイギリスの新鋭シンガーソングライター、ニーヴ・エラさんをフィーチャーしており、男女それぞれの視点から描かれる感情の機微が楽曲の深みを増しています。

オルタナティブポップの要素とギターを中心としたサウンドに、感情豊かなボーカルとキャッチーなメロディが特徴の本作は、「The Panic Years Tour 2025」でも披露される予定です。

ラブソングの裏側にある複雑な感情に共感したい方にぴったりの一曲といえるでしょう。