RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽の病みソング。おすすめの名曲、人気曲

洋楽の病みソング。おすすめの名曲、人気曲
最終更新:

音楽で気分が上がることもあれば、下がることもあります。

できれば気分の上がる曲を聴いていたいところですが、たまには暗い気持ちにさせてくれる病みソングも聴いてみたい方もいるでしょう。

今回はそんな方のために、洋楽の病みソングをセレクトしました。

あっさりした暗さのものから、絶望を感じさせる要注意な曲まで、幅広くピックアップしていますので、ぜひご自身にあった病みソングを探してみてはいかがでしょうか?

それではごゆっくりとお楽しみください。

洋楽の病みソング。おすすめの名曲、人気曲(1〜10)

Save MyselfEd Sheeran

Ed Sheeran – Save Myself [Official Audio]
Save MyselfEd Sheeran

2017年にリリースした作品『Shape Of You』で世界的な人気を集めた、エド・シーランさん。

日本でも多くの方が知っていると思います。

そんな彼の病みソングがこちらの『Save Myself』。

ピアノを主体としたシンプルなメロディーにまとめられており、ただ聴いただけだと美しい印象を覚えるかもしれません。

しかし、実際のところはそういった曲とは真逆で、歌手として生きる彼の苦悩を間接的に描いています。

彼の心の内が気になる方は、ぜひ和訳をチェックしてみてください。

All Girls Are The SameNEW!Juice WRLD

Juice WRLD – All Girls Are The Same (Official Music Video)
All Girls Are The SameNEW!Juice WRLD

エモ・ラップシーンを代表するラッパーの1人として、絶大な人気を集めたジュース・ワールドさん。

残念ながら2019年に亡くなってしまいましたが、彼の音楽は今もなお多くのファンの心を捉えています。

そんなジュース・ワールドさんの、心の奥深くに響く一曲がオススメです。

この作品は、失恋の痛みからくる絶望や自己嫌悪を赤裸々につづっており、痛々しいほどの感情がただよっています。

すべての女の子は同じだと嘆くリリックは、彼の孤独と心の叫びそのもので、聴いていると胸が締めつけられるようです。

2018年2月に公開されたミュージックビデオも楽曲の世界観を強烈に表現し、彼の名を一気に広めました。

アルバム『Goodbye & Good Riddance』に収録された本作は、どうしようもなく落ち込みたい夜にぴったりの一曲ではないでしょうか。

Lucid DreamsNEW!Juice WRLD

Juice WRLD – Lucid Dreams (Official Music Video)
Lucid DreamsNEW!Juice WRLD

エモ・ラップの旗手として知られているラッパー、ジュース・ワールドさん。

21歳という若さで急逝した彼の音楽は、今も多くの心を捉えています。

こちらの作品はそんな彼を代表する一曲で、痛々しいほどの失恋ソングです。

別れた恋人の影に苦しみ、愛と憎しみの間で心が引き裂かれる様子を描いたリリックは胸に突き刺さるものがあります。

本作は2018年5月にシングルとしてリリースされ、名盤『Goodbye & Good Riddance』にも収められています。

スティングの名曲から引用された物悲しいギターが、どうしようもない絶望感を演出しているのも印象的ですね。

とことん感傷に浸りたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

Rebel HeartNEW!Madonna

自身の半生を痛みをともなって振り返る、マドンナさんの作品です。

2015年3月にリリースされたアルバム『Rebel Heart』に収録されています。

一見、アコースティックで軽やかなサウンドにまとめられた1曲なのですが、そのリリックは驚くほど内省的。

栄光の裏で感じていた孤独や、自分を偽り傷つけてきた過去を真正面から見つめる様子は、胸に突き刺さるものがあります。

本作は、心が折れそうな夜、自分の弱さと向き合いたいときに聴くと、ありのままの自分を肯定してくれるような温かさを感じられるはずです。

1人で物思いにふけりがちな人は、ぜひチェックしてみてください。

F**kin’ PerfectNEW!P!nk

P!nk – F**kin’ Perfect (Official Video – Explicit)
F**kin' PerfectNEW!P!nk

ピンクさんといえば、その鮮烈なパフォーマンスと歯に衣着せぬ言動で、姐御肌のキャラクターとしても人気のあるシンガーソングライターです。

今回紹介している楽曲は、2010年12月にベスト盤『Greatest Hits… So Far!!!』からシングルカットされ、本国アメリカでチャート最高2位を記録したナンバー。

ピンクさんらしい過激なタイトルとは裏腹に、歌詞の内容はとてもシリアスです。

生きづらさを感じている全ての人に向けたメッセージは、自分らしさを貫き戦い続ける彼女だからこその説得力。

もしあなたの大切な人が行き詰まり悩んでいたら、あなたは完ぺきなんだと力強く背中を押してくれる本作の存在を、ぜひ教えてあげてくださいね。

Dead & GoneT.I. ft. Justin Timberlake

T.I. – Dead & Gone ft. Justin Timberlake [Official Video]
Dead & GoneT.I. ft. Justin Timberlake

世界的な音楽プロデューサーとしても活躍しているラッパーのティー・アイさんと、キャッチーなR&Bで人気を集めるジャスティン・ビーバーさんによる名曲『Dead & Gone』。

こちらの曲は暗すぎる曲は苦手という方にオススメです。

ジャスティン・ビーバーさんが歌っているということもあり、暗いリリックではあるものの、比較的あっさりとした雰囲気に仕上げられています。

軽く病みたいという方にとってはちょうど良い曲と言えるでしょう。

CradlesSub Urban

Sub Urban – Cradles [Official Music Video]
CradlesSub Urban

TikTokからスターへと登りつめた代表的な存在として知られているニューヨーク出身のアーティスト、サブ・アーバンさん。

こちらの『Cradles』はそんな彼を代表する作品です。

TikTokでのイメージが強いためパーティー・ソングのように思えるかもしれませんが、よく聞いてみるとこの曲の暗さが分かると思います。

スタイリッシュな雰囲気もありますが、病みの深い曲でもあるため、気分を落としたいという方はぜひチェックしてみてください。