【2022年版】朝にオススメ!テンションが上がる最新の洋楽曲
日常のBGMの中でも、朝に選ぶべき曲はその日一日の気分を決めるものですから、重要視している音楽ファンは多いのではないでしょうか。
激しい曲で無理矢理目を覚ます方、のんびりと過ごすためのメロウな曲を用意している場合もあるでしょう。
本稿では月曜の朝でも休日の朝でも、とにかくテンションを上げて一日を乗り切りたい方に向けた最新の洋楽プレイリストをお届けします!
アップテンポでキャッチーなメロディの楽曲を軸として、ロックやポップスにR&Bなどさまざなジャンルからピックアップしたラインアップとなっています。
最新の洋楽をまとめてチェックしたい、という方にもオススメですよ。
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 朝に聴きたい洋楽の名曲。一日の気分を上げたり寄りそってくれる朝の歌
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- ウェイクアップ!洋楽の元気の出る人気の目覚ましソング
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- TikTokで流れるアップテンポな洋楽|最新&定番
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
【2022年版】朝にオススメ!テンションが上がる最新の洋楽曲(1〜10)
Hasta Los DientesCamila Cabello, Maria Becerra

夏の暑くて、気だるい朝に聴きたくなるのが『Hasta Los Dientes』です。
この曲は、キューバ生まれのシンガーソングライター、カミラ・カベロさんと、アルゼンチン出身のシンガーソングライター、マリア・べセラさんがコラボした楽曲です。
2022年4月8日にリリースされました。
曲調はビートがはっきりとしたダンスミュージック風ですが、スペイン語の持つ雰囲気によって、気だるさと独特な世界観を感じられる1曲です。
HighThe Chainsmokers

アコースティックギターの音色ってとてもさわやかですよね。
あの音色を聴くだけで心がとても晴れやかになります。
アンドリュー・タガートさん、アレックス・ポールさん、マッド・マグワイアさんの3人で活動しているプロデューサー集団、ザ・チェインスモーカーズが2022年1月28日にリリースした『High』。
好きな女性に心をもてあそばれる主人公の気持ちを歌った1曲です。
歌詞はとても切ないのですが、アコースティックギターをテーマにしたアレンジが楽曲をとてもさわやかなものに仕上げています。
目覚ましのアラームとしてこの曲を使うのもいいかもしれませんね!
AngelicaWet Leg

目覚まし用のアラームにしたら、一発で起きられること間違いなしな1曲。
2021年にデビューし、ファーストシングル『Chaise Lounge』が異例の大ヒットを記録した、人気急上昇中のイギリスのバンド、ウェット・レッグ。
二人組のガールズバンドです。
『Angelica』はそんな彼女たちが2022年3月1日にリリースした楽曲で、60年代のロックや、90年代のグランジロックなどさまざまな要素を感じさせるサイケデリックな1曲です。
特徴的なサウンドでスッキリと目が覚めるに違いありません!
【2022年版】朝にオススメ!テンションが上がる最新の洋楽曲(11〜20)
Beg For You feat. Rina SawayamaCharli XCX

イギリスの大人気シンガーソングライター、チャーリー・XCXさんが、コーチェラにも出演した話題のシンガーソングライター、リナ・サワヤマさんをフィーチャーした1曲がこちらの『Beg For You』です。
2022年2月12日にリリースされました。
クールなビートと、ベースの重低音の上に、二人の歌声がパワフルに重なる、聴きごたえのある1曲です。
イントロとアウトロのギターの音色がなんだか、アラームを思い起こさせます。
Head on FireGriff X Sigrid

次のポップスを担うシンガーと言われているイギリスのシンガーソングライター、グリフさんとノルウェーのシンガーソングライター、シグリットさん。
そんな注目度ナンバーワンな彼女たちがコラボした1曲が『Head On Fire』です。
2022年1月20日にリリースされました。
二人の力強い歌声が、壮大なパーカッション、ストリングスの音色とマッチしたパワフルな1曲です!
なんだか元気が出ない朝などに聴けば、エナジーがみなぎってくること間違いなしですよ。
Caught Up (with Olivia O’Brien)Gryffin

ソングライターとしての確かな才能とマルチ・インストゥルメンタリストとして卓越したスキルを持ち、トロピカルハウスなどの分野でメロディックなダンス・ミュージックを世に送り出して高い評価を得ているグリフィスさん。
最近ではあのOneRepublicとのコラボレーションによる楽曲で新たな方向性を示したグリフィスさんですが、2022年に発表されたこちらの『Caught Up』は彼らしいメロディアスなダンス・ミュージックを基調とした楽曲です。
1999年生まれ、Z世代の若きシンガーソングライターとして注目を集めているオリビア・オブライエンさんがボーカリストとしてフィーチャーされ、うるさすぎない絶妙な塩梅のEDMサウンドと存在感のある彼女の歌声とともに目覚める朝は、間違いなく爽快な気分となることは請け合いですよ!
BonesImagine Dragons

ラスベガスを拠点に活動するオルタナティブロックバンド、イマジン・ドラゴンズ。
『Radio Active』や『Top Of The World』など数々のヒット曲があり、結成してから15周年近くを迎える彼らですが、いまだにヒット曲を飛ばし続けています。
その中でも朝にオススメな1曲がこちらの『Bones』です。
2022年3月11日にリリースされました。
キャッチーでワイルドなボーカルと、パワフルなリズム隊がイマジン・ドラゴンズらしさを表現していますね!





