洋楽の旅立ちの歌。世界の名曲、人気曲
卒業から故人を送ることまで……。
ひと言で旅立ちと言ってもさまざまな旅立ちがありますよね。
送る側、送られる側、何かしらの形で誰しもが旅立ちを経験したことがあるでしょう。
そんな時に聴きたい、共感できると評判な洋楽の『旅立ちの歌』をご紹介します。
あなたの落ち込んだ不安な気持ちを励ましてくれたり、感動に寄り添ってくれる心温まる曲を厳選いたしましたので、どうぞご覧ください。
当サイトに寄せられた音楽好きの声をもとにリサーチ、心をこめてセレクトいたしました。
- 洋楽の送別・お別れソング。送別会にぴったりのBGMまとめ
- 【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
- 洋楽の卒業ソングランキング【2025】
- 【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲
- 旅で聴きたい洋楽の名曲。世界のトラベルソング
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 洋楽のさよならの歌ランキング【2025】
- 【ズッ友ソング・また会う日まで…】卒業式にピッタリな洋楽・旅立ちの歌
- 「さよなら」を歌った洋楽|死別や亡き恋人にもピッタリ
- 【洋楽】パワーバラードの世界。まずは聴きたい珠玉の名曲まとめ
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 洋楽の泣ける卒業ソング。卒業シーズンの名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
洋楽の旅立ちの歌。世界の名曲、人気曲(1〜10)
RunSnow Patrol

スコットランドを代表するロックバンド、スノウ・パトロール。
スコットランドのオルタナティブ・ロックバンドといえば、彼らを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
こちらの『Run』は彼らの人気の曲です。
恋人との別れのようにも、友との別れのようにもとれるリリックが印象的ですね。
リリックの全てが美しい言葉でまとめられているので、和訳も楽しめると思います。
オルタナティブ・ロックが好きな方はぜひチェックしてみてください!
One Way RoadOasis

『Don’t Look Back In Anger』で知られるイギリスの世界的ロックバンド、オアシス。
非常に有名なロックバンドなので、日本でもご存じの方は多いと思います。
彼らの魅力はなんといっても、ストレートで感動的な作曲!
こちらの『One Way Road』でも彼らのそういった一面が感じられます。
タイトルは一方通行という意味なのですが、最後まで歩み献けることの大切さを歌っています。
ぜひチェックしてみてください!
Here I Go AgainWhitesnake

ディープ・パープルのボーカルであるデイヴィッド・カヴァデールさんを中心とした、イギリスのロックバンド、ホワイトスネイク。
現在でも活躍している、古株のロックバンドです。
彼らの魅力はなんといっても、高い演奏スキルとパンチのあるボーカル。
こちらの『Here I Go Again』でも、そういった個性が爆発しています。
先の見えない未来におびえずに進むことの大切さを歌っています。
まさしく旅立ちにふさわしい1曲ですね!
洋楽の旅立ちの歌。世界の名曲、人気曲(11〜20)
LeavingSkrillex

世界のトップDJとして人気を集めるスクリレックスさん。
こちらの『Leaving』は彼の曲の中ではわりとマイナーな曲です。
ダークな感じのイントロから、疾走感のあるメロディに変化します。
ディープな雰囲気にまとめられた曲なので、好きな方はめちゃくちゃ好きだと思います。
リリックは同じ言葉を繰り返しているだけなのですが、それが逆に強いメッセージになっています。
恋人との別れをテーマにした作品です。
ぜひチェックしてみてください!
Bridge Over Troubled WaterCharlotte Church

サイモン&ガーファンクルの名曲『Bridge Over Troubled Water』。
日本でもおなじみのアーティストですね。
『Bridge Over Troubled Water』は世界的に知られている名曲で、グラミー賞の最優秀楽曲賞を獲得しています。
日本では『明日に架ける橋』というタイトルで知られていますね。
タイトルからも分かるように、非常に前向きなリリックがつづられています。
ゴスペルに影響を受けて作られた曲なので、賛美歌のような雰囲気がただよっていますね。
旅立ちにピッタリな作品です。
Goodbye Yellow Brick RoadElton John

エルトン・ジョンさんの名曲、『Goodbye Yellow Brick Road』。
エルトン・ジョンさんといえば、軽快なメロディと高いテクニックを有したピアノが印象的ですよね。
こちらの『Goodbye Yellow Brick Road』でも彼の個性を感じられます。
日本では『黄昏のレンガ路』というタイトルで知られています。
Goodbye Yellow Brick Roadは出世街道をさす言葉なのですが、この曲では自分らしい道を行くことをテーマに歌われています。
旅立ちにピッタリなテーマですね。
The ClimbMiley Cyrus

アメリカ国内で社会現象にまでなった人気ドラマ『ハンナ・モンタナ』の主人公として活躍した、シンガーソングライター兼女優である、マイリー・サイラスさん。
こちらの『The Climb』はそんな彼女のヒットソングです。
まだ彼女があどけない頃の作品なので、当時から見ていた人は懐かしさを覚えると思います。
『The Climb』は不安を抱えても強く生きるというメッセージがこめられた、旅立ちにふさわしい1曲です。





